伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 荒槙

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

ちゅ~ピーカップ1次予選&上グラ日曜練習

2011-10-23 11:52:02 | 日記


今日はちゅ~ピーカップ1次予選が八木小で行われました。
引率は監督、Hやし、ケンタ、Nし本、私でした。
会場運営の佐東FCのみなさん。お世話になりました。
ありがとうございました。



さて…結果から。

1試合目
1対1長束西
得点者:コーキ
PK3対2

2試合目
10対0原南
得点者:タクト、5年コーキ2、オースケ、ジュンペイ2、4年エイト、シュント、ルイ、ソウタロウ

でした。



原南さんは、人数が12名での参加になったので、不戦敗で3位確定。
そのために、1試合目終了後にPKを行い、なんとか伴が1位通過となりました。

さて、1試合目。
ボールを繋ぎながら前を目指す。緊張からか立ち上がりから悪かったですね。
1ピリから何度か得点機も作りましたが、決めきれず…と言うかシュート意識が低く残念でした。それでもオースケ&ダイチのワンツーや、緊張した顔してたリクトがしっかりと守りました。
2ピリでも緊張は継続中(笑)少し全体的に狭く、広がりが少なかったです。ヒデトシも緊張MAXでした?
3ピリ目でやっと動きもよくなってきましたが、相手9番のミドルに失点…いいシュートでした。その後、5年コーキを中盤に上げ、攻めを厚くしました。そのコーキが期待に応え同点に追いつくと時間終了でそのままPK戦へ。本来なら「引き分け」なんだけど、原南さんの事情で、この試合が1・2位決定戦になりました。その為、PKを行いました。
1本目は相手が先に決めて、レンがほぼ正面で弾かれて得点ならず。
2本目は相手が決めて、5年コーキが決める。
3本目は相手正面のシュートをリクトがキャッチ。後攻でルイが決めて追いつく!
サドンデスの4本目は相手シュートをリクトが止めて、オースケが決めて見事勝利♪
相手○○×l×
ウチ×○○l○
PK戦は胃が痛いですね(笑)
全体的にもう少し攻撃面でアイデアと勝負心が欲しかったです。



2時間後の2試合目。
試合前のミーティングで考えた事、練習でやった事をしっかりと意識し直して挑みました。
1位通過が決定していたので、予備メンバーのユウマをメンバー登録し試合に入りました。
最初は繋ぐ意識も高く、相手プレッシャーも弱かったのでパスが回せて、目指しているサッカーができていました。でも2ピリ、3ピリと進むうちにドリブル勝負ばかりになってしまって、展開とかワンツーとか攻撃でのアイデアが出なくなってきました。ここは反省点だと思います。
5年エイトは落とされたボールのミドルシュートを正確に蹴れるように練習しましょう。タクトは公式戦初ゴール♪高学年の中でよく頑張りました♪ユウマはやっぱり判断が遅いかも。ドリブルなのかパスなのか遅れては相手に寄せられる場面が多かったです。ハルナは縦に何度か突破できていてよかったですよ♪4年コーキは期待が大きいだけにミスが目立ちましたね。次に監督に会うまでに宿題をやっておくように。涙目になる前に自分の為にもチームの仲間の為にも頑張れ♪シュントも公式戦初ゴール♪監督もそのスピードを褒めてましたよ♪しっかり練習すれば結果も出てくるよね♪ダイチも緊張してたかな?いつもよりも動きが固かったね。全試合を通じてソウタロウはいまいちだったかも…。運も確かに悪かったからね…。まぁそんな時もあるよ。自分で声出して気持ちを入れ替えられるように。ジュンペイもサイドからいい動きをしてました。あとはドリブルするのかパスを出すのか、その判断かね。オースケも最初は固かったけど、だんだんと前で勝負する回数が増えました。これを最初からガンガン行けるように♪イツキは相手の寄せが遅かったからよかったけど、ボールを受ける前の判断を早くできるように。途中でシザースした時にはびっくりしました(笑)レンも最終ラインでしっかりと体を使ってDFできてました。視野も広くなっていて安定してました。



長くなったのでこの辺りで…。
相手を崩しての得点がもっと見たかったのは正直な感想。
2次予選に向けてしっかりと調整しましょう。

HやしCには審判お疲れ様でした。
ありがとうございました♪

・・・・・・・・・・・

上グラは日曜練習。
指導者も当初の予定よりも多く、M上、Kとう、Hらだ、M内の指導でした。お疲れ様でした。
人数も多かったので、急きょNし本Cにはちゅ~ピー会場に回ってもらいました。

HらだCよりレポートをもらいました。

<以下>

今日はちゅ~ピーメンバーが居ないということで、半面を6年生がHリュウノスケを中心に自分たちで考えたメニューでがんばっていました。
Kとうコーチの話では、まだ「練習の為の練習」になっているところが多いので、自分へのチャレンジになるような練習をすればいいのにとのことでした。
途中からは残っている5年生の試合形式の練習に胸を貸してくれていました。

DはM内コーチがいらしたので、そちらで試合練習を中心に楽しそうに取り組んでいました。

Kとう・Hらだは、そのほかの子ども達に基礎とディフェンダーを背負ってのターン&シュート練習。ボールを強く蹴れるようになる為の練習をした後に、29日からのU-9の試合連続に向けての試合練習をしました。

3年生中心のチーム vs 4年生の形で、3年生のチームにはDから2年生を入れながら試合に向けた形作りをしました。守備はやはり難しく、敵をフリーにしていることが多いので、そこはマークにつくことで修正したいですね。でも点を獲る形など結構良くて期待できるかも?!
試合形式の中でコーチングしながら動きを確認できたので、動きの修正は結構スムーズでやはり試合前にはこういう練習大事ですね。ウィークディの練習でもまたやろうかな?

まずは試合に向けてガンバロー!!

29日は3年生までをAチーム・Bチームに分けて臨みます。Aチームに入れるように頑張ろう!!

30・3日は優勝目指して頑張っちゃいましょう!!

<以上ありがとうございました>

U9は連戦になると思うので、日頃の練習の成果を出せるように頑張りましょう♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする