TOMOALOHAのALOHA~♪な日々

TOMOALOHAフラスタジオ(東京・国分寺)のレッスン日記と、美味しいものや好きなもの色々・・・

フェスティバル“ナ・ヒヴァ・ヒヴァ・ハワイ2011”

2011-09-18 18:03:51 | フラ・ハワイアン 小ネタ

ALOHA!!

ハワイから来日。フラとメレ(うた)のスペシャルな公演「ナ・ヒヴァ・ヒヴァ・ハワイ2011」を昨日観てきました!

今年もとっても素敵でした~!

Dsc02467

公演初日、東京ドームシティホール(旧・JCBホール)

快晴でとても暑かったですね~

昼は 「カヒコデー」
※フラ・カヒコ=古典フラ

夜は 「アウアナ・ナイト」
※フラ・アウアナ=現代フラ







この日一日、出演ハラウとアーティストをしっかと観て参りました。


※画像はパンフレットよりお送りします※

Dsc02471

今年のミス・アロハフラ

トリ・フラリ・カンハさん

とりわけ今までのミスアロハフラの中でとても可憐で繊細なダンサーだと思います。

彼女のカヒコは、とても優しく柔らかく、清廉そのもの。こんなカヒコもなんて素敵なんだろう。と思いましたね。
カヒコのイメージがまた良い意味で変わりました。




アウアナも、ナチュラルで控えめなフラで、とても上品な美しさ。
派手なパフォーマンスや華やかさ、といったものの真逆にあるトリさんのフラは、
フラってこんなに繊細で美しいものなんだと、フラはハートで踊るものなんだ。と今更ながら感動し魅了されました。

自然体で軽やかにこんなに素敵に踊ってしまうなんて、凄いですね!! スラリとした長い手足に、ナチュラルな笑顔と極力抑えた(でも確かに感じられる)表現力。さすが女王です。





Dsc02473























「ナホク」受賞アーティストのお二人(昼はナプアさん、夜はマーク・ヤマナカさん)の歌声にしびれまくり、(なぜにあんなに美しく通る声が出るのでしょう!)
※ナホク=ナ・ホク・ハノハノアワーズ ハワイ版グラミー賞のこと

鍛えられた筋力でダイナミックに踊り、美しいオリとともに会場を魅了したカヒコの素晴らしさには鳥肌が立ち、(とりわけ、カーネ(男性)のカヒコは迫力!それに、フラとはとても神聖なものと、改めて気づかされる時間)

一糸乱れぬ息の合ったフォーメーションで豊かな表現力のアウアナには脳までとろけました。



どの出演ハーラウも、それぞれの個性が光って、当たり前な言い方過ぎるけど
本当に素敵でした!

なかでも

カムエラのお家芸ともいえる「高速ウリウリ」のオアフメドレーには、やっぱり心が躍りましたね~!!
※高速ウリウリ=ウリウリという鳥の羽のついた楽器(マラカスのように振って音を鳴らす)の超素早い振りで迫力ある演技のこと を、こう言わせていただきました(^^)


そのカムエラチームの華やかな「動」と、正反対の「静」で、フラ・アウアナの原点を見た気がしたといえるくらい。
ケアリィ・レイシェル師率いる マウイ島のケアラオカマイレ、
ケアリイやっぱり生声が素敵。それにミスアロハフラ同様、シンプルで優しい綺麗な綺麗なフラ。
今年を最後にメリーモナーク出演を休止するそうなので、観ておいてよかった!


初めて来日した、クムフラ、カプア・デリレイ・モエ師率いる、ハーラウ・カ・リコ・プア・オ・カラニアーケアのワヒネ(女性)
のアウアナ、「カ・レフア・ウラ」 赤いレフアの花が浮かんだ真っ白なドレスに身を包んだワヒネたちの美しすぎるフラには、そりゃもううっとりしました・・・

最近、初めてのハーラウのフラも、こうして日本で見ることができて、益々ハワイと日本のフラが近くなっている気がします。




Dsc02469

公式プログラム&Tシャツ


ハワイでは今でも、東日本大震災の支援のためのチャリティーが色々なところで行われていて、
ずっと日本にALOHAを送りつづけてくれているんです。









こうして海を渡り、最高のフラとメレで私たち日本を元気づけてくれた彼らに、心からMahalo nui loa

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月13日(火)晴れ フラレッスン「祈れふあ」

2011-09-13 19:20:21 | フラレッスン

ALOHA!!

昨日は中秋の名月で十五夜、よく晴れてまんまるお月様が拝めましたね!

月は、ハワイ語で mahina(マヒナ)

夜空を眺めて、月の光のmanaを浴びて。・・・何を思いましたでしょうか。

もういい加減に秋がやってきてもいいのに、まだまだまだまだぁぁぁ(ミンミンミンミン)!!!と、頑張る蝉時雨!
そしてこの暑さ。。。 wela~(あついよー)

みなさん体調崩さないようにどうぞ気をつけてくださいね!Malama pono!!



火曜日 プア・レフア フラレッスン


今日は、レフアでも 9.11.の後ということで 10年経ったNYテロ事件 そして 3.11.から半年経った東日本大震災 で犠牲になった方々へのご冥福を
そして未だ不自由な生活をしておられる被災地の方々へのお見舞いを

E pule kakou.(祈りましょう)

個人的なことでもよし。好きなように祈りました。

「祈れふあ」

追悼の祈りも勿論ですが、私は個人的に今こうして集うオハナたちみんなが、どうか元気に笑って過ごせますように。
今、ここにはいないけれど(お別れした)大好きなオハナたちもみんな元気でいますように 
などなどを切に祈ってました。


そしたら。偶然ですが

今日はとっても素敵なサプライズがありました!!


元レフアのK子さんが、「あろはー!\(^o^)/」と、レッスン中にやってきたのです!!


きゃ~~~

久しぶりの再会にみんなでハグして大喜び 

みんなに素敵なスイーツマカナを持ってきてくれて。mahalo!! (今度は手ぶらで来てね)

ちょうど、新曲をおさらいで通すところだったので、これから出かけるK子さんをちょっとだけ引き止め観ていただくことに!


K子さんへ捧げました~○○を~


今日は「祈れふあ」だったので、この気持ちが届いたかしら。私も目の前のK子さんへ精一杯気持ちを込めて踊りました。

レフアのみんなも、気持ち入ったのではないかしら。
まだ練習中だけど、こうして観てもらえてよかったですね。

K子さん、感激しながら観てくださってどうもありがとう\(^o^)/Mahalo nui!!
まだまだこれから奮闘が始まるそうですが。応援していますね。ふぁいと一発

また遊びに来てくださいね!そして、落ち着いたら、またいつでも帰っておいでよ~待っていますから


K子さんにいただいたICHIRINのスイーツ(ここのケーキは私とっても好きです)、
みんなで 'ono!!美味しくいただいて
エネルギーチャージもばっちり。

そして、今日は ついに新曲の中間発表で~す!!

このmeleにも出てくる

pua(花) そして liko(つぼみ)

でチームを分けました。 花も蕾も、可憐に美しく舞っていただきました!


・・・・どちらも、本当によく頑張ってきました!!

さっき、K子さんへ捧げるつもりで踊った後だから、というのもあったかもしれないけれど、
みんな、よくぞここまで入れてきた!

ハート込めて一生懸命、今の自分を出してくれた感じでした。素敵でしたよ

○○が見えるレフアさんたちがいっぱいいました。

大人になったなぁ、と感じたレフアさんたちも。。。うふっ
マダムの色っぽさにはKOされましたし。。。

それにしても。驚いたのは新レフアさんたち、よく頑張って覚えてきました!
最初にしてはとても難しかったと思いますが、やればできるもんですね!!あっぱれ!!


お互いのフラを見て、どんなことを感じましたか?
観てもらって、どんな気がしましたか?
みんな、気持ちよく踊れましたか??


まだ練習中で発展途上の段階ですが、これから踊り込んでみんなで作っていくのが楽しみです!
クリスマスパーティは、うるうるしちゃいそーです

さて!

こちらも、来週より2曲目meleスタートします\(^o^)/

これがまたね~

イイ曲なんですよ!! 明るくて楽しくて、聴いているだけでルンルン元気になってHau'oli(シアワセ)呼んじゃう感じなのよ

お楽しみに!!


新曲と並行して、今日のmeleはフォーメーション入りますので、どこの場所でもひとりで踊れるようになっておいてくださいねっ


お疲れ様でした!!
Mahalo!! & A hui hou!!(^_^)/~




今日は、ウクレレを引っ提げてこの後レッスンへ直行。銀座へ

とても素敵なハワイアンメレを唱って心もすっかり元気になりました!!

そして、今夜は、待ちに待った「アラマサ」へ。これから行ってきま~す\(^o^)/


20118040


























みんなの 祈り、届くといいね。お月様

Hanalei moon  を踊りたくなります。こんな夜。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月11日(日)晴れ フラレッスン「祈りーリア」

2011-09-11 21:57:55 | フラレッスン

ALOHA!!

9月11日。

あの日(NY 同時多発テロ事件)から、今日で10年。

あの日(東日本大震災)から、今日で半年。


みなさんは、あの日、あの時、どんな風に過ごしていましたか?

私は10年前は、ちょうどNHKドラマの仕事をしていた頃でした。ロケとスタジオと行ったり来たり。そのスケジュールに縛られていた日々でした。
あれから10年。いろいろなことがあったな~。転機を迎えて大きく変わりました。しみじみ。


そして、3月11日から今日で半年。

まだまだ被災地はあの日の傷が深く深く残っていて、復興にはまだまだ遠く時間がかかりそうなこと、先の見えない原発事故の行方、
現実を知れば知るほど、言葉にならず心が痛むばかりです。


9月11日

また、ギラギラの夏日が戻ってきました! 蒸し暑い日でしたwela!! 

日曜日 プア・リーリア フラレッスン


そんな節目を迎える 9月11日。ということで、

今日のレッスンのテーマは「祈り」

hulaは元々、神々に捧げる祈りでした。 
だからhulaに祈りは欠かせないともいえます。


自分以外の誰かのために祈ること、誰かの幸せや元気を祈ることというのは、ALOHAのココロの原点ですよね。

自分が元気になるために心を解放したり笑顔を作ったりするのも勿論いいけれど、
今日は誰かのために祈ってみよう。 そして、その祈りの気持ちをフラにのせてみようではないか。


 E pule kakou. (エ・プレ・カーコウ=祈りましょう)


・・・・それぞれ好きなようにしばし祈りの気持ちを入れて。


追悼の気持ち、復興を願う気持ち、私たちだけが元気で、ではなくて。誰かを元気にすることができるように
そんなhulaを、今日は気持ち、目指してみよう♪

そういう日があってもいいですよね。


そう、ついでに報告しますと

震災以降、みなさんから集めさせていただいているフラのお月謝より、一部を被災地へ寄付させていただいています。
3、4月の全額寄付以降は、今は僅かではありますが。。。それでもできる範囲で続けていこうと思っています。

ついでに言うと実は今年はハワイへ行く予定をやめて、えいやぁっと寄付してしまった。
余裕があったわけでも、別に見栄を張ったわけでもなく。だってね、とてもハワイへ行く気持ちにはなれなかったのですよ。

逆にこうしたことで、その分、「日本でできることをしよう(日本でALOHAを発信しよう)」と心に決めました。

小さなボランティア、チャリティーと、本当に小さなことですけれど。
それに私の大切なオハナたちが、こうして、大切な時間に集まってフラを楽しんでくれていることが、少しでも世の中の役に立っていることであったらな。と思います。

そして、私の宝モノのみんなが、本当に少しでも元気に笑ってリフレッシュできるように!そういうレッスンを目指さなくてはいけませんよね。

しんみりしてはいられません!

ミノアカは、ミノアカを呼ぶ。

そして福を呼ぶ。

踊れる私たちにできることは、できるだけ、ここから元気を発信していこうじゃありませんか♪



「祈りーリア」


それぞれの思いを詰めて、今日はしっかと踊っていただきますよぉ!!!

予告通り!今日は、例の新曲の中間発表です!!\(^o^)/


リーリアみんな、いい顔で祈っていましたが、発表前のおさらいは、さらに「いい目」をしていました


お互いの練習の成果を確認するためにも、自分を見直すためにも、他人に見てもらうこと&他人を見ること はとても勉強になります。得るもの多しです。



kakahiaka(朝)awakea(昼)チーム、そして 'auinala(夕方)ahiahi(夜)チーム


共に、気持ちを入れて踊ってもらいました。


普段、なかなかじっくり見ることのない、オハナのhula、いかがでしたか。

それから、

見ているオハナに、祈り(想い)が届くように踊れましたか?

「気持ちよく踊れた」方、大変結構!!よかったですね!!
でも、それだけで終わらないようにね
気づいたことが必ずあるはずです。よく振り返ってみてくださいね。きっと格段に成長します。


・・・本当にみんな、よく頑張ってきたと思います!
イメージ大事に、丁寧に踊っていたリーリアがたくさんいました!

素敵だったと思います!

特に、とても緊張したであろう新リーリアたちは、振りのミスもほとんどなく正確に覚えてきました。驚きました。よく頑張ってきましたね~!みんなで大きな拍手!!

これから、踊り込みでフォーメーションも入れていきますので、もっともっと、自分のイメージを高めて作っていきましょう!
このmeleはリーリアのために選曲しました。
みんなの○○、楽しみにしていますね~!!


そして

来週から、2曲目 新曲♪スタートします!お楽しみに!! 

Mahalo!! A hui hou!!(^_^)/~

レッスン後、今日は東京オペラシティへ超ダッシュ! 
大竹 奏さんのフィドルリサイタルへ行ってきました!
アイルランドやブルターニュ(仏)、スコットランドやシェトランドの ケルト音楽を堪能・・・♪
とっても素敵でした。 クラシックヴァイオリンとまた全然違う、あの音色。なんかいいです。とても好きです。
優しい音色と、心地よいリズムに、とても癒されました・・・・まなじゅー

音楽は心を癒し、パワーを与えてくれますね。 

それに今日は、何年もお会い出来なかった素敵な大人の友と再会ができました私の憧れの女性です。
素敵な9月11日になりました

・・・みなさんの9月11日は、どんな日でしたか??


祈り。そして、


がんばろう!! 特に被災地以外の日本人!

そして強くなろう



野に咲く花の強さ だから 美しいのかな



  

20118044_3

















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月6日(火)晴れ フラレッスン「オンナの道は、いばらの道?」

2011-09-06 18:26:08 | フラレッスン

ALOHA!!

昨日は、さいたまレッスンでした。
来年のホイケで踊るための曲のひとつが始まりました! 

私のクム(先生)の振りうつしは物凄くスピーディ。
レクチャ、解説はほとんどなくガンガン進んでいきます。もう、目で見た通り自分で飲み込んでいくしかないのですが、集中してとても勉強になります。
言われたこと、間違えやすいところは即、走り書き(メモ)します。同じことを言われないようにです。


とても素敵なmele♪・・やっぱり新曲はワクワクしますね~
テンポに乗せて軽々と踊れるように、しっかり練習しようと思います!


・・・・近畿、東海、中国方面に大変な爪痕を残してくれた大きな台風12号。ようやく去ってくれました。。。
犠牲になられた方々にお悔やみ申し上げます。被害に遭われた地域の皆様、お見舞い申し上げます。

みなさんのところは大丈夫でしたか??
不安定な気候が続いていますので、どうぞ体調管理にご注意くださいませ!!

火曜日 プア・レフア フラレッスン

久しぶりに清々しい kakahiaka(朝)!を迎えましたが、お日様がどんどん昇ってくるに従って気温も上がってきました

レフアの9月がはじまりました!


こちらも、朝型、昼型、夜型、と分かれてみました。
・・・面白いことに朝型の少ないレフア(笑)

Aloha ~ につづく 時間帯別のあいさつ を、みんなで発声\(^o^)/
(詳細は前回、日曜日のフラレッスン日記を参照)


フラを踊るからには、基本のハワイ語くらいは勉強しておきましょう。ってことで、レッスンではプチハワイ語講座を入れています。

ハワイ語は母音と子音の組み合わせによる音が多く、発音は日本語にとても近いですよね。
(ほとんどローマ字読みに近いところ)
「'olu'olu  hiwahiwa  kilakila  ahiahi」 など、日本でいうと「きらきら、うるうる、はきはき」などと繰り返しで表現する単語も多いのも似ていますね。

日本人にとっては馴染みやすい言葉ではないでしょうか。音が綺麗なので、耳に心地よいのもいいですよね!

使わないと覚えないので、遊び感覚で教室ではどんどん使ってみましょうね。

ハワイ語に親しんでいくと、hulaがグッと自分に近くなってくると思います!
meleのフレーズで、時々、聞き取れる単語が出てくると意味も推測できてより楽しくなりますよ♪



今日は 久しぶりのホイケ曲をみんなで踊ってみました!本当に久しぶりでしたが、
「体が覚えているー自然に動くー」
と言っていたレフア嬢たち。本当によく練習したもんねぇ。

リーリアへ転校したM嬢は、パーティで加わるためにひとりで常に練習しているそうですよ。
あの姿が目に浮かぶね~と、みんなでしばしマネしました(笑)

すっかり忘れちゃったわん というレフアさんたちも、思い出しておいてくださいね!
「お蔵入り」するには早いですし、もったいないです。

それに・・・今日これを踊ってもらったのにはほかでもない、そろそろこのテンポも身体に思い出させておいてね的なメッセージもあったのだ。
(次に控える新曲は、今の曲とはまったく違うテンポだからね!)


「月の夜は」、チェンジも入れてクリア!新レフアたち頑張りましたねー。
ポジションを変わりながら踊ることも、慣れていきましょう。

さて、レフアの今期最初のレッスン曲も、いよいよ仕上げに向けて最終おさらいチェック!


次回、新曲の中間発表会(チーム別に披露)を行います!


ひととおり流れるように、今日は不安な個所をみんなでおさらいみんなよく頑張っています!

かなりビシバシやりました!厳しいことも言いました。(鬼)

フラはハートで踊るもの ではありますが、 振りを追うことに必死なうちは、気持ちも入れられない。笑顔もなかなか出ません。。。というのなら。


歌詞内容をしっかり自分の中に入れてイメージを持つこと、振りうつしされた振りはできるだけ早めに自分のものにしてしまうこと です



この曲は、とても素敵ですがそれなりに練習を積まないと踊れませんです。
(私も、この曲はたくさん練習したのを思い出します。練習しないで踊れるほど、甘くはありまへん)

難しい個所は、そのパートごとに繰り返し、流れないところは 手と足を別々に繰り返し繰り返し。できるまで繰り返すことです。

馴染むまでは大変かもしれませんが、この美しいメロディに癒されるのと、
踊れるようになったらこんなに気持ち良い曲はないので!是非頑張ってみてくださいね!!


振りが入ったら、そこからがいよいよ踊り込みのスタート!です。


俳優で例えますと、台本を読み 台詞(せりふ)覚え。  
台詞とストーリーの流れが入っていないと、その役として動けませんからね。

余談ですが
現役時代、台本をもらったら台詞は真っ先に入れるようにしていました。
「立ち稽古」に入るときには、台本は持たないで立つ、というのがポリシーでした。
なぜって、台本を片手に持っていたら、台本持ってる手は動けなくなりますからやりにくいのです。
自慢に聞こえるかもしれませんが、これは私が下手で不器用だったからこそやったことなのです。

台詞入れが遅くても、その役になりきれる俳優さんは凄いなーよくできるなぁと思ってました。私にはできませんでしたから。だから台詞を入れることはまず最低限のことでした。

フラの場合も、
振りが入っていなくても、おおまかな流れとイメージをつかんでいれば、
なんとなく踊ることはできますが、本当に気持ちを入れて相手へ伝わるように表現していく作業に入るためには、また、フォーメーションが入るときは、振りを追っていたらやはりタイミングがずれますものね!

フォーメーション入るとき、振りが入っていないと泣きをみます。気持ちよくフォーメーションチェンジをするためには、最低限、振りを入れておく必要があります。


美しい○○が見えるように踊ってくださいね。みんなのイメージにぴったりの素敵なmele♪を選んでいますから、とても楽しみにしています!!


ちょっと自信をなくした・・・・という方がもしいたとしたら、これを思い出してみて。


ALOHAの最後のA.

ahonui!! ahonui!! 根気!! 忍耐!!

Ahonui a lanakila!! 根気よく、辛抱強く、鍛錬を積む、続けることで、勝利は訪れる=道は拓ける!

・・・えへへ。ちょっと大げさですね??

でも思うんです。
なでしこJAPANたちだって、苦境の中、歯を食いしばって頑張って諦めずに頑張ってきたからこそ、あの勝利があったんだな。
と、思い、余計に拍手を送りたくなります。この言葉を思い出させてくれます。


みなさんの場合は、根性!忍耐!と、そこまで力む必要はありませんが(笑)
ちょっとやそっとつまづいたことに、もしも気にして自信なくしてしまうようでしたら、思い出してね。

「簡単にできてしまったら、できた時の感激も少ない。ちょっと大変だったことをクリアできたときの喜びと感激は大きいじゃないですか♪」

ってね


○○しょって華麗に舞うには 多少のいばらの道もあるってことかしらね。

その先には、代えがたい達成感や喜びが待ってますから


Mahalo!! & A hui hou!!(^_^)/~

まなじゅーpua(花)ショット@立山・黒部  

秋を感じさせてくれます。


Dsc02461




























「ボク、ボクチ」(だと思うんだけど)


20118119


















コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月4日(日)くもり・雨・晴れ フラレッスン「朝も昼も夕も夜も?」

2011-09-04 18:05:41 | フラレッスン

ALOHA!!

なでしこJAPANのロンドン五輪予選、ザックJAPANのブラジルW杯3次予選が始まりましたね!
男子、女子ともに、苦しい苦しい初戦を制して(よかった!)これから、熱い死闘がつづきますね~。ガンバレ日本\(^o^)/


今週は引っ越しで大忙しでした!(ぱそこん君の)
おおまかな引っ越しはできたのですが、OSが変わったため「元のように使えるようにする作業」が難航して。。。PC2台相手に格闘する毎日。

でもね。ようやくこのブログも、今日から新ぱそ君で作成できるようになりました!\(^o^)/

あとは、地味にこつこつ、使いやすいように整理していく作業でーす。早く終わらせてアラマサ行きたい

そんなことより、今週は台風12号のノロノロ行進により、各地で被害が出て大変ですね

みなさんのふるさとや、お宅は大丈夫でしょうか??
この辺りは、晴れたと思えばザーッと雨が降り、ムシムシした気まぐれ天気が続いていますね~湿気が多くてWela!!~

9月になりました!

日曜日 プア・リーリア フラレッスン


「学校始まったねー!」
と言うと、「はぁい・・・・はじまっちゃいましたぁ」と、トーンダウンしていたリーリア(席替えで、先生の真正面になったとのこと!がんば!)
ケイキちゃんたちはみんな真っ黒になっていて元気そう。

夏休みで帰省していた久しぶりの母娘がやってきたし(おっかえりー!!)
まなじゅーの旅からかえってきたリーリアたちも(おっかえりー!!)
波乗りしてきた母娘もやってきたし(元気だね。おかえりー!!)

感激の再会などに湧きました!

長期お休みに入ったN嬢を除く、リーリア全員が集まりました。すごい出席率!
久しぶりに人口過密のスタジオになり、賑やかな9月のスタートです。

みんなの顔がそろうと嬉しいね
とても大きな輪で
「Aloha kakahiaka!!(おはよう)\(^o^)/」
そして
9月お誕生日の4名リーリアへ「Hau'oli la Hanau!!(誕生日おめでとう)\(^o^)/」
ができました!

ただいま、ハワイ語をみんなで少しずつお勉強しています。


言葉は、何はともあれまずは「あいさつ」です!

教室では、「返事」と「あいさつ」はきちんとしましょう!!と伝えています。

当たり前ですが、
黙って教室へ入ってきたり、帰ったり、顔も見ないで挨拶するのなんてNGっす。お土産をいただいたり、何かしていただいたら、ちゃんと「マハロ!」を言いましょう。(当たり前だよね!)

ここのオハナたちはしっかりしてくれていると思うけれど、
不特定多数に向かっての問いにはみんな戸惑うのか、時々「お返事してください!」と叫ばれますね。遠慮しないでどんどん発声してくださいね



基本の「ALOHA!!」は、便利なあいさつ言葉です。

これひとつで 「こんにちは」 「さようなら」 「はじめまして」 「愛してるよ」
 なんて使えてしまいます。

朝でも、昼間でも、夕方でも、夜でも、「ALOHA!!」は通用します。

でも、実は時間帯によって 「おはよう」 「こんばんは」などという、細かい挨拶言葉もあるんですよね。

Aloha の 後に、 「朝(kakahiaka)」 「昼(awakea)」 「夕方('auinala)」 「夜(ahiahi)」

の単語をつけることによって、その時間帯のあいさつになりま~す!



Aloha + 「朝(kakahiaka)」=Aloha kakahiaka!! ・・・  おはようございます!

Aloha + 「昼(awakea)」  =Aloha awakea!!   ・・・ (お昼前後の)こんにちは!

Aloha  + 「夕方('auinala)」=Aloha 'auinala!!   ・・・ (夕刻の)こんにちは!

Aloha + 「夜(ahiahi)」      =ALoha ahiahi!!    ・・・ こんばんは!

せっかくなので、これらの時間帯を表す単語を頭に入れて覚えてしまいましょう。



というわけで、今月リーリアのチームは「朝」「昼」「夕」「夜」 の4つに分かれてみます。
昨年もやったけれど、朝型や昼型、夜型、と、みんなの素性がわかって面白いです
昨年の勉強では、朝・昼・夜 の3つだったのに、「夕方」が加わってすごいバリエーションですねっっと。

言葉のレッスンでは、とにかく声に出してみましょう。使ってみましょう。
みんなで、それぞれのあいさつ言葉を元気に発声しました!



余談ですが、芸能界はとてもあいさつに煩い世界でした。ご存知の方も多いと思いますが、業界には「おはようございます」しかありません。

朝はもちろん、昼間でも、夕刻でも、夜でも、夜中であろうと、「おはようございます!」

シンプルでいいですね。それに、「ございます」がついている時刻あいさつは、これだけですものね。礼儀を重んじる世界ならではでしょうか。
芸能界以外でも「おはようございます」しか使わない場所(組織)もおありだと思います。


さて、
朝も、昼も、夕も、夜も、気持ちを込めていただきましょうね。フラガールのみなさんには!

そして、朝リーリアも、昼リーリアも、夕リーリア(←たりーりあ、じゃないよ。念のため)も、夜リーリアも・・・・

                         
今日は新曲の仕上げに向かい、丁寧に踊りました!



先月で振りうつしがアップしたので、出席のみんなには「流れるようにしておくように(振りを入れる)」と念を押しておいたのですが
お休み明けのリーリアさんたちもいたので、終盤をみんなでおさらい。


新リーリアたちも、お休み明けさんもよくついてきたし、全員びっくりする程上手になっていました
みんなよく頑張ったと思います。 (夏の間練習をサボっていてビビった人がいるとしたら、まだまだ。これから頑張りどころよ!



振りをしっかり身体に馴染むようにしてからが、スタート地点です。

そこから、 どんな風にこのmeleを伝えていくのか。どう表現していくか。どんな気持ちでこれを踊るか・・・などなど、自分なりのmeleを作っていきます。


技術的に美しい動作を練習することは大事ですが、フラほど内面が表れる踊りはないと思ってください。

だからハートで踊ってくださいね。



そして、そのハートが伝わる技術、(美しい動作であったり、丁寧なステップであったり、という部分)を磨いていきます。思っていても、それが伝わらないといけませんからね。


厳しい言い方をすると、「思っている」つもりだけでは、残念ながら伝わりません。


どうしたら相手に伝わるのか、どうしたらこの気持ちが外に表れるのか、

フラダンサーなら、そうやっていつもそう追求していきます。ALOHAの心然りですね。

ここまでできたら完璧というのはなく、hulaというのは、自分とともに常に高めていくものなのです。



振りを覚えて流れるようになったら、気持ちを入れて、でも客観的に私はどう映っているんだろう?という部分を必ず持って練習していくと、確実に磨かれて変わってきます。
(だから、鏡で時々自己チェックをしてね!と言っているんですヨ)





・・・いよいよ来週はチーム別発表を予定しています!お互いのフラを見て、たくさん気づいて吸収しましょうね。
頑張って あなたの、あなただけの、このmeleを、これから作ってみましょう!

とっても素敵リーリアに、うっとりしました

やはり、リーリアにこのmeleを選んでよかったな。と思っています。

これから踊り込み、とても楽しみにしています!\(^o^)/

Mahalo!! & A hui hou!! (^_^)/~






まなじゅーショット@立山・黒部の花 まだつづきます!

立山の上の方は霧の中で雨に濡れた花たちが迎えてくれました。神聖な霧深い山の上。「E ku'u morning dew~♪」のmeleが思い浮かびます。


20118048






























チングルマは、花が終わって ふわふわちゃんでした。 濡れてしっとりしたこんな感じもかわいい。

20118038_2

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする