日頃お休みの日曜日は、どこかに出かけたり、ひたすら休息にあてたりとしていたもので、家の片づけが出来ませんでした。
お天気も良いので、家の掃除や棚を新規に作成しています。
衣替もこの際行ってしまおうかと思っています。
BGMは音楽ではなく、パソコンで野球のクライマックスシリーズ ライオンズVSホークス 聞きながらの作業です。
「テレビで放送してくれたら」とも思いましたが、テレビだと見入ってしまうのでラジオが丁度よいかもしれません。
日頃お休みの日曜日は、どこかに出かけたり、ひたすら休息にあてたりとしていたもので、家の片づけが出来ませんでした。
お天気も良いので、家の掃除や棚を新規に作成しています。
衣替もこの際行ってしまおうかと思っています。
BGMは音楽ではなく、パソコンで野球のクライマックスシリーズ ライオンズVSホークス 聞きながらの作業です。
「テレビで放送してくれたら」とも思いましたが、テレビだと見入ってしまうのでラジオが丁度よいかもしれません。
そのような時、お客様から「ステンレスって錆びないんじゃないの?」とご質問いただくことありました
セイコーウォッチのホームページに詳しく解説してありましたのでご紹介します
ここから↓
ステンレス・スチール(Stainless Steel)の成分は鉄・クロム、ニッケルなどですが、この中のクロムが空気などに触れると、ステンレス・スチールの表面に極めて薄い被膜 (酸化被膜または不動被膜といいます) をつくり、これがさびの発生を防いでいます。
しかし、汗や汚れなどによって酸素の供給が遮断されると、酸化被膜が壊れ、さびを招くことになります。本来、さびにくいステンレスがさびるのはこのためです。
↑ここまで
空気に触れている部分に関しては心配ないですが、汗や汚れの影響で膜が出来るとそこから錆びてしまうのですね
使用後に柔らかい布などでふき取ることをメーカーさんも薦めていました。
当店の近くで長らく営業されていた「東京靴流通センター」が今月10/24(水)にて、閉店致します。
開店から20年以上経つお店でした。 お客様から当店の場所確認の際には『新青梅街道沿いの東京靴流通センター近くなのですが・・・』とご案内していましたが、今後は出来なくなると代わりにどのようにお伝えしようか考え中です。
週末は駐車場も多くの車で賑わっていましたが、閉店とは残念です。
当店周辺のシンボルが無くなってしまい、困ってしまいます。
閉店後も当分の間は『新青梅街道沿いの東京靴流通センターがあったところの近くなのですが・・・』とご案内するしか無いでしょうね。
私がブログやホームページを始めたきっかけは、平成27年度の商人大学校でした。
それまでは「開設したいなぁ」と思っていましたが、知識が無くなかなか出来ずにただ日々過ぎていきました。
商人大学校の講座は様々な内容があり、私自身、刺激を受けること多く、その中に中小企業診断士の竹内幸次さんが、WEBのことについての講座を開いており、そのことがきっかけでブログやホームページを始めました。その講座で教えてもらったのがgooブログ、jimdoでのホームページでした。
それから3年近く経っていますが、内容はいまいちですが、ブログの更新も毎日行うことが出来ています。
日ごろ竹内先生のブログも見させてもらっていますが、30年10月15日分のタイトルが「あらためて思う、ブログの経営効果の凄さ」でした。
先生によると
・ブログで企業活動情報や新商品情報等をコツコツと発信すると、確実に閲覧数は増える
・書いたブログ記事は当日のみならず、数年後もgoogle検索の対象となり、閲覧される(ストック価値が生じる)
・それなりにブログを書けばそれなりに効果があり、本気で書けば相当な効果がある
・交流する義務もないため、気軽に読むことができるため、一般消費者の閲覧が増えている
だそうです。
『なるほど』と思うところもあり、また「それなりにブログを書けばそれなりに効果があり、本気で書けば相当な効果がある」
『うーーん、本気かぁ』と考えさせられました。
最近のブログでも紹介しましたが、遠方のお客様がとても増えています。
文才は無いですが、もっとわかりやすく丁寧にしていきたいと、改めて感じました。
当店の価格表示は全て税込み価格表示しています。
メーカーさんの作成した、価格表示の上から、自店にて作成した価格表示を貼り付けています。
理由は、「わかりやすい」これだけです。
端数(下2桁)は切捨てしていますので、税抜き3.500は8%掛けると3.780ですが、3.700と表記しています。
その他の価格帯も同じように切り捨てしています。
消費税10%になったらまた作成し直さなければならないのでしょうか
なかなか、大変な作業です。