どう?

メモ、近況など

ミャンマーの記録(その4)

2007-03-08 23:21:48 | 海外
タクシーをチャーターしてマンダレー周辺のザガイン、インワ、アマラプラを巡ります。
10年前にザガイン、アマラプラはローカルバスに乗って訪れました。当時は現地にたどり着くまで
色々と苦労したものですが、今回は当時ほど時間も体力もありませんので、お金にものを言わせて
タクシーをチャーターしました。とてもラクチンです。気苦労がないのは精神的にもかなり助かります。
と、いっても途中でタクシーは故障しましたが。



陽気なミャンマーの人。運転している人は前を向いた方が良いと思います。



お寺の多いザガインの町。明日はあの川を下ってバガンへ向かう予定です。



気持ち良さそうにお寺で休んでいるイヌ君。この国の他のイヌたちは炎天下の中、太陽の下で寝ているというのに。



参道内はこんな感じです。いつでも左右のベンチ?に座って休憩できます。



インワに到着。とある遺跡。



インワの斜塔。傾いてるけど登れました。



気持ち良さそうなネコ君



インワはこの様な馬車をチャーターして巡ります。広範囲に遺跡が点在しているので
歩いてまわるのはシンドイです。とても暑いですし。



スタックしていた馬車。



故障しました。



この国では、こんな移動手段もあります。



アマラプラの木造の橋。とても長いです。



クリクリの目の子フクロウ。橋の袂で鳥かごに入れられていました。



バテでいた子イヌ。やる気ゼロ。



そろそろ日没です。


途中でタクシーが故障はしたものの、無事にマンダレーに戻ってきました。
今回は運よく他の方とシェアできたのでリーズナブルな金額で巡れて良かったです。


○メモ
マンダレー周辺めぐりにはタクシーをチャーターすると便利。
18000k(何人でも同額なのでシェアするのがお得)

ザガイン カメラフィー 100k
インワ エントランスフィー$10(マンダレーも込み)渡し舟(往復)1000k 馬車3000k

・マンダレーの街
日本語入力可能なネットカフェが何箇所かありましたが通信速度がとても遅かったです。
yahooメールにログインするのに約30分。しかも安定していませんでした。
もっと探せば快適な環境のネットカフェがあるかも知れませんが。

マンダレーでは GardenHotel に2泊しましたが、ここでタクシーをチャーターすると高いです。
バガン行きフェリーチケット料金は普通でした。($25)宿泊料金は一泊$7程度でした。

夜は一部を除いて真っ暗闇に近いです。もし夜中に出歩くなら懐中電灯は持って行った方が
いいかも。あまりに暗いので土地勘が無ければ迷いそう。
ヤンゴンと違い夜は涼しかったです。

●スケジュール
マンダレー⇒ザガイン⇒インワ⇒ロンジー工場⇒アマラプラ⇒マンダレー
2007 0308