発表会の翌日はいつも思考停止状態です。
若い頃は、脳が空っぽになり次に進みたくても進められない状態、今は体がだるい!
もう45回もやっているので ルーティンは一緒なんですが、やはり 毎年毎年違うことがあるので新鮮かつ緊張感があります。
スタッフは音大を出た生徒たちがテキパキとやってくれるので、何も重労働はしていないのですが 単に 疲れでしょうか?
第一部の大人の皆さんとはお花見弁当を食べてゆっくりしました。(お弁当の写真を撮り忘れた!)モーツァルトの2台も前からやりたかったのと、毎年 2台や アンサンブルをしたいという話に盛り上がりました。
第2部は 今年は楽しくやろうと決めていたので、いつもなら コンクールの曲などを選曲するのですが、お父さんと息子の連弾や、ミュージカルや、カラオケ デュオ?(私は エルザのパート は音域的に絶対無理なのに無理くり? 歌わせられました)
最後は楽しい ポーズ で記念撮影。
まだこれから、動画や写真の整理、反省会 など来年に向けてのことがあるので、頭も脳も 思考停止解除します。


