伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 荒槙

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

木曜練習&トレセン日程

2013-08-01 22:31:33 | 日記


木曜練習。
夕立の予想をしていたんだけど、結局降らず。

今日の指導者はHらだ、遅れてU野。
OBのヨージとルイが来てくれてました。

A練習は3チームポゼッションのあと3人目の動き。

動きに関して言えば修正点が多かったです。やはり無暗に出すパスが多く、ボールを大事にする…保持する部分が足りないかも。確かに低学年が入っているので「繋げる事」は難しいかもしれないけど、ボールをもらう時の準備と動き、パスを出した後の動きなど、それぞれに味方から指示をする声が欲しかったですね。

その後で3人目の動きだし。こちらも意図がつかめずに難しかったですね。慣れている選手は動き方やタイミングが良かったけれど、低学年はこれからですね…。

止める、運ぶ、蹴ると簡単な事を簡単にこなせるように、日々の基礎練習から頑張りましょう♪

明日からの高知遠征で発揮できるように。

・・・・・・・・・

グランドへの行き帰りについて。
グランドまでの坂道で、ボールを蹴りながら上がってくる選手がいるようです。
危ないですのですぐに止めるように。
またそんな選手を見かけたら、誰か注意するようにね。

・・・・・・・・・

トレセンの予定が入りました。

【U11】
8/13(火) 18:00~20:00
伴東小学校

【U12】
8/22(木) 18:00~20:00
大塚小学校

【女子】
8/24(土) 16:30~18:30
大塚小学校

以上の日程に決定いたしました。
車の乗り入れは大塚小学校は必ず各チーム1台
伴東小学校は常識の範囲内で乗り入れして下さい。
よろしくお願い致します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする