徳島電友会 会員情報ひろば

徳島電友会会員の「耳寄りな」「お得な」情報ひろばです。

繋がりました、四国横断自動車道吉野川大橋(仮称)

2021-08-27 20:06:12 | 会員ひろば

ニュース等で知っている方も多いと思いますが、8月23日に四国横断自動車道吉野川大橋(仮称)が繋がりました。

2016年2月頃から架橋工事が始まり約5年半の時をこえて吉野川河口の沖洲側と川内側とが結ばれました。

工事は陸上で桁用のコンクリートを製作し、台車、台船で架設地点まで運搬したそうで、前にも申しましたが、技術力の高さに驚きます。

令和3年8月26日

なお、今年度中に津田IC~徳島JCT間が開通予定だそうです。

加納


私の断捨離 

2021-08-26 12:44:39 | 会員ひろば

                    板野地区  藤田芳夫 

 断捨離とは不要な物を減らし、生活に調和をもたらそうとする思想で、不要な物を断ち、捨て、物への執着から離れる「片付け論」の一つであり、今の自分にとって必要かどうかを考え、自分の価値観や暮らし方について見つめ直すことだそうです。

 私は約十年前、それまで思ってもみなかった病になりました。直ちに命の危険はなかったのですが、少し落ち着いたとき、果たして自分は後何年生きられるのだろうかと思うようになり、終活という言葉が頭を過るようになりました。

 自分の財産などは微々たるもので、後に迷惑をかけそうにもないので、それを考えるより、今まで処分することが出来なかった「持ち物」を捨て、身辺を綺麗にしてはどうかと考えました。程なく両親が逝き多量の物が残り、その殆どが不要な物で、処分に苦労しました。

 自分はそうしないつもりで、まず何が不要な物かを考えました。「今後使うかどうか」「子供たちは必要とするか」「今、使っているかどうか」、後の二つで判断することと決めました。

 そうと決めてからは直ぐに実行です。子供時代(自分と子供達)の卒業証書・卒業アルバム・ほんの少しの表彰状・写真・不要な衣類等々。全てを捨てました。この考え方と行動は妻も同じで唯一、一番気の合うところです。似た者同士とはよく言ったものです。

 これは結果的に断捨離だったのですが、後悔はありません。むしろ良かったと今も思っていて、現在も継続中です。

 人生良かったことより、苦しかったこと、面白くなかったことの方が多かったように感じますが、断捨離によってそれを思い出すことも少なくて済むように思います。衣類などは必要なら新しく買えばよい、昔の重い服など着ていては損、超軽いダウンジャケット等を着ればつくづくそう思います。

 だが、困ったこともあります。この年になると同級生の顔が思い出せない時があります。卒業アルバムで確認することが出来ず、諦めるか思い出すのを待つだけしかないのです。まあ、学校を卒業してから半世紀以上会っていないし、その必要もなかったのだから、当然と言えばそれで済むことではありますが。

 それでも捨てられないものがある、それは孫たちの写真です。親元にも同じものがあるのに、いつも見ているわけでもないのに、子供の写真は全部捨てたのに、なぜか捨てられないのはどうしてだろう。しかしそれも孫たちが成人したら捨てようと思っています。

 もっともらしく考察しましたが、我が家では不要な物が散乱しています。ただ、想い出の証になるものは殆どありません。何しろ実家の家まで捨てた(正確には売却)のですから。これからも不要な物はどんどん捨てて「断捨離で行こう」と思っています。自分が断捨離になるかもわかりませんが。・・・賛否ありますよね!!

🎵は裸で、皆生~まれ・・・あ~あぁ迷わず揺れず~🎵

 

 

 


やりました!!

2021-08-24 18:15:45 | 会員ひろば

阿南の八尾さんからソダシの情報を頂きましたので紹介します。

 

一向に終息の気配が見えないコロナ渦
籠もりがちの毎日久し振りに良いニュースです。
昨日(22日)行われたJRA GⅡ札幌記念に於いて我が白毛馬ソダシが古馬を相手に見事勝利を飾りました。

これでいよいよ秋のGⅠ秋華賞が楽しみです。

※日本の競走馬[1]。白毛馬として史上初めて芝の重賞勝利、GI勝利、牝馬クラシック初出走、初勝利を達成した。

2020年度のJRA賞最優秀2歳牝馬である。主な勝ち鞍は2020年の阪神ジュベナイルフィリーズ(GI)、札幌2歳ステークス(GIII)、アルテミスステークス(GIII)2021年の桜花賞(GI)[2]、札幌記念(GII)。

八尾さんありがとうございました。投稿を楽しみにしています。

皆さんも「会員情報ひろば」への投稿をお待ちしています。


徳島県の魅力を発信する、素晴らしいフォト

2021-08-23 16:27:17 | 会員ひろば

高曽根信義さんから徳島を代表する素晴らしい写真が届きましたので、皆さんに紹介します。

1 剣山から次郎笈(ジロウキュウ)を見た景色

剣山の山頂から南西方面にある山で、剣山と変わらない高さと大きさの立派な山容を横たえている。剣山は別名「太郎笈」とも呼ばれ、太郎・次郎の兄弟峰でもある。山頂は360度の展望が広がる

2 那賀町沢谷にある紅葉時の大轟の滝

大轟の滝(おおとどろのたき)は徳島県那賀郡那賀町にある滝である。那賀川の支流の沢谷川水域にある。落差20メートルの滝で3段になって流れる。

3 神山町の雨乞いの滝

雨乞の滝(あまごいのたき)は、徳島県名西郡神山町にある滝。日本の滝百選。右に落差45メートルを三段に落ちる雌滝と、左に落差27メートルの直落の雄滝を配する夫婦滝である。

4 吉野川市美郷にある高開石積の芝桜

「高開の石積み」は“にほんの里100選”に選ばれた日本の山村を代表する伝統的な風景で、文化的・歴史的遺産として脚光を浴びています。

5 吉野川の冬の風物詩、灯りをつけてウナギの稚魚を取っています。

吉野川河口付近などでは、冬から晩春にかけて、海から川にそ上してくるウナギの幼魚であるシラスウナギの漁が行なわれています。捕獲したシラスウナギは養殖用となります。夜間に川面を照らして漁を行なうため、河口付近には漁を行なう船の光の列がつらなり、その幻想的な光景は吉野川の冬の風物詩の一つとなっています。

6 鳴門市から淡路島をつなぐ大鳴門橋下の渦潮

大鳴門橋は鳴門と淡路島を結ぶ全長1629mの吊橋。鳴門のうず潮は瀬戸内海と紀伊水道の潮流が出会い、その干満時刻の違いにより発生するもので世界最大級。春と秋の大潮時には直径20m・時速20kmにも達します。橋のそばの鳴門公園から眺望を満喫したり、間近に体験できる観潮船も人気です。

徳島県には四季折々に素晴らしい風景がありますね。高曽根さん素晴らしい写真ありがとうございました。

by mgrm


巨大ゴーヤ

2021-08-13 09:29:40 | 会員ひろば

 オリンピックが終わり、次の楽しみの高校野球が雨で順延続きで好きな人は残念ですね。私は野球は観ないので毎日時代劇にはまっています。たまに「拙者とか、それがし」とか言いそうになります。皆さんどうされていますか。

 ところで本題のゴーヤですが、我が家の庭に昨年の種が落ちていたのが生えたので、アーチにはわせたところ、なかの1本が巨大化しました。長さ40cm、胴回り35cm、重さ750gでした。熟しても食べられるそうだが、その気になれませんでした。来年の種にしようと割ってみると33粒ありました。案外少ないですね。

ゴーヤにはビタミンC、葉酸、カリウム、モモルデシン等沢山の栄養素が含まれています。血管系、貧血、排便を促す作用等々の効果があるそうです。特にゴーヤの栄養素はガンを誘発させる細胞の90%以上を死滅させるという報告があるそうです。

ゴーヤは好きですが我が家の冷蔵庫には10本以上あり妻は嫌な顔しています。あまり食べれるものではありませんね。カーテン代わりに植えて生ったのを少しいただくのが良いかもね。

                                 by-Fujita

 


東京2020TV観戦・感動ベスト10

2021-08-09 15:30:11 | 会員ひろば

東京2020オリンピックも昨日で終わりました。7/23~8/8までの17日間ほど昼も夜もテレビを見たのは初めてだった、そして毎日が感動感動の連続(毎日メダル獲得が途切れなかった)であった。スポーツでこれほど印象に残ったことは生涯でありませんでした。今回のオリンピックは盛り上がった大会との印象はメディアやSNSがつくりだした幻影という評論家もいるが、それは世界中の一人一人が決めることだ、私はメダルの期待と重圧を背負い機械でない身体の不確実性を背負いながら戦ったアスリートの皆さんは素晴らしかったと思いました。

