goo blog サービス終了のお知らせ 

ときの備忘録

美貌録、としたいところだがあまりに顰蹙をかいそうなので、物忘れがひどくなってきた現状にあわせてこのタイトル。

かわいいこを求めて

2008-09-30 | 砂時計
息子が高2のとき、クラスのクリスマス会のプレゼント交換で引き当てた。
持って帰ったとき、夫と二人で大笑い。
「来るべき人のところに嫁いできたなぁ。」と。
息子も自分でもそう思っていたのか、照れ笑いしながら
「そっ、そんなことないわっ!」と言い返しはしていたが・・。

さて、そんな経緯でやってきたこの貯金箱。
ある日、夫が言い出した。
「この貯金箱の顔、誰かに似てるな~・・」
誰か、とは芸能人である。
芸能界に疎い夫なので、名前がさっと出てこない。
「そうや!思い出すためにテレビの横に置いておいて、その子が出てきたときに見比べてみよう!」といいだした。
で。
結局、誰かと言えばお笑いタレントの柳原可奈子ちゃんである。

昨今のお笑いタレントと称するひとたちのギャグとされる芸は、私はどうも笑えないものがほとんどである。
だが、彼女の芸には笑わされてしまった。
市井のひとを細かく観察した、そのモノマネなのであるが、その突きどころが私の笑いのツボを捉えた。
ころころと笑う顔と身体も可愛くて、私の中で彼女のポイントはかなり高い。
言われてみれば、確かにこの貯金箱に似ている。
憎めない感じが、とてもいい。

そんな彼女が今注目しているのは「ナチュラル系」のひとたちなんだそうだ。
是非、その芸を拝見したいモノだが、さて、彼女の芸を見るためにはどんな番組を見ればよいのやら。
普段、バラエティー番組をほとんど見ない私は、そんなことから悩んでしまう。
カナコちゃんや~い、どこにチャンネルを合わせれば会えるんだい?

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nacco)
2008-10-01 08:22:27
私、写真見た瞬間思った!!!

柳原さん、最初は「ふうん?」と思っていたけれど、
見てると「ぷぷっ!」ときます。
ナチュラル系ですか?
それ見たいです~~・笑。
レッドカーペットとかに出ないかなあ?
ザ・イロモネアとか。エンタの神様とか。
返信する
私も! (EKO)
2008-10-01 08:42:12
ご主人の「誰かに似てるな」でピーンと来ました。
可奈子ちゃん、本当におもちゃのような可愛さですよね。
ぽっちゃりでもああ楽しく生きるべし!
って感じですが、彼女も辛い過去があったようなことも言ってたような記憶があります。
純粋なお笑い番組の他にも、ゲストやレギュラーでいろいろ出ていて、出てきてはちょこっとネタ出しはしているので、とにかくテレビを点ける事でしょぅか。
ナチュラル系・・・ナチュラル系の人ってナチュラルでありながら独特の共通点が確かにありますよね。それは本当に楽しみ、見てみたい。
芸は見せてくれませんが、吉永小百合主演の邪馬台国関係の映画にも出ているようですね。
私「しずちゃん」も好きです。
大きいのに可愛い、身近な友だちとしていたら楽しそうです。
返信する
かわいいですよね~ (UTTA)
2008-10-01 20:16:31
彼女、好きです。
総武線の女子高生とか、私は本物のああいう物言いをする人を見たことがないのに笑えるってすごいですよね。
バラエティとかで、誰かの言葉に対する切り返し方も、とっても好きです。
芯が強そうで人に優しそうな感じ、だいぶ年下の彼女ですが、憧れます☆
うちの日記にちょうど名前を書いたら、ここでも話題になっていてちょっと嬉しかったです。

返信する
naccoちゃん (CITROEN)
2008-10-01 22:01:39
そそ、「ぷぷっ」っと来るのです、彼女のギャグは。
着眼点がまた、いいでしょ?
「ナチュラル系」がどういう切り口でくるのか、とっても気になるところ。。

レッドカーペットとか、ザ・イロモネアとかって番組があるの?
さがしてみよう、っと
返信する
EKOさん (CITROEN)
2008-10-01 22:05:53
おもちゃみたいな可愛さ、って表現、ぴったりだと思います!
ペットにしたいなぁ~って思っちゃう。
体型のこととか、全然気にしていない風で、おおらかに楽しそうに生きている姿が、なんとも好ましいですね。
つらい過去があったんですか?
みじんも感じさせないところがえらいなぁ。。

しずちゃんは、私はあのもっちゃりしたしゃべり方が苦手だったのですが、クイズ番組での彼女の知性を見てからは、好感が持てるようになりました。
返信する
UTTAさん (CITROEN)
2008-10-01 22:11:08
え!UTTAさんも?
そうなんです!
UTTAさんのご指摘どおり、聞いたこともない女子高生の声が、そこにあるように生々しくすっと頭の中に入ってきて笑えるんですよ。
ほんでもって、誰かとの会話での切り返し。
まさにおっしゃるとおり!!
辛口なのに、嫌みがない、そんなところが好きな理由かな。。
ナチュラル系を彼女がどう表現するのか、とっても楽しみですね!
おっと、出番をチェックしなければ・・
返信する
Unknown (のぴ)
2008-10-02 18:17:16
えーと。

テレビ情報雑誌の中に、タレント別出演番組一覧みたいなのがあるので、一度立ち読みしてみてはいかが?
買えとは言わないから!
…毎月トータル何冊買ってるんだかの人σ( ̄∇ ̄;)
返信する
そんなによりどりみどり (CITROEN)
2008-10-02 21:54:04
揃えてるんなら、教えてよ、のぴさん。
最近、目が薄くなって、本屋での立ち読みが不自由なんだす。。
かといって、買う気にもならないんで。(せこっ!)
よろしく~
返信する

コメントを投稿