ときの備忘録

美貌録、としたいところだがあまりに顰蹙をかいそうなので、物忘れがひどくなってきた現状にあわせてこのタイトル。

プチプライス

2008-09-25 | 砂時計
これほど魅惑的な言葉はない。

年齢が上がるにつれ、あれやこれやすべてのものが高額になっていく。
服飾品、化粧品。
若い頃には、肌のはりやつやで勝負できたものが、年齢があがるとすべてがくたびれてくる。
それを補うため、あるいは、それをやつれて見せないために、そこそこのモノを持ち、そこそこのモノを使いましょう、ということなのだそうだが(雑誌のうたい文句によれば)。
だが、反対に私くらいの年齢どきが、子どもの教育費やなんかで一番お金がいる時代ではないか、という気もする。
セレブなマダムなら、いついかなる時もそういうことに斟酌せず、ひたすら自分を磨くために投資できるのだろうが、私はそうはいかない。
化粧品にしても、デパートのコスメカウンターで相談するほどの美貌でもなし、ドラッグストアでひとりで勝手に必要なモノを選んで買って済ませている。

ひとによっては、そんなもの使ったことがない、というマスカラもしかり。
DSのバーゲンで買うのが常である。
今回見つけたマスカラは、若くておしゃれで美人な友だちが「いいよ~」と勧めていたのが頭に残っていた。
店頭のカゴに山積みのバーゲン。
やった!
バーゲンになるまで待つほどの価格でもないプチプライスなのだけど、プチプチプライスでゲットできて、なんだかとっても得した気分。
オマケに、おすすめ通りすっきりダマになることなくまつげに絡みついてくれて、
目タヌキになることもない。
こういう安くて良い銘品に出逢うと、幸せな気分になれる私は単純で安上がりなオンナだなぁ、とつくづく思うのである。
さ、明日もささやかに付いている目に「塗るつけまつげ」をたっぷりつけて
「ここよ!ここ!私の目は!!!」とこそっと主張してやろう。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいですよね! (chou)
2008-09-25 22:04:51
おひさしぶりです!
このマスカラ、私もお気に入りですー
職場でも人気ナンバー1でしたよ!
専用クレンジングもいらないし
下まぶたについても直ぐに取れますよね。
最近ドラッグストアで同シリーズの仕上げ専用
ってのを見かけて、ちょっと気になってるのですが、まだ試してませんー


返信する
Unknown (UTTA)
2008-09-25 22:34:39
普段は眉毛整えるぐらいで、お化粧らしいお化粧したことないのですが、一度使ってみたいなあ。
というのも、昔から一重のはれまぶた(笑)なので、アイラインもマスカラも、時間がたつと「それ、もともとどこにあった色?」っていう具合で、ちょっときばったときはパンダにならないように、本当にしょっちゅう鏡をみてなくちゃいけなくなるんです。
若かった頃メイクの研究した記憶も少ないしー。
最近のはたぶん性能がアップしてるだろうから、そんなこと少ないのでしょうね。

CITROENさんおすすめのプチプライスなら、私の目ももうちょっと主張させてあげたほうがいいかしら~。
返信する
Unknown (アプリコット)
2008-09-26 09:50:22
毎日遊びに来てはいたのですが・・・そして書きたいことも沢山あたのですが、なかなかコメントできませんでした。お久しぶりです。

マスカラをしなくなって5年以上経ってしまいました。
息子が赤ちゃんで忙しかった頃には毎日していたのに・・・
アイラインも入れないこともあり、目のはっきりしない目じりの下がったおばちゃんです。
多分肌に張りが無くなったためだと思いますが、UTTAさんと同様、「最初はどんなだった?」な顔になってしまうことが続いて辞めてしまいました。(私より若いはずのUTTAさんごめんなさい)

娘が生まれたばかりの頃はデパートのカウンターで購入していた化粧品も、今やドラッグストアでしかも25パーセント引きの時限定!
若い頃から必要としなかった乳液に到っては今年の夏、ついに100均デビューしてしまいました(笑)顔より手足につけているのですがなかなか良いです。

私もこのマスカラ探してみます!
やっぱり小奇麗にしていた方が気持ちも弾みますよね。

返信する
chouちゃん (CITROEN)
2008-09-26 20:33:12
ずばり!これを教えてくれたのは貴女でしょう!!(ちびまる子ちゃんの丸尾くん風に)
やっと試せたよ、chouちゃん。
ほんと、この軽さがいいわぁ~。
若い女の子たちがつけている重そうなまつげは、大人のオンナにはNGだと思うんだわ・・

あのセットで売ってる仕上げ専用、私も気になってますー!
どっちか先に使った方がレポしようね!
返信する
UTTAさん (CITROEN)
2008-09-26 20:42:10
雪国のUTTAさんは、きっとお化粧をしないでも十分綺麗なんだろうな~~。
まずお肌が綺麗だと思うんですよ、北国の方は・・
私なんて、隠さなければならないところだらけで、すっぴんではとてもじゃないけど外へ出られません
私だって、せずに済むモノなら素のままでいたいんです・・
夫なんて、
「(メイクを)しても、せんでも一緒やで。差がわからん・・」
と、シビアに指摘してくれるんですが、あくまでも自分の気休めとして、ね。
返信する
アプリコットさん (CITROEN)
2008-09-26 20:52:34
こんばんは☆
わー!意外です。アプリコットさんがマスカラもアイラインもしていないなんて。。
私は、してもしなくても差のわからない地味顔女なんですが、しているとちょっとよそ行き気分になるというか、気合いが入るというか。
このマスカラだと
「つけてますー!」って感じにはならないので、再デビューにはいいかも!ですよ。

デパートのカウンターは、手ぐすね引いて待ちかまえているBAさんが怖くて(笑)・・
本音を言えば、人が大勢通る横で、すっぴんにされて、塗りたくられるのが恥ずかしいっていう気持ちがあります。
自分が美人ならば、堂々としていられるのでしょうが、自分に全く自信がない私には、あの鏡の前は敷居が高すぎる場所です
返信する
へー (Roco)
2008-09-30 21:53:53
すごい。CITROENさんマスカラするんだ!
私、マスカラって結婚式の時もしなかった。
コンタクトだし、目ゴシゴシする癖があって
昔から怖いの。
でもほんと、この年になるとさ、元々目鼻立ちが派手な人は年取ってもそこそこかわいいだけど、地味な顔の人は、目どこ?って感じになるよねえ。
私も顔の面積に対して目はいったい??って感じよ。
ファンデもノリが悪くない?毛穴も目立つようになってきたし~。
やだねえ。
返信する
えっ・・・・ (CITROEN)
2008-09-30 22:39:53
そうビックリされても・・

私がマスカラをしていることより、Rocoさんがしていないことのほうがビックリ!だよ~。。
畏れ多くも、大都会の上場企業でOLをしていたひとなのにさ!

歳をとると、目鼻立ちの派手な人は派手な人で、目の周りの皮膚が大きな目を支えきれなくて垂れ下がりやすいよ。思うに。
ファンデのノリねぇ。。
元々ニキビの脂肪を押し出していた後遺症で毛穴が目立つし、混合肌だからファンデのノリの悪さより、毛穴の形の崩れのほうが気になるな~、私は。。
返信する

コメントを投稿