伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 西田

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

祝♪

2010-10-20 18:28:18 | 日記

↑ カッシーブログから引用

カッシーJr.が誕生しました♪♪♪

2800gジャスト、男の子です。

おめでと~ぅ♪

早くもお祝いの宴が企画されつつあります。
元代表と現代表で協議中…。

次は…(秘密♪)



・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・

練習時のドリンクについて以下保護者代表からの連絡です。

:::::::::::::

コーチ(OBも含む)へのドリンクの出し方についてです。

基本的にセルフになりました。土、日曜日は今まで通りジャグに作ってコップと一緒に置いてて下さい。火、木曜日については…今までは500mlのペットボトルを出していましたが、今後は写真のボトルを2本、準備しましたので、倉庫にあるスポーツドリンクの粉で作って、コップと一緒に置いてて下さい。平日も土、日曜日も飲みたい時に飲まれます。
帰りには、持って帰って、家で洗って次のお迎えの時に倉庫に返しておいて下さい。
火曜日は学校から直接、練習に行く子が多いので子どもに持たせるのは、かわいそうなので、2本準備しました。(火曜日用、木曜日用)

2㍑のボトルですが、粉は、1袋で良いと思いますが、味見をしながら調節して下さい。
お手数をおかけしますが、ご協力をお願いします。m(_ _)m



これから寒くなるので、寒い日は今まで通りポットに、お湯も沸かしておいて下さい。
「温かい物を下さい」と言われたら、コーヒーなどを入れてあげて下さい。

お願いします。m(_ _)m

:::::::::::::

との事です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする