小春的“かわいい・気になる・くまなく・けっこう・心地良い~♪”

ご訪問ありがとうございます d('-^●)☆
辺境ブログへようこそ
小春日和生活のあれこれ綴ります

スープ

2015-02-20 21:18:10 | 小春的〝小日常〟
私の中華麺入れても度  

夜が更けた頃少し小腹が減った。

だけどこの時間。

カロリーの高いものは回避したいと思う時、手作りスープを作ります。

出し汁はストックしてあるもの、煮干し、かつお節と昆布を使います。

鍋に出し汁と適宜に切ったキャベツ、ネギ、もやし、玉ねぎを入れて

柔らかくなり過ぎない程度に煮てラーメン用スープ←市販のものです

投入

私的には野菜たっぷりスープのつもりですが

もしかしたらラーメン-麺と肉類って感じかも。

そんなメインを取り払ったもの美味しくないだろとおっしゃる方いらっしゃるかも

もちろん麺と肉類が入ったラーメンの方がガッツリ

間違い無し

それでも夜更けのラーメンは次の日モロ響きそうなので

食べません。

でね、意外に油で炒めていないからコッテリじゃない

庶民派と言っても良い

お値打ちな野菜ばかりなんだけどね

胃や腸にやさしいみたいです。

味付けもラーメンスープは1人前だけ使ってあとは塩コショウで味を調えるようにしています。

煮干しと昆布とかつお節のうま味成分があるからかな?

薄味で物足りないってほどでも無く

おなかが落ち着きます。

本末転倒もいいとこですが野菜がいっぱいスープの残りに

次の日中華麺と焼き豚とゆで卵とワカメを足して

やっとラーメン完成みたいな感じでいただくことおあります。

実を言えばきのうは昼食が遅くおなかが空かなかったため

夜ご飯を食べそびれてしまった。

だけど、夜更けごろおなかが空いて来て

このままじゃ寝付けそうになくて

伊予柑にしようかなとも思ったのだけど

もう少しだけおなかにインパクトが欲しい。

しかし翌朝に影響があるのはダメと考え

作ったメニュでした。

自分の中のお約束通り中華麺を入れて

本日はラーメンとして頂きました。

野菜はもちろん作り立てほどシャキシャキ感こそありませんでしたが

おばあちゃんが作ってくれた中華そばって感じの味で

けっこう美味しかったです。

不如意メニューとも言えますが

野菜不足に陥りそうな時のお助けスープでもありますから

良しとしま~す。

2009年流行語・トップテン年間大賞に選ばれた言葉は?

政権交代
こども店長
新型インフルエンザ
派遣切り

○政権交代

人気ブログランキングへ ↑参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。

 また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。

 人気ブログランキングへ

 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。

今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする