23日の祝日、思い立って、二人で合羽橋商店街へ向かいました。
魚釣りを夫が始めたことで、色々足りない調理道具を探しに行きました。
歩き始めて、最初に目にとまったお店には、各種七輪が揃っていました。
お魚焼くのに最適な、長方形の七輪を、見つけてしまった。
ああ・・・先日、島忠で手を打った小型バーベキューグリル台を後悔する・・・
そのお店では、写真左上の緑色の壷を購入。
これは鉄製の炭消し。
七輪で燃え残った炭を、この壷に入れて消火し、次回も利用できます。
お次は、お隣の包丁専門店。
プロの料理人が注文しにくるようで、外人さんも見受けます。
刃物に夫は見入って、柳刃包丁を刺身用に購入。
うろこ取り器と、ステンレス専用砥石も合わせて購入。
横丁にぶらりと足を伸ばすと、そこは「お鍋の博物館」。
長方形か楕円形の鍋を探し、内径30cmを選びました。
これで30cmまでのお魚なら、尾頭付きで丸ごと、煮たり蒸したりできます。
店内、種々な調理器具がありますので、
「そういえば・・目玉焼きをホテルみたいに 真ん円に焼くには?」と聞きますと、
「これですよ!」と写真右の 「目玉焼きリング」が登場。
「しょうがをおろしやすい、おろし器は?」と聞きますと、
各種おろし器の中から、「このセラミック製が、滑らず、小物を下ろし易いですよ」
専門店歩きは、楽しい!!!
夫婦共に、実に楽しい~お買い物が出来ました~~~
浅草の合羽橋通り、散策にお勧めです。
「もの作り日本」を肌で感じます。