goo blog サービス終了のお知らせ 

トンサンの隠居部屋

トンサンの日常記録です。2019.5.27以前の記録はこちらhttps://blog.goo.ne.jp/tonsan2

『君は戦場に行ってはならない』・・・なかにし礼の声を聞け。

2020年12月28日 08時23分24秒 | 日記

12月28日(月) 

今日見たFacebookから。



なかにし礼氏朗読「平和の申し子たちへ! 泣きながら抵抗を始めよう」

今月23日、また戦争を知っている人が一人亡くなった。
そしてトンサンのように、「戦争を知らない子供達」ばかりになっていく。
いまこそ、彼の言葉をよく聞こう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これからの暮らしは金じゃないよ。今日見たほっこりした動画。

2020年12月26日 17時51分14秒 | 日記

12月26日(土) 晴れ

今日見たYouTubeから。

田舎暮らしが始まった。初めての畑仕事と慣れない動画編集


若い人たちの田舎への移住が相次いでいる。
こうした動画を見るのは、頼もしくてうれしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ピアノ】「風の時代」がやってきた。

2020年12月26日 09時50分50秒 | 音楽

12月26日(土) 晴れ

今日見たFacebookから。





調べてみたら、彼は「そらかぜ」の「風」だった。
solakaze

「空」はお兄さんで、兄弟でピアノを弾いていた。
トンサンは7~8年前から「風」の「異邦人」を聞いて、「ピアノがうまいけど、おどけた変な奴だな」と思っていた。 
「風」の「異邦人」は消されたようで、今は「空」が都庁ピアノで弾いている「異邦人」しか無い。
兄弟のピアノを比べてみたかったな。
記憶の限りでは、「風」のピアノは技巧派できらびやか。
「空」の「異邦人」は繊細できれいという感じ。


「藤井 風」は今年デビューした新人。

【報ステ特集】藤井風さんコロナ禍で共感…死生観(2020年9月22日)

12月22日から「風の時代」に入った。

「風の時代」とは? 占星術師Keikoが解説するパラダイムシフト後のニューノーマル

 

【ステラ薫子さん×大草直子】風の時代、運を味方につける秘訣とは?


「風が吹いている」
トンサンはみんながマスクをしているのを見ると、「風の谷のナウシカ」を思い出してしまう。
ちなみに昨夜テレビで放送されたようだ。


マスクをしないと生きられない世界
1人の少女が未曾有の危機に立ち向かう!



宮崎駿の描いた漫画は、アニメとは違ってハッピーエンドでは終わらないようだ。

アニメと異なる道を進んだ、漫画『風の谷のナウシカ』。残酷さと絶望に挑んだ理由とは

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりちづるさんは素晴らしい!! 共感する。尊敬する。

2020年12月25日 23時46分47秒 | 今日見たすごい人

12月25日(金) 晴れ

今日見たFacebookから。


支援ではなく、「まぜこぜの社会」を目指したい/東ちづるさんインタビュー(1)

やっぱりちづるさんは素晴らしい!! 

これからもGet in touchを応援するぞ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ターボライター好きのトンサンだが、途中で使えなくなるものがほとんど。

2020年12月25日 13時25分26秒 | 工作

12月25日(金) 晴れ


工作ではんだ付けした後に、絶縁用の収縮チューブをかぶせる。
熱を加えるにはターボライターが使いやすいので愛用しているが、すぐにガスが無くなる。
補充できるライターは、一番左の透明なもののみ。
100円ショップで買ったターボライター、他に1本あり、全部で9本持っていた。



このうち火が点かないものが5本あった。



見た目にガスが無いもの2本は壊して廃棄しよう。



残っているガスを蒸発させて、金属と樹脂に分けて廃品回収に出す。



ガスが残っているものも破壊して中のガスを蒸発させ、金属と樹脂に分けて廃品回収に出す。









ガスの調整弁をあけてガスが出るようになって、使えたものが1本あった。
たまにはこうして整理しないと、どんどんたまってくる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする