『シェイクスピアは誘う』河合祥一郎著購入。
帯には
「情熱あるところドラマあり
人生の悲喜劇を描き尽したシェイクスピアの魅力がこの一冊でわかる!」
・・・とあります。
オバマ氏の演説を聴きながらオババにはなりたくないなあ・・・と
ボ~~~っとつまらん事を考えてるまに時間は過ぎてゆくのよ!
果たして生きてる間に全作品網羅できるの?
・・・と、自分に問う。
そんな自問・シャウト自答!!に追い討ちを書ける口説き文句。
「この一冊でわかる!」はあまりに魅力的。
・・・・そして(この間の)リベンジ『リチャード三世』なのである。
・・・手っ取り早く全体を知りたい・・な人間にはピッタリでしょ。
深くなくていいの。水面ギリギリで・・・。
「手っ取り早く全体を掴む」にはなかなかの秀作本であると思います。
・・・しかし、私には英語の原文は必要ないのだ。←これが載ってる。
英語が出来ないので、味わう事もできない・・。
いらないよ・・・。このページ。しかもCDまで付いてたし・・。
聴くことないね・・・。一生・・・(笑)
つまり一生の間に出来るだけ網羅したいページと、絶対読まないページが
隣同士の非常にふり幅の大きい本であった。
裏側の歴史・名セリフと共に、作品の解説も付いていたりなんかして
一度観た作品のページはかなり面白く読める。・・・し、
「こんなんあったっけ?!」ってのも多い。(・・というかほぼ)
これから観たいなあ・この芝居・・・っていう作品の下調べにも役立つし
一家に一冊・・・の常備本の位置にいきなり昇格の本である。
プチコラムに面白いページがありましたよ!
セリフの行数・・・一番多いのは誰でしょう・・・というページです♪
大変興味深く見せていただきました。
1番はハムレットなんだって~~~!へ~~~へ~~~!!
そういえばやたらブツブツ言ってたもんね。
2番はフォルスタッフ・・・誰やねん?そやつ・・・。まだ知らない。
私の人生には・・その人の名は出てこない。
・・・調べろよ。この本で・・・(笑)
3番目はリチャード三世なんだって・・・。
・・・・頑張ったんだね(涙)古田さん・・・♪尊敬♪♪♪
※ちなみに女性で一番はロザリンドだそうです。
帯には
「情熱あるところドラマあり
人生の悲喜劇を描き尽したシェイクスピアの魅力がこの一冊でわかる!」
・・・とあります。
オバマ氏の演説を聴きながらオババにはなりたくないなあ・・・と
ボ~~~っとつまらん事を考えてるまに時間は過ぎてゆくのよ!
果たして生きてる間に全作品網羅できるの?
・・・と、自分に問う。
そんな自問・シャウト自答!!に追い討ちを書ける口説き文句。
「この一冊でわかる!」はあまりに魅力的。
・・・・そして(この間の)リベンジ『リチャード三世』なのである。
・・・手っ取り早く全体を知りたい・・な人間にはピッタリでしょ。
深くなくていいの。水面ギリギリで・・・。
「手っ取り早く全体を掴む」にはなかなかの秀作本であると思います。
・・・しかし、私には英語の原文は必要ないのだ。←これが載ってる。
英語が出来ないので、味わう事もできない・・。
いらないよ・・・。このページ。しかもCDまで付いてたし・・。
聴くことないね・・・。一生・・・(笑)
つまり一生の間に出来るだけ網羅したいページと、絶対読まないページが
隣同士の非常にふり幅の大きい本であった。
裏側の歴史・名セリフと共に、作品の解説も付いていたりなんかして
一度観た作品のページはかなり面白く読める。・・・し、
「こんなんあったっけ?!」ってのも多い。(・・というかほぼ)
これから観たいなあ・この芝居・・・っていう作品の下調べにも役立つし
一家に一冊・・・の常備本の位置にいきなり昇格の本である。
プチコラムに面白いページがありましたよ!
セリフの行数・・・一番多いのは誰でしょう・・・というページです♪
大変興味深く見せていただきました。
1番はハムレットなんだって~~~!へ~~~へ~~~!!
そういえばやたらブツブツ言ってたもんね。
2番はフォルスタッフ・・・誰やねん?そやつ・・・。まだ知らない。
私の人生には・・その人の名は出てこない。
・・・調べろよ。この本で・・・(笑)
3番目はリチャード三世なんだって・・・。
・・・・頑張ったんだね(涙)古田さん・・・♪尊敬♪♪♪
※ちなみに女性で一番はロザリンドだそうです。