東京スカイツリー展望と築地場外市場散策 ・・・・ 冨士地区代表幹事 森本 忠
11月11日(火)39名で一路東京へ。朝3時半には起床した人もいる等小学生の遠足気分で笑顔の出発。バス出発後、間もなく雨がぱらり、心配した空模様となってしまった。朝早いこともあり、バスの中は静か。9時55分、期待の東京スカイツリーに到着。幸い雨は止み、視界はまずまずか。早速、高さ345Ⅿの展望デッキへ、更に追加料金で450Ⅿの展望回廊へと。富士山は見えなかったものの、かなり遠方まで、視界良好。足がすくむ様な眼下に箱庭の東京都心、東京タワーも見下ろして、北の日光、西富士山、南羽田空港、東成田空港等ぐるっと一周。
東京ソラマチ散策の後、浅草「三定」で昼食、昼から盃を交わす等大賑わい、お腹を満たして浅草観音参拝、仲見世散策土産を抱え、写真を1枚。続いて築地の場外市場散策、タレント「テリー伊藤」の実家の店で卵焼きを立ち食い、マグロの解体ショーなど。ここでもお土産。
最後は東京丸の内駅舎等を散策、あっという間の東京見物、楽しい一日を過ごし来年の再会を誓い合いました。
【東京スカイツリー】 クリックで拡大できます
【浅草・食事・東京駅】 クリックで拡大できます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます