通りすぎて気づく 香
一枝持ち帰って 部屋に置く
手間いらずの アロマテラピー*** とは言いながら
こういった蔓のものの繁殖力の強さは
植生に問題をきたすおそれあり とかで・・・
すいかずら:吹葛:忍冬
忍冬・冬も葉を落とさず耐えている意とか
吹葛・昔はこんな花の蜜を吸ったりしたけれど
人の住まなくなった家の草木にも絡みついて
白いつぼみが開き
クリーム色が濃くなるにしたがって
より香りを放ち 散ってゆく
空き家 と言えば こんなさみしいものはない
はて 住んでいたのは誰?
思い出せなくなっている自分もさみしい
年末から雨戸のあかない家があり
昨年 ご主人が亡くなってもいたので 娘さん宅のお手伝いかな?
と 思っていたが 亡くなっていた のには驚いた
ご主人の発病以前から悪かった と聞いて二度びっくり
日常の暮らしぶりを 通るたびに見ていたから・・・
少し関わりのあったご主人は 庭仕事が好きだった
そんな庭に 今春 真っ赤なチューリップが 2・3 人待顔で咲いていた。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます