輝く60代を目指して! 自転車日記 PART2

週末の自転車日記です。
2012年の大腿骨頚部骨折で、足の左右差2.5cmとなったびっこの自転車乗りです。

今週は

2013-05-31 18:12:45 | リハビリ

今週、前半はどうも脚の調子が良くなくて、痛み止めを飲みつつ会社へ

酒宴もあったせいか脚に疲れが溜まったようで、足首が浮腫みました。

圧着ソックスなど履いて、今日やっとよくなってきました。

遊びもこれからは、ほどほどにしないといけないようだ。

 

会社の中を歩くのも、だんだん長く歩けるようになったものの、左右に揺れるのは相変わらず。

さらにデスクワークの時は右尻の筋肉が無い分、長時間座っていると痛くなる。

会議なんかの時はPCと一緒に座布団も持参だ。(笑)

スーツの下にレーパンをはいてやろうかと思う今日この頃です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思うこと

2013-05-26 17:37:16 | リハビリ

今日は、疲れが残っているようだったので、近場を走る。

回復力も以前に比べ落ちているようで、まだ本格的にBD-1を乗りこなす力が無いように思います。

やはり軽く関宿往復が出来なければ、体力が戻ってきたとは言えません。

今の状態で軽く走ると言ったら、せいぜい40キロ程度ですので、以前の半分以下です。

でも無理は出来ないのですが、乗り続けて、脚や心拍を鍛えるしかない。

やっとBD-1も乗れるようになってきたので、昨晩は以前のように脛毛の手入。

これも8ヶ月ぶりにサッパリして気分だけでもサイクリストです。

脛毛がなくなると、筋肉の状態がハッキリわかるので、少々ショックでした。

特に顕著なのは、左右の脚とも、盛り上がっていた大腿四頭筋がありません

ハムや脹脛も右は盛り上がりがなく、全体的にのっぺりした脚になっていて、良いはずの左も筋肉のメリハリが無くなってました。

尻なんかは、右だけゲッソリ落ちてます。

尻の筋肉が落ちているのはわかっていたけど、実際自分で確認すると複雑な気分です。

やはり、使わないと筋肉は落ちます。 こんなに落ちるのかという感じです。

ゼロスタートとは思っていたけど、こりゃマイナススタートだな。

やりがいがあります。

元に戻すのは大変だけれど、動けるようになってきたのでこれも復活させましょう!

 

 

今日は健康福祉村から蒲生を抜けて玉葉橋より江戸川CRへ

野田橋のアンダーパスはヨタヨタなんとか登れた。

おそらく2~3キロのスピード。

登り暫くすると、TTバイクに抜かれたが、前方で、大きな音。

どうやら車止めに激突したらしく、バイクは真っ二つ。

でも激突した本人は、知人と会話していたので、大丈夫なんでしょう。

自分の場合は、バイクは大丈夫だったが、身体が壊れてリハビリ生活です。

元店で休憩していると、923がリハビリウォーキングから帰ってきたので、暫く談笑。

本日走行 41キロ

 

さて、やっとBD-1に乗れるようになり、有酸素運動ができるようになり思う事。

先日、同じ骨折で自分より軽い方が壊死が発見されて入院されました。

リハビリ頑張っていたのに、残念です

自分の骨折は壊死の問題が長い間つきまとう厄介な骨折です。

骨がつきずらい部位との事なので、血流が悪く栄養が行き渡らないのが壊死の原因のようです。

ならば、BD-1で心拍を上げて、血液をしっかり循環させて、全身に酸素を行き渡らせる。

汗をかいて身体の中の水分を入れ替え細胞を活性化させる。

これで壊死を防げるのではないかと推測してます。

できることは後悔しないようやっておこう

脚が短くなってしまったのは、しょうがないけどなぁ~

 

明日からまた仕事です。

頑張りましょう!

