智の庭

庭の草木に季節の移ろいを感じる、日常を描きたい。

石垣島を訪ねて 3日目

2014年10月24日 | 国内旅行
台風19号が大型で、ゆっくり北上しているため、この日も飛行機も船も欠航。

もちろん島巡りも、シュノーケリングもできません。

それでは、心置きなく機織をしましょう。


昨日に引き続いて、朝10時の開店と同時に、ミンサー織工芸館に出向き、

スタッフに顔も覚えられて、温かく迎えられ、

夫は、大作の壁掛けタペストリーに挑戦、

私は、マット2枚。


お昼12時。スタッフから、お弁当を手配しましょうか?と問われる。

はい。ということで、御握りをほうばって、お茶を頂いて、1時に再開。

私は、夫がまだ終わらない様子なので、更に、マットを2枚追加。

3時過ぎに完成した頃には、二人とも放心状態。


機織は無心になれて、そして、奥が深くて、楽しいです。

初めて、布をこの手で、この足で、作り出して、感動しました。

布は、買うものではなく、元来、作り出すものなんだ・・・・と。

また、石垣島に来て、機織したいです。


後日帰宅して、二人の作品を、和室に飾ってみました。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。