会員の竹内一郎さん(徳島地区)から花便りが提供されました。
冬は花が少ないので貴重な情報です、今回は葉牡丹と薔薇の写真を送付してくれました。
葉牡丹は正月に欠かせない花の一つですが、最近は冬の花のメインになっているような気がします。
また、薔薇はみなさんご存知のように、花の代表格で多種多様な種類や系列があるようです。
新しい年も沢山の情報提供をお願いします。
加納
会員の竹内一郎さん(徳島地区)から花便りが提供されました。
冬は花が少ないので貴重な情報です、今回は葉牡丹と薔薇の写真を送付してくれました。
葉牡丹は正月に欠かせない花の一つですが、最近は冬の花のメインになっているような気がします。
また、薔薇はみなさんご存知のように、花の代表格で多種多様な種類や系列があるようです。
新しい年も沢山の情報提供をお願いします。
加納
会員の竹内一郎さん(徳島地区)から花シリーズの画像が届きました。
最初はヒマラヤ桜で時期的には、遅いということですが花を見ると癒されます。
また、シャクヤクのサネ(実)とタネの写真も送ってくれました。
ピンクがサネ、紺色がタネとのことです。
さらに、剣山山系の一ノ森から剣山山頂を撮った画像ですが、体力があるのですね、見習いたいと思います。
ヒマラヤ桜
シャクヤクのサネ(実)とタネ
一の森から剣山山頂を望む
最後は自宅に咲いていたツバキの一覧です。毎度まいど、ありがとうございます。
加納
12月5日に以前紹介しました四国横断自動車道一部の新町川架橋(仮称)の最後の橋桁設置工事がありました。
大規模なプロジェクトで多くの工事関係者、また沢山の見物人で新町川河口がにぎわいました。
我々徳島電友会からも会長、竹内一郎会員が工事状況を画像に収め、筆者も現場に出向いて一応スマホで工事状況を撮影しました。
一生に一度立ち会えるかどうかの工事なので、前述したように老若男女の方も訪れ、カメラ・スマホ等を片手にパシャパシャ撮影をおこなっていました。
日本最大の起重機船“海翔”が約2900tの橋桁を吊上げ設置する様子はやはり見ごたえがあります。
どのような方がこういった工事をおこなっているのか興味とともに日本の技術力の高さ・深さに更に感心した次第です。
小樽運河?
会長からの提供写真、アスティ入口の橋の上から
津田波止場付近で待機している”海翔”と橋桁(12月3日撮影)
竹内会員からの提供写真、橋桁設置の進捗模様
繋がった新町川架橋(仮称)マリンピア側から(12月6日撮影)
繋がった新町川架橋(仮称)津田波止場側から(12月6日撮影)
橋桁設置工事完了後の”海翔” お疲れ様(12月6日撮影)
会長、竹内さんありがとうございました。
加納
12月5日、徳島に日本最大級のクレーン船がやってきました。
四国横断自動車道の工事で、新町川河口に架ける橋の中央部の橋脚を吊り上げていました。
この橋脚は長さ161m、重さ2900tと超巨大です。
このクレーン船「海翔」は、つり上げ能力4100tで、海外にも派遣されているとのことでした。
2020.12.6 By Takimoto