そこで私の東京2020オリンピックTV観戦・感動のアスリートベスト10を発表します。

1位 曽根 輝   柔道女子78kg超級 金メダル

            自分よりも全員が大きい相手に一度も負けなかった

2位 大野将平   柔道男子73kg級  金メダル

            皆の期待に応えて正統派柔道で2連覇達成、声が可愛い

3位 川井梨沙子  レスリング女子57kg級 金メダル

            大野と同じく2連覇達成、前日の妹、友香子金メダルのプ

            レッシャーに負けなかった

 

4位 大橋悠依   水泳女子200m400m個人メドレー 金メダル2冠

            不甲斐ない水泳陣の中で一人輝いた頑張った

5位 浜田尚里   柔道女子78Kg級 金メダル

            遅咲きだが確実に寝技に持ち込み、スッポンのごとく離さ                

            ない執念の勝利

6位 須崎優衣   レスリング女子50kg級 金メダル

            全試合Tフォール勝ち,一度は諦めた出場が奇跡的に決まり

            見事に優勝した

7位 稲見萌寧   女子ゴルフ 銀メダル

            元世界ランキング1位との銀メダルマッチを1ホールで下

            しゴルフ初のメダリストとなった、18番のボギーが痛か

            った

8位 清水希容   空手 女子形  銀メダル

            決勝戦は勝ったとしか思えない、素人には判定が?

9位 安藤美希子  ウエイトリフティング女子59kg級 銅メダル

            最後のジャーク成功の喜びようが忘れられない

10位 郭婞淳   ウエイトリフティング女子59kg級 金メダル

            台湾人だがトータル236kgは断トツ、ジャーク1本目は

            125Kg一発で金メダル決定、2位との差19kgは別格

以上が私の感動ベスト10です。団体競技に興味がないのではいっていないですが、今回の野球、ソフトボール、卓球は団体ベスト3です。

オリンピックありがとう💛💛💛  これから退屈やなぁ~    by-Fujita

 

 

 

            

 

 


東京2020TV観戦・気分爽快

2021-08-03 13:15:36 | 会員ひろば

 コロナ禍での東京オリンピック開催には賛否あるところですが、TVがお友達の我にとって、(出歩けない、猛暑で暑い、歌えない)中ではありがたいことです。

さて、格闘技の大好きな小生は今までのオリンピック観戦にない感動と爽快さを味わっている。中でも柔道日本の活躍だ、大野将平の二連覇、阿部兄弟同時金メダル、浜田尚里、曽根輝・・・金9個銀2個銅1個の大活躍

おっと、ここで女子ボクシングフェザー級の入江聖奈が金メダルだ!!

ボクシングは他にも3人がメダル確定しているので、決勝が楽しみです。

我が家は1964年の東京オリンピックに叔父が出場していることもあり、一番の応援はレスリングです、文田健一郎の決勝戦では心臓が止まりそうでした、結果は銀メダルでしたが、素晴らしい成績です。我が叔父は勝てば銀メダル以上の準決勝で敗退しました、6年生の私は今でもその時の悔しさを覚えています。ですから何の競技でも準決勝は特別な思いで見ています。オリンピック終わるまで心臓持つかなぁ~

日本頑張れ

皆さんオリンピック楽しんでいますか・・・・・・・・・・・by-fujita

 

 


18歳と81歳の違い??

2021-08-02 20:36:02 | 会員ひろば

笑点の大喜利でお題として出されたようですが、「18歳と81歳の違い」の回答がSNSで話題になっていますね。
ご存じの方もおられると思いますが、あまりにも「面白い!!」と思うものがあるので、当ブログにも投稿させていただきます

道路を暴走するのが18歳、逆走するのが81歳 

・心がもろいのが18歳、骨がもろいのが81歳 

・恋に溺れるのが18歳、風呂で溺れるのが81歳 

・恋で胸を詰まらせる18歳、餅で喉を詰まらせる81歳

・まだ何も知らないのが18歳。もう何も覚えていないのが81歳

・自分探しをしている18歳。皆が自分を探している81歳

・緊張で震えるのが18歳。何も無いのに震えるのが81歳

 

等々投稿されています。皆様からの創作投稿、歓迎です

2021.8.2 by Takimoto