は・な・し・の・種

話の種のつきるまで・・・

香水瓶

2010-10-20 | 暮らし

             ↑ 夜香木★

                              庭園美術館
美術館情報で このタイトルを見たとき ガラス好きのさんは きっと行くだろうな
とは思っていた  誘われて・・・ と言うのは いつも如何にも主体性の無い話だけれど
お伴をすることにして 今日出かけた 
今日でなければ なのは 第3水曜日は シニアは無料 とのこと
都民でもないのに申し訳ない なんて言いながら・・・
それにしても 紀元前から香水はあって 時代を下がるに従いその容器の装飾も
精緻で豪華な芸術品のようで 香水自体も如何に高価なもので有ったかが偲ばれる
興味のおありの方はLink先でどうぞ 私もゆっくり 反芻して見たいと思っている

版画 絵画なども加え 350点は 結構時間がかかり その上 
ここは随分久し振りな私としては 広い庭も 一応一回りはしたくて・・・