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海出張~仕事です^^

2013-05-25 23:09:52 | 日々の出来事

昨日は、お世話になっている方への挨拶回りの出張。

今回の怪我は、仕事でも、社内外含め、大変な迷惑をかけてしまいました。

お取引先にも、心配をかけてしまい、これからのケジメの意味も込めてのご挨拶回りです。

早朝の新幹線で、携帯に目覚ましかけて爆睡しながら、名古屋へ

さて1社目の商談も終わると、名所を案内していただけるということになり、清洲城へ

城は好きなんです。

橋を渡ると再建された清洲城天守閣。

雄大な城姿です。

城内は資料館になっていますが、今日は時間が無いので、外見のみ

大手門をくぐると、また赴きの違う雰囲気です。

城前の河川も綺麗に整備され、周辺に信長資料館もあります。

名鉄新清洲駅からだと徒歩20分はありうそうですが、今度、じっくり見学をしたいと思います。

午後は市内で商用を済ませて、最後の訪問先の岡崎市へ

名鉄特急で1時間くらいでしょうか。

ここでも、商用後、車で岡崎市のシンボル岡崎城まで案内してくれました。

大手門です

空堀は今でも現存しています。

そして天守閣。 再建された天守閣ですが市内を見渡すように建っています。

2本の松がなんとなく邪魔なんだなぁ^^;

天守閣は岡崎城公園となっていて逆側からは少々登り坂が多いです。

天守内部は資料館でお得意様の案内で館内へ

家康は岡崎を代表するヒーローで、まぁたくさんの家康自慢を聞くことができました。^^

家康は岡崎市の誇りであり、心のよりどころなのでしょう。

こうゆう事はとても大事な事だと思います。

私も、小説徳川家康全23巻を数回読み返しています。

今回の怪我で入院中から自宅療養中に読んでいたのも徳川家康でした。

年齢を重ねることに、自分の中の家康像に変化があるので、区切り区切りで読み返しています。

天守からの展望。 

岡崎城の裏側の方が松が無い分、天守が綺麗に見えます。

本多平八郎の像と服部半蔵^^  葵武将隊とやらも雰囲気を高めます。

なんでも、行田の忍城にいる武将隊と同じ系列らしい^^

 武骨な服部半蔵よりきれいな姫様と記念撮影だ

あ~右脚が短いので傾いてるなぁ~

 仕事なんだか観光なんだがわからん一日でしたが、これでまた一つ懺悔が済みました。

脚の方もなんとか持った感じでしたが、帰りは痛み止めを飲みました。

杖を使っていても、やはり長い時間、立ちっぱなしはまだ辛いです。

これで東海地区は名古屋城、犬山城、大垣城、清洲城、岡崎城を制覇。

次は小牧山城か(笑)

 

 

今日はゆっくり起きて、BD-1で病院へ

昨日の出張で疲れると左右の揺れが大きくなる旨報告したら、通常メニューとは別に新しいリハビリメニューが加わりました。

言うんじゃなかった。

横に寝て、右足を上げて腰より後ろで大きな円を描くリハビリ。

この時、腰は動かしてはならない

これキツイです。

帰りは遠回りして香取神社へ

地元の鎮守様です。

 狛犬にBD-1

BD-1は相変わらず乗る時はギリギリ、降りるときは、完全に寝かせないと降りれません。

まだまだ可動域が狭く、困った状態で、サドルを上げてポジション調整ができない。

これではロードは到底無理だ。

帰宅後は、軽く昼寝のつもりが、疲れが出たのか?夕方まで眠ってしまった。

 

本日の走行 25キロ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

術後221日目 復活の第1歩は関宿城往復

2013-05-19 20:10:28 | リハビリ

今朝は、江戸川の正装シンザカヤジャージにパールのレーパンにUVカットアームカバーで江戸川を目指す。

行く途中遠回りして、娘の工房に届け物して、北越コースでゴルフ場の激坂を登り、江戸川CRへ

娘からもやっとお父さんらしくなったねと褒められて嬉しい。(爆)

これまで、シンザカヤ元店、宝殊花橋と順調に距離を伸ばしてきたのだか、いよいよ関宿往復で復活の狼煙を上げる(大袈裟だけど)

復活への第1歩は、やはり関宿城を克服せねば先に進まない。

だから江戸川の正装ジャージなのだけど、これがまた太ったもんで、パツンパツン。

いざ勝負だ。(笑)

途中、シンザカヤ元店で、ドリンク補給。

ここで、車のシーさんとすれ違い笑顔で会釈。

なんと8ヶ月振りの関宿方面になるのだが、CRの道幅は広がっているのには驚いた。

行きは追い風なので順調なのだが、ロードにバンバン抜かれ悔しい。

マジに悔しかった。

とりあえず遅そうなロード乗りを捕まえて、BD-1で後ろに付いてへばり付くが、やはり千切れる。

こうゆう無理が後半響く。

久しぶりに中ノ島からお城へ

お城での休憩も懐かしく、顔見知りのベテランライダーもちらほらと。

やっとここまで走れるようになったと感慨深く思ったが、帰路は完全向い風。

向かい風は、8ヶ月前のロードに乗っている時の感覚が残っていて、愚かでした。

甘くないんだけどね

やっぱり帰路は向い風に負けて途中で右脚のスタミナ切れにプレート入れた傷付近から痛みが出て、ヨレヨレヘロヘロ。

龍宮館でトイレ休憩した時は右脚がもう限界で、杖を出してトイレへ

やっぱり右脚はまだダメだ。

思わず大の字になって休憩だ。

BD-1はもう跨げないので倒してから跨いで乗った。

補給は賞味期限切れのショッツエネルギージェルを2本。

これは怪我する前に購入したもので、まぁ基本成分は砂糖なんで期限切れでも大丈夫でしょう^^;

野田線のアンダーパスは2~3キロでヨレヨレ登って、シンザカヤ元店で飲み物補給し、後の14キロは根性で帰宅。

 

怪我する前の平穏時心拍は48でいわゆるスポーツ心臓に近い心拍でしたが、今は69。

この衰えた心拍が影響して、消費カロリーは驚きの2300と以前の倍近い消費で、すっかり低燃費の身体になってしまった。

2300なんてありえないでしょう!

今日は右脚の力不足、体力不足が露呈しましたが、なにより走って悔しい。

まぁ1歩1歩とは言うけれど、関宿まで走れた喜び半分、後は悔しい関宿往復でした。

帰宅後、自転車の前に自力歩行でしょうと家内から諭されたけれどね。(その通りなんだが。。。。)

 

☆ブログのカテゴリーは自転車ではなく、悔しいのでリハビリのままにしました。

 

さて明日から仕事です。

頑張りましょう!

 

本日の走行 75キロ

BD-1で走行

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脚の力は抜いて歩け!術後220日

2013-05-18 20:20:25 | Weblog

今日は通院リハビリ。

BD-1で病院まで。

まだ跨ぐのに苦労するけれど、先週より可動域は広まった感じがします。

早くスムーズに跨げるようになりたい。

今日は。サイクルキャップにアイウエアー、背中に杖を背負って出発。

はい、リハビリ待合室では浮いた姿でした。(笑)

リハビリは今日も痛い

この痛さを乗り越えないと、ロードは跨げないので、我慢だ。

思わず声が出てしまう痛さだった。

また今日から筋肉を付けることから、力を抜くリハビリ。

右脚が地面に着地した時に力が入り、膝は突っ張っているからロボット歩きになってしまうそうだ。

そういえば左脚には力は入れていないが、右脚は、不安があるのか力んでいるようだ。

脳が痛いという信号を出しているので、それを断ち切らないといけない。

歩くリズム感も忘れているため、これも練習せねば。

また、サドルに当たるピンの痛みを防ぐため、右尻の筋肉付けるリハビリ。

これはかなりキツイぞ!

これも毎日やらねば。。。

帰りは一旦江戸川に向かったけれど、ハードなリハビリだったので、諦めた。

怪我前の自分に戻るためには、厳しいリハビリをこなさないといけない。

ただし100%元に戻るのは無理だそうだ。

それが、頚部骨折という事らしい。

 

さて、BD-1で走っていると、中学生が田植えをしていました。

なかなかいい風景です。

昼は岩槻に向い、久しぶりの大嶋屋さん

定番、肉汁うどんに舞茸天ぷら

具たっぷりの肉汁

以前は揚げ置きだった舞茸は揚げ立てが出てきました。

うどんは武蔵野うどんそのものです。

今日も美味しくいただきました。

 

BD-1はディレイラーのチェーンの音も心地よく、25キロ程度の巡航可能です。

まだザドル位置が低めにしているので、ポジションが出ていませんが、これは機敏な動きが出来たり、股関節の可動域が広がってからにします。

ボトルゲージがいろいろ思考錯誤しましたが、安全第一でハンドルに付けました。

ゲージは特価品200円^^

本日走行 約40キロ

明日はレーパンで江戸川か。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

術後218日 仕事中は杖なし歩行

2013-05-16 13:39:35 | リハビリ

やっと会社内は杖なしで自力歩行できるようになった。

これも突然、大丈夫なような感覚が湧き上がり終日杖なしで過ごせたのが発端。

夕方、社内の窓に全身を写し、歩くフォームの修正。

まだ杖を使うと良いけれど、自力歩行だと歩き方が相変わらず変だし、遅い。^^;

歩いていると、右脚側面に痺れのような感覚が出るが、我慢できる。

しかし、外を歩くには力不足なので、途中段階には変わりない。

まだまだ精進なのだ。

 

昨晩から、夕食のみ豆腐中心の低カロリー食に変更。

スーツがきつくなってきて、ヤバイ。

買い替えるのは余計な出費なので、身体を元に戻しましょう

さらに元に戻せば、歩く方も楽になるように思うが。。。。いかに

しかし8キロ減は厳しいぞ!

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮮やかに生きた昭和の100人

2013-05-15 14:49:00 | 日々の出来事

鮮やかに生きた昭和の100人

文芸春秋社刊

忘れかけていた著名人が蘇ります。

人物像を描く記事は、意外な側面を明かしてくれる。

 

昭和らしい回顧録的なムック本です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枇杏&上谷の大クス

2013-05-12 21:24:00 | 日々の出来事

今朝は江戸川を走る予定で,7ヶ月振りにレーシングジャージに着替え、レーパンの上にトレッキングパンツを履いて出発。

やはりレーパンは風の抵抗が少なくて気持ちが良い、レーパンのパットは尻に当たるプレートのピンのショックを多少和らげてくれるようだ。

しかし、走り出すと、昨日のリハビリの筋肉痛で上手くペダルを回せない。

乗る時も股関節が痛くて開かず、寝かしたまま跨いでから乗る状態。

これでは関宿チャレンジは無理、近場のポタリングに変更。

今までやったことのないリハビリメニューだったので、ダメージが大きかったようだ。

早めに帰宅して、昼飯は怪我してからいろいろと家内には大変な思いをさせて来たので、ランチのプレゼントを約束していたので、少々遠方の都幾川の古民家は洒落た蕎麦屋さんランチの『ほ』さんへ向かう事に。

ルートは懐かしい大東坂を通過し、鳩山からは、怪我する前よく走ったトレーニングコースの亀井小周回コースを走りながら、明覚駅を通過し、『ほ』さんに到着。

今日も沢山のロードバイクが走っていた。

あ~自転車乗りたい!

そして、楽しみにしていた『ほ』さんは本日臨時休業でした

残念。 

では、いろいろ考えて、饂飩というのもなんなんで、『ほ』さん同様、古民家は同じく都幾川の古民家カフェ枇杏(びあん)さんに予定変更。

幹線道路から奥まったところにあるので、発見しずらいですが、自転車乗りのランチ処で、ちゃんと自転車ラックが用意されています。

築180年の古民家のレストランです。

店内は柱の間から薄日が入り、なかなか良い感じです。

オーダーしたのは限定15食の人気のランチ。

まずは南瓜のサラダに煮物などの小鉢2品

メインはつくねの餡かけ

味噌汁に香の物も付きます。

デザートはかぼちゃプリンをオーダーしました。

もちろん珈琲などの飲み物も。

上品な料理と雰囲気につい長居したくなる店ですが、自転車の時にいつもこうゆう洒落たランチを食べている訳じゃないんだけど、家内からは誤解されたみたい。^^;

その後は、弓立山のハングライダーを見物して、横松郷の落車現場を家内に案内しお祓いするつもりでしたが、これは社会生活が普通にできるようになってからの方が良いとの家内の意見を尊重して延期しました。

ならば、平日さんのブログで紹介されていた越生は上谷(かみやつ)の大クスを観にいくことにしました。

一度、観ておきたいと思っていました。

自転車乗りには良いトレーニングになる山深い坂を越えて行くと目的の上谷に到着。

越生の梅林方面からは、最後が厳しい坂が続きますが、逆から登ると、さらに10%以上の連続で、かなり厳しいヒルクライムになります。

復活したら、一度は登ってみたいコースです。(本当か・・・笑)

逆からのコースは白石よりキツイのは保障します。

さて大クスは民家の裏庭のようなところの斜面に迫力ある楠木があります。

樹齢1000年以上、埼玉県最大の巨木で、県の天然記念物に指定されているそうです。

老木とは思えない勢いのある枝ぶりで圧倒されます。

全国巨木ランキングとやらは16位との事。

こんなランキングなんかはどうでも良いのですが、勢いのある枝や大きな幹周りから力があふれ出ているような、生命力の凄さを感じます。

観て良かったと思いました。

この雰囲気、スケールは写真では上手く表現できない。

じっと見つめていると、生命の物凄い力を感じます。

今日は、この楠木から力をもらいました。

明日から、また頑張りましょう。

 

激坂好きは自転車でね。^^;

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

術後213日 新たなリハビリ

2013-05-11 19:53:49 | リハビリ

今朝は真丼に乗り、心拍計見ると心拍170.

全然、苦しくない。

なんだロードに乗れるじゃんと思った瞬間に目が醒めた。

こんなリアルな夢を観るのは、手術後初めてだ。

早く力を付けて、さらにピンも抜いてロードに乗りたい。

さて今日は、GWがあったので、しぶりの通院。

歩く方は、外出は杖を使用しています。

会社の中では杖なしで、ひょこひょこ歩いていますが、夕方になると力が入らなくなり杖を使っています。

まだ、日常生活は杖が必要な状況。

それでも右脚の力は付いてきたようで、片足立ちもすんなりできるようになり、リハビリも新たなステージへ

今日から通常のリハビリにロードバイクに乗るリハビリが加わった。

待ってました!

と思ったけれど、これがまた予想以上にキツイのよ。

左脚を上げて右脚で支えつつ、左股関節を広げるリハビリメニュー。

キツイけれど継続は力なりだと思って、家でも続けるしかない。

診察の方は、レントゲン撮影。

壊死の兆候がなく、良かった。

骨の接着面のズレはないけれど、ピンが斜めなのは相変わらずで、これはもう仕方ない。

このまま壊死が起こらずに骨がくっつけば良いのだが。

さて、B D-1にボトルゲージを付けるために、ハンドルに装着するユニットを購入してきたけど、BD-1のハンドル径と合わず装着できなかった。

う~んまた別な方法を考えましょう。

 

 

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝珠花往復

2013-05-05 19:23:12 | リハビリ

 

今日は少し筋肉痛が残りましたが、待望のBD-1もきたし、近場をぶらぶら走ろうと思っていたら、まだ脚が高く上げられず、乗り降りが上手くいかないので、危なっかしいと指摘されたため、今日のところはママチャリに変更。

ママチャリならのんびり大凧祭り会場まで行ってみようかと思っていたらカミさんも一緒に行く事に。

これ監視役?

しかし、会場は人は多いし、凧はなかなか上がらず、凧を待つのにも日陰が無いので、露店のお好み焼を食べて帰ってきました。

露店とはいえ、お好み焼は美味かったです。

やっぱり右脚に力が入らず、野田橋のアンダーパスなどの登りは、全てカミさんに負け、金杉小学校近くの中川の橋を超えるのも、やっとの事で帰宅。

それでも、疲労感たっぷりの感覚は身体動かした感が強くて満足です。

宝珠花往復は全然余裕なしでした。

 

本日走行 約40キロ

 

でもカミさんは、余裕綽々。

もしかしたら自転車適正高いのかも??

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

術後206日目 BD-1のオーナーに

2013-05-04 21:39:23 | リハビリ

昨日は、館林の子ノ権現神社へ

足腰の神様とのことで、以前より家内からお参りに誘われていました。

草履を奉納し、脚の早期回復をお願いしてきました。

 

そして恒例になっている館林市内の鯉のぼりも観てきました。

さて、これまで、自転車はママチャリしか乗れませんでしたが、友人よりBD-1を譲ってもらい昨晩、届きました。

これで、週末の自転車の楽しみが増えました。

でも、BD-1でさえ跨ぐのはギリギリで、かなりフレームを倒さないと厳しいです。^^;

まずジーパンでは跨げません。

今朝は、早速、江戸川を走ろうと準備を始めましたが、久しぶりの準備で、手間取りました。

暫く使っていなかったボトルを探したり、レンチやリフレクターを探したりと準備するものが何だかピンときません。

さて、江戸川は、大凧マラソンがあるとのことで、交通規制中でしたので、シンザカヤ元店前で923とマラソン見物。

川内選手がゲスト出場していたけれど、カメラ追いつかず。

紺色ジャージが川内選手です。

923とも久しぶりに雑談し、リハビリ談義。

しかし、お互いこんなリハビリ談義する間柄になるとは、思わなんだ。

 

さてBD-1ですが、思っていたより巡航スピードは速く、路面の状態もちゃんと伝えてくれます。

走り始めは少々安定性に欠ける感がありますが、これは慣れの問題でしょうか。

そしてハンドリングが思ったよりクイックなので、これも気をつけましょう。

また、脚をまだ高く上げられないので、サドル位置を低くしなければならず、適正なポジションが出せていません。

フロントサスペンションは、飛行機のタイヤの格納方法を参考にしているようで、理にかなっています。

なにより、たたむ方法が、特殊で、フレーム剛性を犠牲にしてないので、しっかりした乗り心地です。

たたむのは、レンチ不要です。

リアサスペンション

赤いゴムを交換することで、ハード仕様に変更できるようです。

ホイールのバルブはフレンチです。

ママチャリより前傾姿勢となるので、スポーティーな感覚で乗れてGoodです。

ただ、自分の尻の筋肉が落ちているので、尻が痛くなったのは、まいりました。

この感覚は、ロードバイク乗り始めと同じような感覚かな。

考えなければいけないのは、ボトルゲージの取り付け場所や杖の収納方法

そして尻の痛み。

また、疲れてくると、脚が上がらなくなるので、BD-1も跨げなくなります。

小さいフレームなので、地面に寝かしたまま、跨いでから、BD-1を起こして乗ることにしました。

まだ身体が、俊敏に動かないので、慎重に乗ろうと思っています。

機敏に動ける。 これとても大事な事です。

ロードにはまだ時間がかかりますが、2輪に乗れる幸せを感じた本日でした。

夕方からは脚が痛くなりましたが、今まで、原因不明の痛みに耐えてきたので、この痛みも2輪の落し物と思えば、納得できます。

 

 

本日走行 35キロ位。

 

関宿はこの倍か

 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笠間火祭りと次期リハビリマシン

2013-05-02 21:32:17 | 日々の出来事

今日は窯元を営む友人の陶器を譲ってもらうため、笠間火祭りへ行ってきました。

途中、笠間稲荷へ

八重の藤が綺麗な神社との事

県の天然記念物という珍しい八重の藤

綺麗でした。

笠間稲荷はなかなか趣のある神社で、山門もいい雰囲気です。

ここで、モノクロ撮影に切り替えてみました。

今日はリコーR8を持参。

君が代に詠まれるさされ石との事

そして笠間火祭りの会場へ

たくさんの窯元が集まり、盛大な陶器市です。

友人のところで皿数枚と事前に頼んでおいた濃紺の湯飲みを購入。

やはり、なんだかんだと考えても、結局最後に選ぶ色は濃紺になってしまうんだな。^^

会場中心にはライブ会場にもなっていて、自分はライブ会場、その間カミさんは陶器市を十分満喫できて良かったようです。

今日はGWの谷間という事で、比較的空いていましたが、明日からはかなり渋滞になるとの事です。

でも、多種多様な笠間焼がリーズナブルに購入できますので、楽しい陶器市かと思います。

丁度、躑躅祭りもあるようですので、GWは八重の藤、躑躅と火祭りと見所がたくさんある笠間です。

 

さて、次期リハビリマシンは、縁あって小径車を譲りうけることになりました。

これなら跨げるし落車のリスクも少ない^^

ロードのようにはいきませんが、ママチャリより踏み応えがあるでしょう

今後は、これでリハビリ兼スタミナ作りを行いたいと思います。

え~すっかりオジサン体型になってしまった身体なので、また絞って、レーシングジャージを着たいと思います。

そして、まずは宝珠花往復から距離を伸ばしていって、関宿城往復が目標かな。

自転車に乗る事も改めてセロスタートです。

初心者に戻って頑張りましょう

楽しみだなぁ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする