輝く60代を目指して! 自転車日記 PART2

週末の自転車日記です。
2012年の大腿骨頚部骨折で、足の左右差2.5cmとなったびっこの自転車乗りです。

週末の自転車

2025-01-18 19:36:00 | 自転車
先週はマスターで江戸川へ



マスターに乗るのは年に数回。カンパの変則が渋くならない為に乗っている。
中間グレートのアテナだからなのか?シマノに比べると変則スピードは遅いし、ワイヤーは伸びやすく鯖やすいので手間がかかる。
シマノは殆どノントラブル。

先週は曇りでさらにチンタラ走っているので余計に寒い。
帰路はタケさんと。
久しぶりにシンザカヤさんの姿が見えたのでご挨拶。


そして昔話しをしながら薪ストーブで暖をとり、コーヒをご馳走になりました。

もうかれこれ28〜9年前にシンザカヤさんがタケさんを紹介してくれて、その後も仲間がどんどん増えて、今では皆んないい年齢。

先日は車用品の店でオイル交換したら、ピットで作業をしていたのが自転車仲間のゴシさんだったりしてビックリ。
ゴシさんも久しぶりでした。

今もガンガン乗っている仲間も多いので今年はもう少し頑張ろうかと。

今朝はプリンスで江戸川


北北西の風。
北は日光連山?


西は富士山


西方面は少し靄があり富士山ははっきりしてなかった。

先週、タケさんに教えてもらった道を走って野田橋下から帰宅

帰宅後はカミさんとママチャリで松屋へ
牛丼390円のキャンペーンをやっているのでランチ。

そして面倒な確定申告の準備。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初走

2025-01-06 18:48:00 | 自転車
1月4日にLookで初走り



快晴北西の江戸川らしい風。早朝スタートしたので誰ともスライドせず関宿城へ
関宿城も閑散としてました。
今年もまったりと健康の為にロードバイクを乗っていきます。

お正月は息子娘家族が集まり賑やかでした。
鎮守様の近くの自宅なので、孫達は出店目当てで何度も神社へ


また子供の頃欲しかったサッカーゲームを年末に購入。

今のはオーバーヘッドキツクやセンタリングまで出来るのよ



早速、お正月で一族リーグ戦を楽しみました。



大人も熱くなるサッカーゲームでした。

そして晦日から皆んなが来て騒がしかった我が家も2日には皆帰り、家は静かになり、カミさんは10名分の三度の食事準備やら布団の準備やら酒の肴準備から開放されました。

子供達もいろいろと手伝ってはくれるけど、仕切るのはカミさんなんでたいへんだったようです。

ご苦労様でした。

昨日は、墓参り。
菩提寺に新年の挨拶と今年度の冥加金を納めて来ました。


今年も適当に頑張っていきます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする