伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 荒槙

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

10.3.14各学年色々…。

2010-03-14 19:58:09 | 日記
昨日の?今朝の?眠たさを引きずりつつ。
朝は8時40分に正門前集合~(T_T)

1・2・3年生は西風リーグ低学年バージョン。
4・5年生は上グラでトレマッチ。
6年生は大塚小にて西風リーグ今季の残日程消化と表彰式。

低学年今回は実験的に西風リーグのルールで試合を行いました。8人制でフルコートの3ピリ制です。
1ピリ目は3年生。2ピリ目は2・1年生。3ピリ目は混合で試合に挑みました。
結果2-6安北。
試合内容はそこまで悪くなかったです。3年生は少しずつ上手になってきてる。何度か指示したけれど今度は『周りを見る』をやってみよう。イツキがボールだけを見ている時に、マークする相手は後ろにいたよね?あれは周りを見てれば気が付いて失点が防げたかもね。
今日、よかったのは3年エイトと3年ソウタロウかな。よく動いて中盤が作れていたね。

2・1年生は…いまいちでしたね。
練習ではできていても試合では固いね「声も出てないしボールも追いかけない」。どちらにしても上手でも下手でもできる事。もう少し試合を増やすから試合に慣れる所から始めましょ♪

・・・・・・・

昼からは6年生。
西風リーグの日程で、消化できていない「対サンフレ」がありました。
1ピリ目。
PKなどもあり0-2。ここでレンタが体調不良でリタイア。ゴーキが競り合いの中で肘をもらい鎖骨を打ってキョウ君と途中交代。
2ピリ目。
中盤のパス回しが機能し始めトーイ→カイトで1点。続けてカイト→トーイで2点と同点に追い付きました。さらにトモヤの個人技で3点目も入り逆転3-2。
3ピリ目。
互角の展開ながら個人技では抜かれて…。結局我慢しきれず追い付かれ結果3-3でした。


そのあとは各チームをくじ引きでA~Dまで分けて混合チームで試合をしました。
自分から話しかけ、コミュニケーションをとる大切さがわかったかな?サッカーは1人ではできないスポーツ。恥ずかしがらずに自分から動く必要性が体験できたかもね。
その後みんなで西風リーグの表彰式。
ウチからは残念ながら得点ランキングに入りませんでした。最初の頃は日程が合わずに何度もBチームで出る事も多かったんで仕方ないですね(-_-;)

大塚のスタッフ&保護者のみなさんありがとうございました。

・・・・・・・・・

上グラでの4・5年生トレマッチ。
大塚・大町・五日市東・伴の4チームで行いました。
1-1対大塚。
4-0対五日市東。
8-0対大町。
いい練習試合になったのかな?
各選手は全日までのアピールの場だと思って、色々と課題を克服し精一杯プレーして欲しいです。
  

・・・・・・・・・

また風邪気味です。
卒業式の日に仕事を休むために
今週はフル稼働で頑張りますわw

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10.3.13指導者親睦会

2010-03-14 18:36:46 | 日記
土曜日は仕事の為、グランドへは行けませんでした。
いい練習ができたのかな??


夜は八剣伝で指導者の親睦会が開かれました。
西方面からわざわざこっちにしてもらってすみませんでした。

来季の担当コーチの話、補助コーチの話、などなど色々と話をしました。
来季も全国目指して頑張ろう!と監督から♪
監督・Kふじ・K原・U野・M上・S瀬・M木・O田・S下・Kとう・ケンタ…総勢11名の宴会です。
笑いすぎて頬の肉が筋肉痛ですw

11時に会が終わり、Kとう夫人に迎えに来てもらいました。ここで監督・Kふじ・U野・S瀬・Kとうの5名になり、そのままの勢いでなぜかKとう家に…。
Kとうコーチはそのうち風呂に入り、Kとう夫人はそのまま宴会に…。さすがに悪いと思ったので気を見計らって帰りましたが午前2時(T_T)
Kとう家には本当に迷惑かけました。

結局眠りについたのは…4時?5時頃でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする