東海電電旧友会

静岡県東部支部

伊東地区バス旅行模様

2015-11-10 17:20:15 | 地区

さわやかな秋晴れの10月31日(土)に遠州の名所「遠江一宮・小国神社と竜ケ岩洞日帰りの旅」に40名が参加して行ってきました。

小国神社の御祭神は「大己貴命(おおなむちのみこと)」で、別名「大黒様」とも言います。七五三のお参りで賑わっている神社の境内を散策し、皆さんそれぞれに拝殿を参拝しました。

「きじ亭」での昼食後、東海地方最大規模の鍾乳洞、長さ400m年間平均気温18度Cの「竜ケ岩洞」を見学しました。皆さん幻想的な美しさと自然の神秘な営みに驚嘆していました。

帰りの車中は勿論、恒例のカラオケ大会で盛り上がりました。

                             (竹澤 正昭 記)

【クリックで拡大できます】

      

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする