ココまで近江神宮公式ホームページより引用いたしました
http://oumijingu.org/本日最終日です。6/10まで「時の記念日」特別価格セール開催中
電池交換500円引きしています
この機会に是非ご利用下さい。
ココまで近江神宮公式ホームページより引用いたしました
http://oumijingu.org/本日最終日です。6/10まで「時の記念日」特別価格セール開催中
電池交換500円引きしています
この機会に是非ご利用下さい。
グッチのお品物です
分解掃除のご依頼です
2針、シンプルな文字板ですが、品がありますね
グッチの時計について調べてみた所興味深い記事ありましたので、一部紹介します『高級革製品店として創業1923年。1970年代に時計の販売開始。「最上の伝統を最上の品質で、過去の良いものを現代に反映させる商品づくり」というブランドコンセプトを掲げ、これまで多くの人を魅了してきました。
ご存知の通り、グッチ(GUCCI)はイタリアのブランドですが、時計に関しては”SWISS MADE”(スイス製)です。何故スイス製なのかと言うと、時計としての品質を保つ為、時計産業のスイスに製造拠点を置いたのです。その為、デザインだけでなく内部の作りもハイブランドとして、精巧になっており時計へのこだわりを感じます。』とのこと
ムーブメントはETA976.001です
これから修理します
6/10まで「時の記念日」特別価格セール開催中
電池交換500円引きしています
この機会に是非ご利用下さい。
詳しくは下記リンクにて当店ホームページ参照お願いします
セイコー シルバーウェイブです
分解掃除のご依頼です
3針、3時位置カレンダーデイデイト付
随分経過しているお品物ですが、つくりが堅牢な感じあります
文字板の模様もシャレています。
当時の「ものづくり」への考え方がこのような所からも垣間見れる瞬間です。
これから修理します
6/10まで「時の記念日」特別価格セール開催中
電池交換500円引きしています
この機会に是非ご利用下さい。
詳しくは下記リンクにて当店ホームページ参照お願いします
昨晩、ちょっとした用事で椎名町に出かけました。
せっかくなので2年前に行き記事にもした。中華松葉へ
私の子供の頃か生まれる前に大活躍されていた漫画家の巨匠たちが食べていた。
中華屋さんです
店頭には「まんが道」掲載紙面ですね
行った時刻が遅かったためスープが無くなっていたため「ラーメン」は注文出来ませんでしたが、他のモノ頂きました。繁盛しているようでなによりです。今度は昼に行きます
6/10まで「時の記念日」特別価格セール開催中
電池交換500円引きしています
この機会に是非ご利用下さい。
詳しくは下記リンクにて当店ホームページ参照お願いします
本日お休みしています。
最近自堕落な休日が続いていたので、部屋の模様替えしています。
メタルラック購入しいくつか配置変えしています。
雰囲気変わるのは好きなのですが細かい所が気になってなかなか進みません。
まだまだ時間掛かりそうです・・・
本日、当店のすぐ近くにコインランドリーがオープンしました。
『Baluko Laundry Place 上石神井』です
朝からお客様が多くご来店の様子
気になったので調べた所
羽毛布団やスニーカーも洗濯出来るのですね。
更に驚いたことに
https://www.coin-laundry.co.jp/userp/shop_detail/11001763
店舗機器の稼働状況までネットで確認できるのですね。
これなら持っていく前に確認して便利に使用出来ます。
「新しい物好き」なので先ほど羽毛布団洗濯しに行きました
ふっくら良い感じで仕上がりました
タバーのお品物です 分解掃除のご依頼です
2針、シンプルな文字板ですが、リューズは特徴ある形状です
ムーブメントは、メーカー不明、「ユニバーサル」の時計でも同じムーブメントを見たような気がします
液漏れ跡あり、回路裏側まで影響がありそうです
折角なので「タバー」の歴史を紹介します。といいつつも自分の為のようなものです(笑)
ココから
6/1より「時の記念日」特別価格セール開催中
電池交換500円引きしています
この機会に是非ご利用下さい。
詳しくは下記リンクにて当店ホームページ参照お願いします
修理中になんだか違和感・・・
「コイルが変だなぁ」と思い、よく観察すると
コイル=画像左側にある棒状の部品、銅線が巻かれています
画像手前部が「巻き」が甘くなっている様子がわかるかと思います
本来の形状は
細い銅線の一部が切断され浮いてきたようです。
「銅線切れ=通電しない」 ですので、コイルを「直す」か「交換」の対応になります。
直す場合は専用の接着剤のようなもので周辺をコーティングして通電を促すもの付けたりすることもありますが、後々を考えると交換で対応した方が安心出来ます。
今回は替コイルありましたので交換での対応となります
これから組み上げです
6/1より「時の記念日」特別価格セール開催中
電池交換500円引きしています
この機会に是非ご利用下さい。
詳しくは下記リンクにて当店ホームページ参照お願いします
バンド交換ご依頼時に発見しました。
壊れてしまった、バネ棒です。両端が曲がり機能しません。
汚れも大分付着していますので、取り除いた所です
新品と並べてみました。両端曲がりの激しさがより良く分かると思います。
時計のバンドが何かのタイミングで引っかかり、瞬時にものすごい負荷がかかると、その力が細いバネ棒へかかること多く、今回のように曲がってしまう事例は多くあります。
分解してみました
中には「バネ」が入っていて両端を『中から外側へ』押している状態で「バネ」が効いています。
この力でケースとバンドを留めています。
やはり「バネ棒」ですね
6/1より「時の記念日」特別価格セール開催中
電池交換500円引きしています
この機会に是非ご利用下さい。
本日6/1より6/10までの期間限定ですが、「電池交換を通常価格より¥500引き」にて承ります
『時の記念日』に併せての企画となっております。
この機会に是非電池交換ご利用下さい
開催期間中は、多くのご依頼があること予想されるため
複数個のご依頼の際は「お預かり」にて対応致します。予めご了承下さい。
「お渡し日」が期間外でも「お預かり日」が期間内であれば特別価格にて対応致しますのでご理解お願い致します