bikepit saito

自転車屋の日々

アサランひとり

2008-06-17 11:19:50 | 自転車
今朝も走って来ました、ひとりアサラン。

いつもアサランで通る‘岩井堂’の交差点。
その名前由来の岩井堂がどこに在るのか知らない方も多いのではないでしょうか?
最近写真のような立派な看板が立ちました。

浅草寺の観音様はここから流れていった物であるとのことですが、以前見に行った時は荒れ果てた無人のお堂でした…。

はてさて、看板は綺麗になりましたが肝心のお堂の方はどうなっているのでしょう?
今度アサラン山組で見に行ってみませんか?

↓下です。上はお稲荷さん。


足湯

2008-06-11 14:37:29 | 自転車
今日はのんびりと奥多摩湖まで走ってきましたよ。
奥多摩‘駅’じゃなくて奥多摩‘湖’です。

ハンドルバーを‘EC90 SLX3’に交換したCAAD9も絶好調です。

帰りに奥多摩駅の近くにある‘もえぎの湯’で足湯に浸かってきました。
疲れた脚に温泉の温かさがありがたかったなぁ。

↓サービスショット!?


マイナーチェンジ?

2008-06-10 23:23:07 | 自転車
7900が発表されたデュラエースですが、補修用に7800用のチェーンリングを在庫しました。

今回取り寄せたモノをよく見ると、ちょっと色が違います。
古い方は初期の頃のモノで、透き通るようなシルバーです。
新しい方は薄っすらとグレーっぽいですね。

古い方、色あせたのかな?

ちなみに、チェーンリング、スプロケット、チェーンのそれぞれの寿命ですが、順番に、2万キロ、1万キロ、5千キロだそうです。
もちろん、チェーンオイルの種類や管理でその擦り減り具合は変わると思いますが、私のデュラエースはまだまだ10年位は持ちそうだなぁ!?

↓左(下)New         ↓上(下)New