会員の竹内一郎さん(徳島地区)からこの時期自宅の庭に咲いた“椿”の花の写真が届きました。
12月~翌年4月にかけて多く見かける日本特有の花です。
皆さんよくご存知ですが、あらためて見つめると冬の健気な代表の花で親しみやすい花だと思います。
また、散歩道に咲いていた“ランタナ”と“びなんかずら”という名の花の写真も届きましたので紹介します。
色々な花の名前を熟知していますね、竹内さんありがとうございました。
椿
ランタナ
びなんかずら
加納
会員の竹内一郎さん(徳島地区)からこの時期自宅の庭に咲いた“椿”の花の写真が届きました。
12月~翌年4月にかけて多く見かける日本特有の花です。
皆さんよくご存知ですが、あらためて見つめると冬の健気な代表の花で親しみやすい花だと思います。
また、散歩道に咲いていた“ランタナ”と“びなんかずら”という名の花の写真も届きましたので紹介します。
色々な花の名前を熟知していますね、竹内さんありがとうございました。
椿
ランタナ
びなんかずら
加納
手配り時に会員からの伝言や近況等を会員から掲載の了解を得たうえブログや会報に掲載し、さらなるコミニケションを図っています。
留守、郵送等で近況を把握できなかった会員の方も、連絡いただければ、手配りだよりとして掲載したいと思います。たくさんの皆さんにコメントを頂きました。ご協力ありがとうございます。
手配り委員の方々ご苦労様でした。
徳島電友会会報編集委員会
<斎藤 清信手配り委員>
〇新見 道子さん
いつもお世話になっています。元気にやっています。
〇斎藤 清信手配り委員
会報手配りで話して感じたことは、皆様家で仕事をしたり、趣味を通じて元気があふれている方など、まだまだ活力がみなぎっています。これからこれから人生は‼
<吉田 正治手配り委員>
〇仲野 幸夫さん
デイサービスに通いながら元気に過ごしています。
〇佐藤 節子さん
隔日ですが、デイサービスで歌ったり会話したり楽しんで過ごしています。
〇太田 啓二さん
毎月仲間とゴルフを楽しんで元気に過ごしています。
<竹田 茂文手配り委員>
〇山田 廣子さん
57歳で退職し、あっという間に20年過ぎてしまいました。父母を継いでみかん作りをしながら、友達に誘われてはじめた山登り、北海道から九州まで体力に合った山へ登りました。今年になって、コロナウイルスが流行し、どこへも行けない日々となり、一日も早く収まりどこへでも出かけられる日々が来てほしいいものです。
〇神子 直好さん
10月紅葉登山に3回ほど県内中心に行きました。
〇竹田 茂文手配り委員
コロナに負けず元気に百姓しています。
<濵 順子手配り委員>
〇仁田 若利さん
94歳になられるが運転免許の更新をされたそうです。その後警察から来られて優良運転の表彰を受けたそうです。
〇濵 順子手配り委員
10月17日に東京から帰ってきたので、手渡しはできるだけ避けて後から電話で様子を聞きました。
<大西 淳子手配り委員>
〇かさはら高原 由紀子さん
10月、妹達と三姉妹で一宮城跡に行ってきました。天気も良く遠くまだ見渡せて気持良かった。市内にも良いところはあると思いました。
〇谷岡 行利さん
健康のため、毎日眉山を一時間程歩いています。大谷町の40坪ほどの畑があり、野菜、柿、果物などを妻とともに育て楽しんでいます。
皆さんありがとうございました。
電友会会員の八尾正照さん(阿南地区)から那賀町の高ノ瀬峡の紅葉、沢谷の大釜の滝の情報が届きましたので紹介します。
16日(月曜日)天気が良かったででドライブがてら高ノ瀬峡まで行ってきました。
まず相生で午前中で売り切れると言われる、半殺し(はんごろし)を購入し高ノ瀬峡まで走りました。
平日であったせいかまあまあの人出でした。
続いて出合橋でUターンし、木沢の大釜の滝まで行ってきました、しばらく雨が降っていないので滝の水量は少なめでした。
まあ年を取ると疲れました。
おいしいですよ
八尾さん、貴重な写真ありがとうございました。
これからも情報をよろしくお願いします。
いつも花の写真を提供してくれている会員の竹内一郎さん(徳島地区)より情報がありましたので紹介します。
今回送付してくれたのは、皆さんにもよくなじみある花だと思いますが、やはり眺めていますと心がなごみ癒されると思います。
他の会員の方も動物や植物等に限らず、思いがけない光景や出来事等の情報をお待ちしていますので、提供をよろしくお願いします。
キバナコスモス
シバザクラ
コスモスの群生
珍しいコスモス
珍しいコスモス
ツワブキ
写真ありがとうございました。
加納
2020年の「鴨島大菊人形」は、新型コロナウイルス感染症の拡大等の影響を考え、屋内で展示される菊人形については密になることが予想されるため中止することといたしました。
残念です。
屋外で開催の四国菊花品評会を中心とした菊花展は感染症対策を講じながら開催しています。
動画を撮ってきました。
楠本さんと三好さんの作品が展示されています。
吉野川市の市役所です。
muguruma
11月8日に去年も同時期に行った徳島県那賀町の高ノ瀬峡、高知県香美市のべふ峡へ紅葉狩りに出かけました。
当日は上天気で寒くも暑くもなく、絶好の日和となりました。
先に高ノ瀬峡へ行ったのですが県内外からの車で駐車場は混雑しており、人出も多く密になるためソーシャルディスタンスを念頭において殆んどの方がマスクをして紅葉狩りを満喫しているようでした。
スマホやカメラ等を片手に撮影している人も多く見られました。
また、去年はレストハウス(食堂)が開店していたのですが、今年は新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から営業を自粛し、かわりに柚子酢を使ったバラ寿司・白餅等をテイクアウトで販売していました。
しかし、紅葉具合は今年台風の影響があまりなかったせいか色あい・色づきも良く、まるで屏風の錦絵を眺めているようでした。
昼食は我々もバラ寿司を買って車内で舌鼓をうって、腹ごしらえをしました。
食事が終わり、県境にある四ツ足峠トンネルを越えべふ峡へ車を走らせましたが、車の渋滞でなかなか前へ進まないためあきらめて引き返し、近くのべふ峡温泉へ向かいました。
でも温泉近くの山々も紅葉の色づきがあざやかで美しかったです。ここでも見物客が多かったですが、ソーシャルディスタンスを遵守し紅葉狩りを楽しんだ次第です。
四ツ足峠付近
べふ峡温泉付近
義母も誘って行ってたのですが、帰りの車中でも紅葉の美しさで話しがつきず、秋の一日を堪能しました。
おまけ
なんでしょう?
旧式の柚子をしぼる道具だそうです。
加納
この時期に毎年開催されている「鴨島大菊人形」は、屋内展示のため新型コロナウイルス感染症の拡大等の影響を考慮して、残念ながら中止となってしまったようです。
屋外で開催の四国菊花品評会は感染症対策を講じながら、11月15日(日)まで,吉野川市役所西側のイベント広場で開催されています。
今年はコロナの影響であまり広告・宣伝はされていないようですが、天気も良く手間暇かけて育てられた、鮮やかな菊の花が楽しめました。
Sadayosi・Sanma でした。
植物公園の木々です
南側と北側でツートンカラーになっています。日当たりによって違うんですねぇ。
紅葉狩りは遠くに見に行かなくても近くで十分! これって老化現象のひとつでしょうか?
それとも・・・負け惜しみ
202011.8 by Takimoto
会報の手配りについては、役員並びにそれぞれの地域の手配り支援担当の方にご協力をいただいているところです。
これまで、年間2回の手配りとその際の「声掛け運動」を徹底するとともに会員とのコミュニケーションの推進と近況等の把握を行ってまいりましたが、前回は、コロナの関係で中止とさせていただきました。一年ぶりの手配りとなりました。
手配り時に会員からの伝言や近況等を会員から掲載の了解を得たうえブログや会報に掲載し、さらなるコミニケションを図っています。今回、留守、郵送等で近況を把握できなかった会員の方も、連絡いただければ、手配りだよりとして掲載したいと思います。たくさんの皆さんにコメントを頂き、ご協力ありがとうございます。
手配り委員の方々ご苦労様でした。
徳島電友会会報編集委員会
順不同
<三馬 定芳 手配り委員>
〇山田 昌代さん
現在も元気で保育所に努めています。子供たちの油絵を描き暫く保育所に掲示し持ち帰ってもらい喜ばれています。趣味で俳句もしており、作品展があれば眉秋俳句会で出品させて頂きます。
〇小坂 正雄さん
奥様より
今年は山登りや旅行はコロナウイルスの関係で行っていませんが、毎日ウオーキングをしており元気です。
〇豊成 治樹さん
畑の草刈りや農作業に精出し、毎日元気に頑張っています。
〇米田 守さん
奥様より
最近、足が痛いと言っており、テレビ番が多いですが・時々散歩をしています。 元気です。
〇川内 数雄さん
県庁の方と週一回の詩吟を楽しんでいます。 来年3月までは自治会長を引き受けており、それなりに元気で頑張っています。
〇川村 司さん
脊柱管狭窄症になり手術を予定していましたが、手術前に回復し現在は3Km程の散歩をしています。
箕村 護さん
奥様より
主人は、まちけんジム藍住店に週6日元気に行っています。
〇妹尾 守さん
奥様より
主人は、9月より体調を崩しています。 90歳を過ぎており心配しています。
〇小林 トヨノさん
娘様より
母は、元気で好きなように気ままに生活しています。
<中内サナエ手配り委員>
〇山本 幸雄さん
元気にしています。
〇天野 登美子さん
絵てがみ教室で忙しく健康に気を付けています。
<加納 久則 手配り委員>
〇齋藤 公司さん
家中の書類整理、不用品の片づけ、犬との散歩等元気です。
〇小川 武男さん
地区の会長、シルバー大学の役員等をおこない、元気です。
〇宮本 光代さん
元気でボチボチやってます。
〇岡 民子さん
近くのプールに通い、元気です。
〇森住 斉さん
両膝が痛いですが元気です。内臓は大丈夫です。
〇福本 喜範さん
元気で頑張っています。
〇竹内 雅一さん
年相応に頑張っています
〇板東 純次さん
元気でおります。
〇武田 久代さん
腰は痛いですが、週2回リハビリに通っています。またウォーキングをおこない、近くのコミュニティセンターで座ったままの体操もおこない、まあまあ元気です。
<滝本 正照 手配り委員>
〇藤田 末勇さん
「NTT労組退職者の会」事務局次長の仕事に追われながら元気にしています。週2~3回は10kmぐらいのジョギングもしています。
〇十河鯉太郎さん
退職と同時に体調を崩し気味で、5月には内視鏡による腹部の手術を受けました。今は文化の森へ散歩にも出かけています。日々専業主夫の仕事で家族に貢献しています。
※体力回復のためボウリング続けましょう。(編集委員)
〇小笠原 幸雄さん
元気で毎日文化の森でウォーキングに出かけています。(奥様より)
〇幸田 信賢さん
毎週土日は、中学生の硬式野球チーム(徳島ホークス)のコーチ、火木は大神子で硬式テニス、日曜日午前中はソフトボール、時にはゴルフと、忙しくしております。
〇平野 徹さん
生まれ故郷の上板へ毎日通い、野菜作りをしています。朝5時半ぐらいに家を出発し、午前中にんにく、大根、白菜等の栽培をしています。
〇山田 恵美子さん
まもなく90歳になります。7月に転倒して腰を痛めました。一時立ち上がることもできませんでしたが、現在は少し歩けるようになり、リハビリに通っています
〇馬詰 保子さん
図書館通いを楽しみに暮らしています。
〇安芸 忠義さん
92歳になりました。以前は総会等に参加することが楽しみでしたが、今は、足が多少不自由になり、参加することができません。今は会報を見て皆様の状況を知るのが楽しみです。
昔、会報の創刊時期に編集委員をやっていましたので、当時に比べると内容が充実しているなあと感心しています。
※ありがとうございます。今後ともご指導よろしくお願いします。(編集委員)
〇滝本 正照 手配り委員
配り終えて
19名中9名の方と直接お会いすることができました。お会いした皆様はとてもお元気で、生き生きと生活されているようで、私もボケーっと暮らしていてはいけないなあと思いました。また、安芸さんから、徳島電友会会報の創刊時の苦労話等を聞かせていただき、先輩方がこれまで徳島電友会を発展、継続されてきた歴史の重みを感じさせられました。
<楠本 岩夫手配り委員>
〇三好美智恵さん
四国菊花展出展後の近隣展示の諸準備中! 大鉢菊約150鉢生産
※菊人形展楽しみにしています。(編集委員)
〇四宮 恭治さん
吉野川市文化協会副理事長として、イベント、「ぶんげい麻植」の発行等忙しくやっています。
※俳句頑張って下さい。(編集委員)
〇小泉 幸一さん
盆栽の手入れ等元気にやっています。足を怪我して重いもの運搬が苦しくなっています。
〇岩本 徹さん
大工町警備に時々就労しています。すこぶる元気です。
〇大村 美代子さん
会報持参有難うございます。毎回楽しみに見させて頂いています。
〇松浦 武信さん
週3回将来の宝物(小学生)に武道(剣道)の指導をさせて頂いています。明るく未来のある日本のために・・・。
〇楠本 岩夫手配り委員
今回からの封筒の宛名等タックシールより大きく、見やすくなり配布時等に助かりました。KAIZENですネ!
<勢井 清敬手配り委員>
〇林 正敏さん
(奥様) 仕事を現役で元気に頑張っています。
〇田村 弘子さん
(ご主人)元気にやっています。
〇藤井 和子さん
(ご主人)足が悪いですが、元気にやっています。
〇豊崎 純至さん
(奥様)いま、どこかに行ったが、元気にしています。
〇雲財 定さん
(奥様)いますが、足が悪く休んでいます。元気です
〇大坂 ミツコさん
年を取ると、趣味の作品なんかも億劫でなかなか出せなくなる。HPやブログでの参加も年寄るとできない人も多いのではないでしょうか。
〇増田 隆弘さん
コロナの関係で、人材シルバーの仕事はないが元気にやっています。
中井 通隆さん
病院にも罹らず、元気に過ごしています。
〇箕村 勝昭さん
コロナの関係で、グランドゴルフの試合はないですが、元気にやっています。
〇勢井 清敬手配り委員
手配りして、コロナの関係、体調等の話でしたが、10年手配りしても会えなかった先輩に初めて会って最初の一言「お前、年取ったなあ」、80歳の先輩は10年前とほとんど変わらず、元気はつらつの笑顔、にこにこと羨ましいこと、元気な顔を見て、反対に元気をもらって嬉しくなりました。
<六車 敬俊手配り委員>
〇浜垣千恵子さん
元気です。デイサービスに行っています。早く良くなって総会等に参加できたらと思います。
〇平野 強さん
散歩を日課にしています。ボランティア再開されたので行きます。
〇井筒 弘江さん
元気でやっています。コロナの影響で公民館の活動も少なくなりました。毎日歩くようにしています。パソコンもしています。
〇松村 邦雄さん
定期的に病院に通っていますが、元気です。
※共通の友人がいたとは!近所ですので、これからもよろしくお願いします。(編集委員)
〇先山 幸彦さん
まあまあ元気です。病院は二週間ごとに行っています。
〇亀井 勝さん
手術をしました。退院して一か月がたちます。経過は順調です。畑仕事もしています。
〇笠原 求さん
元気です。膝の手術をして4年になります。月15日ぐらい歩いています。娘や孫たちが誕生会や買い物、娘の家に泊まったりしています。
〇六車 敬俊手配り委員
毎日食べてはゴロゴロしています。ボウリングが楽しみです。今年は留守が多かったです。次に会えることを楽しみにしています。
<稲井 和代 手配り委員>
〇瀬尾 文男さん
庭の剪定をされていて、元気でした。
〇高田 久司さん
農作業に出られていました。元気のようです。
〇鴻池 健次さん
とても元気です。
〇溝渕 啓夫さん
町主催の講座をたくさん受けていて楽しそうでした。
※お名前訂正しました。今後ともよろしくお願いします。
<藤田 芳夫 手配り委員>
〇近藤 功一さん
囲碁、カラオケ、新聞投稿と忙しい毎日です。すこぶる元気です。
〇木内 文子さん
元気で、先日16日の健歩会も行きました。来月も行く予定です。
〇榎村 英臣さん
最近は病院にもいかずに元気で庭木の手入れをしています。
〇藤井 孝一さん
今春に腎臓結石を手術しましたが、現在は、朝のウォーキングもかかさずやっています。
〇鈴木 剛治さん
元気で毎日庭木の手入れしてます。
〇山田 裕俊さん
退職後、何回か病気で入院しましたが回復して毎日自転車で10~12K走っています。
〇藤田 芳夫手配り委員
つまらない投稿を会報にまで掲載していただき、記念品まで送ってもらい、ありがとうございます。今後も投稿させてもらいます。
※藤田さん写真まで送付いただきありがとうございます。投稿をお待ちしています。(編集委員)
<高曽根 信義 手配り委員>
〇河野 憲治さん
平成24年に退職してから、歴史講演会、遺跡説明会等に参加し、今年3月にシルバー大学校の「歴史文化」を卒業しました。
現在はシルバー大学校OB会の研究会に参加しています。
健康長寿3の1の柱「歩く」実行推進の為に、近くの遊歩道(旧JR小松島港線)を歩いて、小松島市立図書館に行っています。
月1回の「NTT健歩会」に参加していますが、今年度は新型コロナウィルス感染拡大の為に、延期や中止が続いています。
早く、新型コロナウィルスの収束を願っています。
毎回「電友会会報」読むのを楽しみにしています。
OBの近況報告を知り、写真を拝見し、現役時代を思い出しております。
<元木 利之 手配り委員>
〇渡辺 正男さん
元気に野菜等を作っております。ありがとうございました。
〇元木 利之 手配り委員
お疲れ様です。もうほとんど痛みもなくなりました。ご心配かけました。
<日下 征吾 手配り委員>
〇旭野 明・博子さん
元気です。
〇星合 信一さん
元気です。
〇増田 佳英さん
元気です。
〇山溝 和男さん
元気です。
〇日下 征吾手配り委員
元気です。
<森添 弘之 手配り委員>
〇金山 初子さん
病院通いしています。
〇池田 喜俊さん
元気です。
〇高部 貴美子さん
元気です。(電話で連絡いただきました)
〇三好 正治さん
元気です。(片目緑内障だそうです)
〇森添 弘之 手配り委員
元気です。
<岩浅 嘉美手配り委員>す。
〇宮本 みさをさん
変わった事は・・・組合の幹事になったことかな。
<根木屋 定美手配り委員>
〇野村 安市さん
今年二度目の映画鑑賞で留守にしていました。
<堀江 満子・佐藤幸男・佐藤満州子手配り委員>
〇鈴木 祥一さん
元気です。
〇松本 徳治さん
元気です。
〇上野 フミ子さん
元気です。
〇山野 フサコさん
元気です。
〇川真田 義一さん
元気です。
〇青木 茂夫さん
元気です。
〇村本 裕子さん
元気です。
〇亀川 勝教さん
元気です。
〇石田 実さん
元気です。
〇鎌田 紀子さん
元気です。薬も医者も不要です。
〇郡 順子さん
元気です。
〇三木田 アヤ子さん
元気です。
〇木村 千代子さん
元気です。
〇渡部 宏さん
元気です。野菜作りをしています。
〇鶴田 ウタ子さん
元気です。
〇堀江 満子・佐藤幸男・佐藤満州子手配り委員
元気です。