![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e7/76fd850930b6532b55393284d7d9d7a1.jpg)
【激動・朝鮮半島】繰り返された失敗…「悪行に報償」の枠組み合意、「制度に欠陥」の6カ国協議 - 産経ニュース【産経ニュース】
考えても見れば、1994年の時は金泳三が反対してたし、日本は細川護煕・羽田孜でとてもじゃ無いが当てになる訳が無い。
あの時点で具体的な侵略行為が無ければ国連憲章7章42型の国連軍は組めないし、有志連合を組むにも欧米の利害関係は薄く消極的に出て不利になるのは目に見える。対してソ連は崩壊直後だったが、中国は死活問題だから本気になる。
周辺国に戦る気があれば戦力・戦費は常に削がれ核武装所では無かっただろうが、韓国は民主化宣言→ソウルオリンピックを経て浮かれてたし、日本は「平和主義でございます。」と善人面ぶら下げてノホホンとしてた。イラン牽制に余念がないイスラエルと比較すれば一目瞭然で、北朝鮮が核武装まで放置された理由は間違い無く日韓だよね。
例えばサウジアラビアはイエメン内戦を通じ、イランと事実上の代理戦争を繰り広げてる。韓国にヤル気が無いのも然ることながら、日本の場合は平和主義だと善人面ぶら下げ絶対に出来ない芸当。信頼出来ようが、そうで無かろうが、失敗しようが、成功しようが、見守るしか方法は有りません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます