徳島電友会 会員情報ひろば

徳島電友会会員の「耳寄りな」「お得な」情報ひろばです。

菊芋の収穫

2021-01-21 12:08:52 | 会員ひろば

会員の藤田芳夫さん(板野地区)からの便りを紹介します。

三年前に通販で20個程買って家庭菜園に植えたのですが何故か全部門枯れました。

昨年何個か残っていたのか小さな新芽が出たので、一本だけ隅っこへ植えてたらなんと2メートルくらいに成長しました。

この度掘ってみると出るは出るは、2kgくらいありました。

ビックリです、菊芋には整腸作用や血糖値を抑える「イヌリン」が多く含まれているそうです、今年は真剣に育ててみます。

先ずはレシピを調べて食べてみます。

by-fujita


花便りシリーズ  続編

2021-01-13 20:48:35 | 会員ひろば

会員の竹内一郎さん(徳島地区)から、またまた花便りが届きました。

この時期は花があまり無いので、ピラカンサス、千両、雪餅草の実の画像を送ってくれました。

ピラカンサス、千両は皆さんの自宅でも栽培している人が多いと思います。

特に千両は正月の縁起物として知られています。

 

雪餅草については分布が少なく、日本固有種で絶滅危惧種に指定されているそうです。

寒い日が続く中、画像を送付してもらいありがとうございます。

加納


どんど焼き

2021-01-11 20:50:29 | 会員ひろば

今年も1月11日に松茂の月見ヶ丘公園で開催された、どんど焼きに行ってきました。

どんど焼きとは、地域住民が、わらや青竹で小屋ややぐらを作り、持ち寄った門松やしめ縄などの縁起物と一緒に燃やし、月と神聖な火による浄化の力で、1年間の災いを払い、豊作や商売繁盛、家内安全、無病息災、子孫繁栄を願うためのものらしいです。

この火で、世界中のコロナウィルスを死滅させることができればいいのですが・・。

2020.1.11 by Takimoto


徳島電友会会報 令和3年 新年号発送

2021-01-07 13:34:00 | 会員ひろば

会員の皆様、あけましておめでとうございます。

本日 会報123号を発送しました。
 




近日中にお届けできると思います。
昨年は会報発行にご協力頂きありがとうございました。
本年もご協力よろしくお願いします。
発送委員のかた、寒い中お疲れ様でした。
 
徳島電友会 会報編集委員会一同
 
 

四国横断自動車道の吉野川大橋(仮称)架橋工事の進捗模様

2021-01-06 12:51:54 | 会員ひろば

昨年12月5日に新町川(仮称)架橋工事の橋桁設置工事が完了しましたが、吉野川大橋(仮称)架橋工事の状況について見学に行きました。

吉野川河口の北岸と南岸からそれぞれ設置工事がおこなわれており、新町川架橋工事のような大型クレーン船を利用した工法でなく、両岸から橋桁を細かく接続する工事です。

また、北岸は曲率が大きいのでPCコンクリート材なるものを運搬用台船で吊上げ接続、南岸は直線に近いので補助用橋桁を利用して接続と、北岸と南岸においても少し違った工法がとられています。

しばらく観ないうちに吉野川大橋架橋工事も想像以上に進捗しており、少し前に徳島新聞に載っていましたが今夏には工事が完了する予定とのことです。

ここでも日本の高度な技術力と実績が確認され、着々と工事が進んでいるようです。

吉野川河口南岸から北岸を望む

 

吉野川北岸から南岸を望む、曲がっているのが確認できます。

 

吉野川北岸河口より上流を望む。

今夏の開通が待ち遠しく思います。

加納