たぶん、ふつーの写真日記

メインは仕事(農業)

キヤノンインクカートリッジ訴訟

2006年02月13日 21時50分55秒 | Weblog
プリンターのインクカートリッジ訴訟、アシストが上告

 プリンター用の使用済みインクカートリッジを巡り、特許権を侵害されたとして、「キヤノン」(東京)がオフィス用品販売会社「リサイクル・アシスト」(同)に販売禁止などを求めた訴訟で、アシスト社は13日、キヤノンの請求を認めた2審・知財高裁大合議部の判決を不服として、最高裁に上告した。

 大合議部の判決に対する上告は初めて。

******************************
 キヤノンが開発し特許を取得した入れ物(カートリッジ)をそのまま使い
利益を得るのは特許侵害だと思うが・・・・。
そっくりな物を作り販売どころか、回収したカートリッジをそのままだもん。
タチ悪いなあ・・・・。(やってるのは中国で輸入販売だそうだが)
ユーザーによるインクの詰め替え(リフィル)は問題ないわけだが・・・。
セットできる同じ外寸のカートリッジを自社開発して販売した場合、どうなるのかな?
昨年モデルからICチップが付いて、純正カートリッジ以外は使えないが、それ以前のモデルなら可能だろうし?
最高裁でも、負けると思うな・・・・(一審は何で勝てたんだろう?)



ヴァンパイヤー戦争〈2〉月のマジックミラー

講談社

このアイテムの詳細を見る






日本語の不思議

2006年02月13日 21時40分00秒 | Weblog
発端の男性徒歩で侵入か 京都のバイパス事故


京都府宇治市の京滋バイパスで渋滞の列にタンクローリーが突っ込み3人が死亡した事故で、路上に倒れていて事故のきっかけになった京都市の男性(50)は、約300メートル離れた料金所の発券ゲートから歩いて自動車専用の同バイパスに入った可能性が高いことが13日、京都府警の調べで分かった。

西日本高速道路(大阪市)によると、発券ゲートは無人で、発券トラブルの録画などを目的にカメラを設置しているが、人の出入りはチェックしていない。歩行者や自転車が誤って進入したケースは昨年11回あったが、警察官が保護するなどして事故は起きていなかったという。

*********************************

???(汗)
進入した男性が事故のきっかけ?
渋滞のきっかけであって、事故はタンクローリーが前方不注視のせいだろうに?
事故のきっかけというと、路面が濡れていたとかそういうんじゃないの?

 ただ、倒れていた男性が事故に遭って倒れていたのなら、その事故のきっかけというか、原因の一端といえるだろうけど・・・・
何してたんだいったい?
50歳で「発券ゲート」をみたら、有料自動車道か何かで歩道でないことくらい分かりそうだが・・・・・。
その歳で認知症?

この場合、男性は厳重注意で責任の大部分を負うのはタンクローリーの運転手なんだろうなあ・・・・当然だけど。


ヴァンパイヤー戦争〈5〉謀略の礼部クーデタ

講談社

このアイテムの詳細を見る