私は、自分が代表を務める就労・自立支援の「NPO法人ラナップ」の他に「NPO法人さいたまSOHO起業家協議会」という創業者支援のNPOにも参加している。昨日、理事長にくっついて入札に参加した。今年度、さいたま市が行う「早期起業家教育の講師養成研修事業」への参加だ。
私は3年ほど前から「経済的合理性を子どもたちにきちんと伝えることが必要」、「アントレプレナーシップ」を身につける機会が必要だと考え、社会で生きる力を子どもたちにどうしたらつけられるのか模索してきた。
私が研究を始めた頃は「フリーター」や「ニート」といった現象も、今のように賑やかに取り上げられてはいなかったので、私がその必要性を叫んでも相手にされず、勝手に騒いでいるといった感のあるじみーなテーマだった。
が、ようやく大人たちは、働くことを選択しないで生きる若者たちの増加に慌て始めた。
ということで、最近、子どもを対象とした「早期起業家教育」への取り組みがあちらこちらで始まっている。地味に研究してきた私にも、このテーマについて声を掛けてくださる方が増えた。そんなこんなで、今回は私が企画した事業案を持って入札に参加した、というわけ。
さて、結果はどうなることやら・・・。
企画が通るといいなあ。かなりいい研修ができると自負してる!
ワクワク~!
私は3年ほど前から「経済的合理性を子どもたちにきちんと伝えることが必要」、「アントレプレナーシップ」を身につける機会が必要だと考え、社会で生きる力を子どもたちにどうしたらつけられるのか模索してきた。
私が研究を始めた頃は「フリーター」や「ニート」といった現象も、今のように賑やかに取り上げられてはいなかったので、私がその必要性を叫んでも相手にされず、勝手に騒いでいるといった感のあるじみーなテーマだった。
が、ようやく大人たちは、働くことを選択しないで生きる若者たちの増加に慌て始めた。
ということで、最近、子どもを対象とした「早期起業家教育」への取り組みがあちらこちらで始まっている。地味に研究してきた私にも、このテーマについて声を掛けてくださる方が増えた。そんなこんなで、今回は私が企画した事業案を持って入札に参加した、というわけ。
さて、結果はどうなることやら・・・。
企画が通るといいなあ。かなりいい研修ができると自負してる!
ワクワク~!