TOMOALOHAのALOHA~♪な日々

TOMOALOHAフラスタジオ(東京・国分寺)のレッスン日記と、美味しいものや好きなもの色々・・・

ミミちゃん成長日記♪エリザベス・ミミでございます。

2016-10-14 20:20:09 | ねこ日記

Aloha!!


我が家のpopoki(ポーポキ=猫)ミミちゃんも、すくすく育って大きくなりました~

月齢6ヵ月を迎える前、ついに・・・ミミちゃん初の大試練を迎えることになります。

不妊手術を受けました。



前猫のラッキーは、手術後に譲り受けたので、我が家で雌猫ちゃんの手術をさせるのは初めてでした。

ビビリな性格なので一泊二日の開腹手術、どんなに怖がるだろうと本当に心配でした。


術後3日は慣れないエリザベスカラー装着もあって、しょんぼり(´・ω・`)

元気が無く食欲も無く、可哀想でたまらなかったですが

4日目になるともうすっかり慣れたもんで、このエリザベスカラーもハマってきました(笑)





器用にこれがあっても遊ぶようになり、コーフンし過ぎてエリザベスが首から抜けてしまいΣ( ̄ロ ̄lll) 

抜けないようにきつくされました。余った部分がガムテて留められてます(笑)





エリザベスしていても得意の仰向けで爆睡します。






術後経過は順調だそうであと3日で抜糸。 もう少しガンバレ~~。






Mahalo!!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラレッスン♪2016秋・素敵レフア

2016-10-11 22:56:14 | フラレッスン

Aloha!!

急に朝方冷え込むようになりましたね。

連休明けもまだまだお日様の出番が遠のいています。秋晴れが待ち遠しい!


★火曜日 プア・レフア フラレッスン♪


新レフアさん達のヘッド用装備品が出来上がりました♪

装着してみてみなさん、わっと嬉しそうです!

視界が~むむむ、良く見えない~?(笑)と戸惑ってましたが(笑)そんなところもとっても可愛いです(*´∇`*)

頭にたくさんの花が咲いた新レフア達のパーティデビューが楽しみです♪


レフア達の中間ホイケの日がやってきました!

お仕事明けの〇紗ちゃんも駆けつけ、全員が揃いました~~!!

レフア始まって以来、全員揃って3チームでの中間ホイケとなり、この層の厚さにうわぁ感激。。。


たくさん練習を積んできたのがよく分かりました。

みんな、踊り終えると「ああ~~~!!!緊張した~~~!!!\(◎o◎)/!」

「手が震えたぁ~~!!」

「汗かいたぁ~~!!」

と声が漏れましたが、やりきったという感じの表情。観客席からは大きな拍手と歓声!


全員、大変よく踊れました!!素敵でした(パチパチ)

ほぼ正確な振り、丁寧に心を込めて踊っていたことと、みなさんがとても良い表情をしていたこと。

この段階にしてはかなりハイレベルな中間ホイケ!アッパレフアでした!!maika'i!!よく頑張りましたね~~

新学期からフラを始めたばかりの新レフア達も見事に踊り切り、素晴らしい健闘でした。

中間ホイケは、踊りながら仲間の視線を感じ、どんな風に前で観てくれたら踊る方も気持ちが入るかも理解いただくことも目的としています。

どこへ行っても、フラを踊っているのを観る時は、踊っている人への敬意を表すことが大切。

腕組みをしてしかめっ面で審判みたいに他人のフラを観るのはちょっとね。
踊る方はとっても踊りにくい筈です。


TOMOALOHAの‘Ohanaは、誰もが仲間や他ダンサーのフラを敬意を持って観てくれる人たち。
私の自慢です。


フラというのは、自分が踊るだけでなく、どのような姿勢であるかということも大事にしてほしいと思います。Alohaの心があってこそのフラです。


踊った方も、観て拍手を送った方も、みんなが温かい気持ちになれる。


中間ホイケはとても素敵な機会だと思っています。 忙しいみなさんにとってそれまでの練習は大変だったに違いありません。

だから、これをクリアしたみなさんに大きな拍手を送ります!!



そして!

レフアも秋の新曲♪スタートです\(^o^)/


みんな、デモを観て目をまんまるくしていました「ステキ」と!(^^)!

素敵なとっておきのmele♪ 今年のレフアに、是非トライしてもらいたい想いで用意しました。

絶対、みんなで踊ったら楽しいし、カッコよくてシビれる筈です!

好きになってくれたら嬉しいです。楽しんでトライしていきましょうね~(^^)/~~~

素敵レフアのみなさん!(#^.^#)お疲れ様でした!!


リーリアに続き、レフアも、みなさん本当に大切にレッスン曲を踊ってくれて嬉しい嬉しい!!

中間ホイケ第一回クリア、お疲れ様でした!

Mahalo!!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラレッスン♪2016秋の新曲が始まりました!(^^)!

2016-10-10 19:28:59 | フラレッスン

Aloha!!

三連休の前半は雨にやられました。

日曜日も朝からじゃんじゃん強い雨が降っていてΣ( ̄ロ ̄lll) 

みなさんレッスンに向かう足は大変だったでしょう。。。


★日曜日 プア・リーリア フラレッスン


雨が降るとスタジオエントランスの階段が滑りやすくなります。その階段で滑って転倒したオハナがいてとても心配しました。

しばらく休んだのちレッスンに参加出来たのでホッとしましたが

こういう時、オハナの中にナースさんがいてくれて心強いな~と思いました!

気を付けていても足元をとられることがあるのが雨の日です。 

大怪我にならなくて幸いでした。

Mちゃん看てくれてMahalo!! そしてYさんお大事に!!


さて、リーリアは先週に続き、中間ホイケ! 2nd。

今回トライした方たちは、お休み明けやレッスン回数が少なかった方でしたけれど、みんな頑張ってきましたね~!!

このmeleは、出てくる情景が浮かび上がるようなイメージを大切に。

それに立ち込めた雲が晴れていくように気持ちも清々しく晴れていく・・・という希望に満ちた解釈。

みんなの心もフラで清々しくなっていくようだと嬉しいなと思ってお伝えしました。



そして、リーリアの秋の新曲がスタートしました!(^^)!

新曲は、たくさん聴いてくれましたか??!(^^)!「

「は~い\(^o^)/」「楽しくなる♪」「元気が出る」

とみんな言ってくれて嬉しいです♪

またまた、たくさんのリーリア達に心合わせて楽しく踊っていただけるようなとっておきのmele♪

振りうつしして冒頭のパートをみんなで踊ってもらった♪もうそれだけでワクワクです!!!!!(((o(*゚▽゚*)o)))

うっとリーリアから転身変身!快活リーリア! 今年も楽しみ!(^^)!

みんな楽しんでね~\(^o^)/

レッスン後には雨はすっかり上がっていました。 お疲れ様でした! 

Mahalo!!



今日は法事と叔母のお見舞いで茨城日帰りでした。

海は荒れていて空もまだ厚い雲に覆われていました。やがて清々しく晴れていく・・・ところが見たかったですが。

連休明けからでしょうかね?秋晴れ・・・待ち遠しいですね。


海を見て甦る大切な人の想い出。想い出はいつまでも心に深く残ります。





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラレッスン♪おまつり合同レッスンスタート!

2016-10-08 22:52:57 | フラレッスン

Aloha!!

この秋は雨が多くて週末の運動会はスカッと開催出来ないでいますね~

なかなかお天気が続かないですが、この秋の長雨。着実に秋が深まっていきます。

三連休の初日、今朝も ua~(雨) 


フラレッスン♪土曜日 アーネラ&マーラ・プア

国分寺まつりまで5回!

今日から合同レッスンが始まりました~\(^o^)/


今日はとても出席率が高く、雨のおかげで運動会が流れて〇わちゃんが出席でき、

フォーメーションの貴重な練習が出来ました!!


アーネラ達は、それぞれのポジションも覚え、自主的に整列できるようになりました!

みんなよく集中して頑張りましたね~!

上級生たちは、小さい子のポジション修正を指示してくれるようになり、成長を感じます。

下級生たちは素直で一生懸命な姿勢がとても可愛い。


フラはもっと「丁寧に、何を伝えたいか」を意識して心を込めて踊ってほしいな~と思います。

本番までみんなで心をひとつに。 「エ・アルリケ・マイ・カーコウ♪」

新曲♪今日はラストまでいきました! みんな可愛いな~~(*´∇`*) 


マーラプア、新オハナの〇〇ミンちゃんがめちゃくちゃ頑張ってます!

お腹壊したのに気合で止めて?レッスンにも駆け込んできました! 根性が凄い!

今日はおまつりメンバー全員揃ってしっかり確認が出来ましたね~!

先週とうってかわって賑やかな、いつものマーラプアが戻って嬉しかったです♪

新曲♪ みんなが大好きな「Hui」パートを今日はしっかり出来ました。

みんな自分たちにうっとり(笑)

こちらも本当に完成が楽しみですよ~!\(^o^)/


今日もみんなで、W子さんの安産祈願をしました。 もうそろそろかな~~???

ベビちゃん、ずっと一緒にフラを踊って来たのでAlohaいっぱいママのお腹から注入されているハズ。するするっと元気に出てきてね~~!!

W子さん、マーカウカウ?(*゚▽゚*) みんなで応援してるよー!!オニパア!!(ふんばれ~~!!)\(◎o◎)/!




盛りだくさんでハードなレッスンでしたが、みなさん本当にお疲れ様でした~!!!

アーネラちゃん達、この長い練習をよく頑張ったと思います。 

おまつりまで1ヵ月を切りました~~\(^o^)/


Mahalo!!






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の夜♪林家たい平さん独演会

2016-10-05 23:30:46 | 日記・エッセイ・コラム
Aloha!

今日、あの笑点でお馴染みの林家たい平さんの独演会へ行ってきました~ヽ(・∀・)ノ





なんと会場が、いつも我々のパーティでお世話になっている、立川グランドホテルさんです‼



私、笑点大好きなんですよね~♪

テンテケテケテケ♪ッテンテン!(ぱふ!)


でも、ちゃんと咄家さんの落語を聞きに行く機会はなかなかなく・・・
昔、芸事の勉強に演芸場へ行ったけど、とんとご無沙汰でした。


こんな近くで!しかも、お馴染みのあの会場で、たい平さんの独演会だなんて嬉し過ぎで~す!


秋の味覚、懐石弁当を楽しんでから独演会。
美味しいものに目がなく、
同じく笑点ファンの母と、親子で楽しんできました♪


お食事は、いつもクリスマスパーティで使わせて頂いているお部屋でした(*^▽^*)




こんなにテーブル並ぶんですね。
18卓はあったかしら。


いつも、フラを踊るスペースをとるので
なんて贅沢に使っているんだろう~私たち!


懐石弁当です♪

和洋、中華折衷。というより、中華料理の和風仕立てというお料理でした。
ローストビーフもありました。





お弁当ですが、御飯とお汁椀は熱々を持ってきてくれました。







デザートはあんこが入ってる杏仁和風とろとろプリン。(勝手に命名)




オノ!オノ!美味しくいただきました(*^^*)


独演会の会場は4Fです。
かつてここでもパーティやりました♪それよりビッグサイズです。





席はちと端っこですが最前列でした~






ここからは撮影NG、ケータイも電源OFFのため、写真もここまで。



林家たい平さん、
テレビのとおり!

24時間マラソンの面白エピソードでまず掴みを。

楽しいトークでめいっぱい笑わせて会場は大いに盛り上がります!!


途中、最前列かぶりつきのお客さんが気分悪くして嘔吐するというハプニングがあり(゜ロ゜;
騒然となりそうでしたが、
たい平さんのお客さんへの気遣いと、機転の効いたトークで、
しばしの中断タイムもうまく繋ぎ、
さすが!!!の芸人魂を見ました。



たい平さんの温かい人柄が見られた瞬間で、
かえって場が和みました~(*^▽^*)


最後に1本、落語も堪能。さすが本職です。
大いに笑って笑って
楽しかったーー!!


笑うのはよいですね♪

そして、人を笑わせるというのは技は勿論ですが、思いやりがないと出来ないこと。本当に凄い事だなぁと、ひたすら感心してしまうのでした!


私も、人を笑わせて楽しませられるフラの先生を目指すぞ!!(笑) ←野望だけは。。。


Mahalo!!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする