トンサンの隠居部屋

トンサンの日常記録です。2019.5.27以前の記録はこちらhttps://blog.goo.ne.jp/tonsan2

世界中で関心のあるEバイク(電動アシスト自転車)。日本はこの分野でも取り残されていくのかも。

2023年09月07日 17時17分33秒 | 自転車

9月7日(木) 曇り

世界中でEバイク(電動アシスト自転車)が生まれている。

今日見たYouTubeから。


Top 5 Best Car Bikes Available In The Market 2022



Futuristic Car-Bikes That'll Change The Game In 2023!



Most Versatile Human Powered Vehicles (Velomobiles)

モーターショーさながら

Spezi 2023 - Lauchringen

世界中でこれだけ電動アシスト自転車・カーに関心が集まっているのに、日本では全然。
文化の違いを感じる。
欧米ではガソリン車文化より進んだものとしてとらえ、発展途上国では手の届くモビリティとして関心がある。
これもまた日本はガラパゴス化して、取り残されていくのかなぁ。
日本には優秀な軽自動車があるからなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これからのマイカーは、こんな車もいいな。バッテリーも自転車も生産しているパナソニックで、普通自転車サイズで作ってくれないかな。

2023年09月07日 11時26分03秒 | 

9月7日(木) 曇り

今日見たYouTubeから。


The ONO E-Cargo Bike - All Out Sustainable Delivery Vehicle


今まで通り自転車で配達している人も、「あれ、いいな」と羨望(せんぼう)のまなざしで見ている。


あちこちにバッテリーのレンタルステーションを作るといいな。
バッテリの残りを心配しなくて遠くまで行ける。


でも、この荷物運搬用は背が高くて横風に弱そうだな。
トンサン達が次の車として乗るにはもっと背を低くして、荷室も小さく、長さも短くした方がいい。
この車ならおかあと1台づつ持って、今の駐車スペースに楽における。

バッテリーも自転車も生産しているパナソニックで、普通自転車サイズで作ってくれないかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【楽天モバイル】今日のWiFi モバイルの速度

2023年09月07日 08時53分41秒 | パソコン

9月7日(木) 曇り





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする