伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 荒槙

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

ニューシティライオンズ杯&上グラ練習&秘密会合w

2012-02-04 23:59:21 | 日記
ニューシティライオンズ杯



今日は広域公園でニューシティライオンズ杯が行われました。
引率はHやしコーチ、ケンタコーチにお願いしました。

さて結果から…。

1試合目
1ー0レヴァリーズA
得点者:ユウキ

2試合目
1-2原南
得点者:シュント

3試合目
1-0亀山
得点者:ユウキ

2位通過


罰としてw上グラまで歩いて帰り、特訓中です…。

2位通過なので明日は第1球技場であります。
2位トーナメント
Aピッチ10:00~1試合目対梅林(※1)
Aピッチ11:30~3試合目審判
Aピッチ13:00~5試合目準決勝
Aピッチ14:50~7試合目決勝

(※1)1試合目で負けた場合は、第2球技場Eピッチで5試合目13:00~敗者戦

・・・・・・・・・

上グラ練習はM内、Kとう、U野の指導者3人。
ニューシティに行けばよかったかな…と思いつつ。

1~2年生はM内コーチが指導。
ハーフコートでゲームをしてました。楽しんでできたようです♪
2年生に新入部員が入りました。シュウキ君です。みなさんよろしく。

3~5年生は2つに…。
「もう少し技術を付けて欲しいチーム」と「体力強化のチーム」に分けました。



基礎練チーム…Kとうコーチ。
低学年が多いから仕方ないのかもしれないけど、コーチの話が聞けない選手が多いとか?
集中力が足りませんね…。
他の人より上手になりたかったら1つ1つの練習を大事にする事。上に上がれば競争ももっと激しくなります。サッカーはチームプレーだけど競争もあります。頑張ろう♪



体力強化チーム…私。
基本的な技術が付いている?と判断して、年間計画では2月は体力強化月間にしてます。
監督とも話したけどヒデトシの為でもありますwwww
坂道を何本もダッシュして、ボールフィーリングをして、また坂道ダッシュして…。
今日は何本ダッシュしたでしょう???
体の使い方って差がありますね。うつ伏せになって起きてすぐにダッシュ。基本的な体の使い方、しっかりと鍛えていきましょう♪
レンが病み上がりできつそうだったけど、最後までやり切りました♪
最後にミニゲームを少しして終わりました。ボールを受ける準備をしっかりとできるように、きつい練習の後でも積極的に走れるように、頑張っていきましょう♪

・・・・・・・・・・・


左から亀山K山コーチ、レヴァリーズT本コーチ、五日市南A野コーチ。

夜は「T本会」があり、出席してきました。
原のT本さん。誘っていただきありがとうございました。

山本の仲良しTコーチがいないのがとても残念でしたが、各地域の色々な指導者と話ができて、有意義な時間を過ごす事ができました。
原のT本さん・O田さん、伴東のS田さん、五日市南のA野さん、レヴァリーズのT本さん、久地南のMさん、サンフレのナベコーチ、山本のN村さん、大町のM村ジュニア…。書ききれませんが色々と話を聞けてとても勉強になりました。
A野コーチの話を聞いて、ウチも幼稚園に宣伝してキッズを作ろうかな…と思ったり。
勝負と育成のバランスが難しいなと感じたり…。

どちらにしても4種の指導に完全な正解はないんだし、指導者も日々勉強が必要だなと思いました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連絡

2012-02-03 21:48:22 | 日記


明日はニューシティライオンズ杯です。
32チーム参加の大会です。
安佐南区がメインなので会場準備等、色々と大変ですがHやしコーチ、ケンタコーチよろしくお願いします。

個人賞もあるのでみんな頑張ってくださいね♪

・・・・・・・・・・・

さて今日は安佐南区の指導者会議でした。
やよい大会U10の抽選が行われました。

●11日八木会場
Aブロック
大町A・原・川内A・安北
Bブロック
MUNE・長束西A・中筋A・八木
●4日梅林会場
Cブロック
梅林A・大町C・山本
Dブロック
大町B・緑井・梅林B
●4日大塚会場
Eブロック
大塚・レヴァリーズA・原南
Fブロック
レヴァリーズB・中筋B・安東
4日伴会場
Gブロック
伴B・伴東・毘沙門台
Hブロック
川内B・長束西B・伴A

・・・・・・・・・・・

全日の区予選は4月14・15日です。
勝てば西部地区予選の抽選が4月29日に行われます。
新チーム…。
今から気合を入れておかないと、あっという間に全日が始まりますよ。

・・・・・・・・・・・

トレセンの予定も追加してます。
確認をお願いしますね。
伴SC連絡掲示板

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪…。

2012-02-02 21:46:37 | 日記


朝からの雪。
気温も低く融けにくい雪でした。
でもそれは伴地域だけw
さらに言えば天空の団地だけ…。
通学バスもストップで朝から大変でしたね。

日中は雪も融けていい感じになって、今日の練習は…あり?
なんて思ってました。

それが夕方からの雪であっという間に悪天候。
18時終わりで練習時間を短縮しました。
道もどこも混雑していて大変でした。
今日は何人が練習参加したんでしょう…?
イツキ母によると25人くらい??
よく頑張ったですね♪

4年2組の学級閉鎖も今日まで、明日から登校です。
体調の悪い選手は無理せずにしっかりと治してから上グラで会いましょう。

・・・・・・・・・・

先ほど監督に報告しておきました。卒団式での6年対中1の試合です。
10日は中1が卒業式の準備などで昼間の時間はとれません。
ただ、17時以降で1試合程度なら時間が作れそうです。
運動会を長めにして、指導者対6年も長くして、卒団式も長くすれば…17時から試合ができそうです。その後の食事会も18時半頃からに変更ですかね。
毎年恒例の行事だからと中学で調整してもらえそうです。
ありがとうございます。
交渉してくれたOBヒロト&ハルナ母、ありがとう♪

・・・・・・・・・・

ニューシティライオンズ初日の4日ですが、現地に指導者2名、上グラに指導者2名の配置にしてます。ケンタコーチとHやしコーチでニューシティをよろしくです。事前の会場準備などもあります。よろしくお願いします。
明日の安佐南区指導者会議で詳細も分かるので、分かり次第連絡します。
5日は指導者人数も多いので調整できそうです。
ちなみに…
4日ニューシティ(Hやし・ケンタ)・上グラ(Kとう・U野)
5日ニューシティ(Hやし・ケンタ・M上・M木・Nしもと補助)・上グラ(Kとう・U野・Hらだ補助・I田補助)
の予定です。

4日の夜は…秘密ですが弦本会w2人が生贄になってきますwwww

・・・・・・・・・・

明日朝の雪はどうですかね?
今日は早く寝て、明日は早く出勤しましょう…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする