は・な・し・の・種

話の種のつきるまで・・・

今年最後の・・・

2012-12-14 | 暮らし

今年最後の・・・  言うのもなんですが そんな時期になりました 
Aさん発熱で 1週間遅れになった ウバ・tori
ともだちのともだち から聞いていたという 鎌倉駅西口 Cacciuccoカチュッコ
(葉山 オッティモとは姉妹店とか)
歩いたら20分ぐらい と言うので歩き始めたのは良いのですが
先ず 紀伊国屋並びの 新しいお店
ガーデンハウス(レストランを含む複合ショップらしい) に気が付いて
へ~ なんて言いながらアプローチを入ると 真っ黒い犬を連れた関係者らしき人がいて
先ず犬に引っかかる 中型 雑種?と言いそうだったが
 3歳・甲斐犬 普通もっと大きいし(♂)茶虎*ですよね とか・・・話 親交を深める 犬
その上 花鉢も扱うようで並んだ植物をながめる  値段がついていないのがちょっと

トンネルを三つ越えなければいけないのに 
道々 色々な発見でツイ足が止まり勝ち 50分もかかってしまって・・・
旗 が立っているからここ・・・? と言いながら 入り口の古い木の扉を開けてはいると
中は とてもクラシックな感じ 大きな梁や柱 調度のいろいろも
 リニューアルオープンとか 以前はどんなだったのかしら
ゆっくり運ばれてくるお昼を ゆっくり頂いた
入った途端から 沢山お花のアレンジメント が有って ↓
良く見たらすべて ブリザーブドフラワーの売品 だった 
 
帰路
先端に陽があたった紅葉の山の向こうは何処に出るのかしら?気分満々のMさんに
では と 右折する 辺りに居た女性に
その先は S住宅で 左公園の奥の細い山道から大仏のあたりに出る由 聞き
納得して 歩き始めた    大仏前から鎌倉駅は さすがに歩きはしなかった