TOMOALOHAのALOHA~♪な日々

TOMOALOHAフラスタジオ(東京・国分寺)のレッスン日記と、美味しいものや好きなもの色々・・・

9月13日(日)晴れ フラレッスン「学級閉鎖はナシよ」

2009-09-13 19:00:40 | フラレッスン

ALOHA!!


少しずつ秋めいてきました。 あちこちに「小さい秋」を見つけては、秋の訪れを嬉しく感じています。
喉手術&治療の為、色々封印をしていた夏は、もうサヨナラ・・・(したい)

まだ治療は続くので温存は必要なのですが、それでも少しずつ封印が解けました。
久しぶりに飲む珈琲の美味しいこと~

実はPCのゴキゲンが悪く、書きたい日記もあったのですが断念していました
mana充電のプチ癒し旅、栃木県日光市湯西川温泉♪
緑たくさんの渓谷美に触れて、すっかり気分も maika'i!!
日記に書きそびれたので、追々、日記フォトで紹介させていただきます。

昨日は、よみうり文化センターのフラホイケ(発表会)、ハワイアンフェスティバルへ。
今年もマキ先生と一緒に行ってきました♪ 
※撮影禁止でしたので今年はレポートなしですがm(__)m 
  観に来ていた、フラシスターズにたくさん会いました! みなさんALOHA~


前置きが長くなりましたが、本日は雨上がりの爽やかな秋晴れ
私のHP回復曜日です
日曜日クラス 「プア・リーリア」 フラレッスン。


今日はなんとチーム約半数が欠席という日でした!
あわや学級閉鎖!???
いえいえ、新型インフル、ではありません。ご心配なく。たまたまお休みが重なっただけなのですが。
・・・新学期なのに学級閉鎖になった学校もあるようですね。
クラスに二人新型インフルが出ただけで学級閉鎖、という事態には驚きましたが!
MちゃんやAちゃんの学級は「大丈夫、生き残りを目指す!!」と、力強い宣言をしていました。頼もしい~。

勿論、ここでも、学級閉鎖はナシよ お互い気をつけましょうね。ハイ

本日リーリア欠席率記録更新しました
アットホームなレッスンでビシバシしごきました(笑)今日の出席さん達は「アメとムチ」で(謎)かなり上達した・・・ハズ(笑)←脅し

冗談はさておき、体調不良や故障の方は本当にお大事にしてくださいね

今日の出席リーリア達は、まー驚くほど元気なこと
人数、半分なのに・・・・号令にアンパンマンホイッスルを使用した
これでもまだ温存期間なので大声禁止なのデス でも、私の声が届かない位みんなが元気な方が嬉しいわぁ。


ALOHAのチーム分け。本日は2チームで頑張りました。
新曲のフォーメションチェンジもトライしてみました♪バリバリ元気に踊りました♪(笑)
いつもの人数とは違うフォーメーションも、良い練習の機会になったと思います。


今日のテーマになりました、「Lokahi=ローカヒ、協調・ALOHAをシェアする」
は、フラを学ぶ場所には絶対不可欠なもの。

今日のレッスンで、新曲のフォーメーションに挑むリーリア達を見て、
昨日のホイケを見ていても改めて感じました。
フラの醍醐味は群舞での絆です。お互いに謙虚な気持ちで敬い、助け合い、はじめてひとつになれるのですよね。
5月のホイケに出演したメンバーは実感した筈(^.^)b
ひとつになったチームのカッコよさったら!! 
鳥肌ものでしたね。 新しい仲間も迎え、また、そんなチームに成長してくれそうで楽しみです。
今日のレッスンもmaika'i!! お疲れ様でした!!mahalo!!




気が早いかもしれませんが、もう私の気持ちはクリスマスパーティへ向いているのでした(笑)
みなさーん、今年はディナーですよ♪
昨年の感想や反省も含め、ご意見やリクエストなどありましたら是非どうぞ(^.^)b
何しろ、みんなが主役。今年もせっせとやりますよ、サンタ役!!



200993150 
栃木県 鬼怒川を北上したところにある、渓谷美「龍王峡」にて

「虹見の滝」(にじみのたき)


滝はいつも凄いパワーを持っています。

mana充電・・・

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする