は・な・し・の・種

話の種のつきるまで・・・

冬桜

2020-11-16 | 暮らし

日曜日 昨日 さわやかセンター  前日:カード⋆の疲れもあり 休む気 満々・・・ 
それでも 快晴 あたたか  こんな時怠けてどうする! と気を取り直して出発
それでも 昨日は7人 広い体育室 開け放した窓 
その向こうには 風に乗って はらはらと 散る落ち葉
なじみの音楽に合わせ ゆっくり体を動かす 
時節柄 お茶場で一息は無くなったけれど 一時自前の水分とおしゃべりに 花が咲く

終わって ちかくの称名寺⋆の冬桜 に誘ったけれど誰も興味はなさそう・・・
去年もそうだった  それでも ついでなので一人ふらふら と
写真でははっきりしないかもの冬桜⋆ 結構花付もよくて
静まり返った境内の 木立の中の黄葉 紅葉  陰陽の滝⋆も やはり風情がある

脇の道を かっ飛ばしてゆく車は 上のゴルフ場へ だろう 
良いお天気のこんな日は そんな日もあった 私にも・・・  と思ったりするが
  一人ゆったり 小春日和の中に居る自分も嫌いではない


ヤクシソウ⋆薬師草? 花はタビラコ似 ↑