9月末でフルタイムのリーマン生活をリタイアして1年経過。
今日は元荒川沿のコースを歩いた。
高野豆腐の天ぷらも美味かったしぶっかけも美味い。北関東では一番美味い讃岐うどんだと思う。
この一年、実家終い、新たな仕事探し、両親の諸々の法事、新居探しと引越、実家関係の諸々の契約、4人目の孫の誕生、など何かと忙しかった。
自分達の事で忙しいなんて初めてのように思う。
先日はちょっと落ち着いたので、不動産登記の住所変更を全て済ませて来た。
相続後の空き家問題などがあって不動産所有者の変更や住所変更があった場合は2年以内に登記変更が義務付けられて、変更せずにいると罰金が課せられるらしい。
法務局の方が親切に教えてくれたのでスムーズに手続き完了。
後、まだ片付いていないのが、前の自宅の売却。 地元の大手不動産屋に仲介を依頼しているが、なかなか内見まで至らずこれは長期戦になりそう。
仕事は週に2〜3日、自分のペースで働けて、夏休みが長くて気楽なんだけれど、何となく物足りなく感じていて、今後どうしようかなといった感じ。 働く目的も変わったので、縛られる事もないし、プレッシャーも殆ど無し、組織の中でいろんな事に縛られて働いていた時が懐かしく思う事もあったりして、何が良いのかよくわからない。
今日は自転車乗る予定だったけれど寒いのでウォーキングに変更。
途中ジョギングも絡めて10,000歩。
怪我をしているので、これまでジョギングは控えていたけど、不安なく走れたので少しずつ距離を伸ばしていきたい。
今日は元荒川沿のコースを歩いた。
午後からは前の住まいの雑草取りや、残置物で処分出来そうな物を持ち帰った。
これからフリードのタイヤ交換
43000キロ走って、まだスリップサインまで少し余裕があるけど、自分の車を使う仕事なので安全の為交換する事にした。
また突然助手席側のドアミラーが開かなくなってしまいディラーでドアミラーを動かすモーター交換。
来月はオイル交換か。
先週は宇都宮方面の仕事だったので、宇都宮市役所前にあるぶつをのうどんで食事
高野豆腐の天ぷらも美味かったしぶっかけも美味い。北関東では一番美味い讃岐うどんだと思う。
熊谷ではいつもの田舎つぺうどんの本店へ
明日は秩父と本庄で仕事なので、300キロコースになりそう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます