モラハラについての理解を深めることが、自分がモラハラにあっているという気づきに
繋げればいいなと思っています。
そもそもモラハラは
加害者が自分の心の問題を被害者になすりつける行為です。
言い換えればモラハラをするという行為に「依存」しているんですね。
加害者は自分の心の問題と向き合おうとはせずに、モラハラをすることで
自分の心を守ろう、高揚感を得ようとします。
それは例えば、罵倒したり、無視したりといった態度で被害者を責め、被害者が自分の思い通りに
行動すると「快感」を味わうのです。
そしてモラハラに依存することで「快感」を
手に入れることができますので、快感を手に入れるまで被害者を攻撃し続けます。
この執念は半端ないんです!(>_<)
このようにモラハラ加害者は「モラハラ」という行為に
「依存」していますので、この依存から抜け出すためには、本人がそのことを自覚し、本気で克服する
ための努力を行わない限り難しいのです。
。。。。。。。。。。。。。。。。