遠くから 木の間に ちらちらと白いものが見えて もしやと思って
正解でした 冬桜★ (今泉不動)
ちなみに 10月ごろ咲いているものは 10月桜★ と
諸説有るようですが 私はそう言う事にしています・・・
銀杏★黄葉 も 見ておかねばで・・・
日当たりの加減でいろいろ ですが
この辺りは 既に散りはじめ
勿体ない様な 黄色い絨毯*** に
持って帰り
家の庭に 敷き詰めたい なんて
今夜 夢に見る ! かも
明日は雪になる! の 予報で
昨日は 少し庭仕事を
数日前に買った ビオラ
結局 植えないままでおわり。。。
気が付けば 寒椿★
山茶花と紛らわしい ですが
やはり そこは 違いますので・・・
その 寒椿の葉裏に こんなものを見付けて さてこれは何の卵かな?
椿 と言えば 茶毒蛾ですが・・・? あまりにもエレガントで ちょっと違う気が
真っ白い シルクの様なふわふわの中に 2センチに満たない しっかりとした白い球
そこに 点々とした窓の様なところは ピンクなのです よ ??
おしまいにしよっと 部屋に入るとき テラスの鉢に 葉に同化している うん?
11月の残り蛾 ウスチャヤガ★ かも? お嫌いな方は兎も角 私もそう好きではありませんが
ステキな 冬色で ミンクのようにつやつや*** こんなコートが欲しい
でも やはり 連想してしまうかも (^_-)-☆