は・な・し・の・種

話の種のつきるまで・・・

晩秋or初冬

2020-11-25 | 暮らし

暖かな日がつづいていたけれど  昨日朝のラジオの天気予報が 平年並みの晩秋の寒さ⋆ と
今朝は 初冬の寒さ⋆ になる と言って居た   どちらを使っても良い時期なのかな
 時折小雨 終日曇りがち 
この頃は 換気のため窓を開け放して居たりするので 室内にいても コートを着たい気分だった
今日は まさにオーシャンビューの友人宅に伺い  昼食後の2時間ほどカードを
      昼食は お料理上手の主 お手製
       前菜:アヒージョ(オリーブ ミニトマト 松の実 アンチョビ入り) 
          サラダ  煮豚  ミニピザ
       主菜:海鮮紙包み焼き  到来物だと言うお茶漬 
         何といっても 選りすぐりの食器⋆  写真がないのが残念
       そこそこ同年代 と思って居るが 普通にこのぐらいのおもてなしが出来る 
       ということは   続けていればこそ と 
お昼ごろ 前方の江の島の上にしばらく富士山が顔を出していたのに 撮りそびれてしまった
あいにくのお天気だった それでも 
   雲間から射す日差しの中の 一部分だけ明るい海岸線が面白く
   数は少なかったけれど ウインドサーフィンの帆  
   人の気配のない漁船が まるで番の水鳥の様で・・・
         すてきな 高層マンションの暮らしの ひととき だった♥