3連休初日の午後は、本校体育館において、”敬老のつどい”です。
開会前、児童会の子どもたちが、席の案内やお茶のサービスと、おもてなしに務めました。
地区福祉会会長のごあいさつの中から、
本校区には、70歳以上の高齢者が”1381名”、100歳以上のかたが全国で”6万人以上(ちなみに本市では”56名”)ということを知りました。
さて、第2部では、児童会からのおいわいのあいさつから始まりました。
続いて、5年生有志による「豊南ソーラン」
大きな拍手!! みなさん、とても喜んでくださっていました。
また、1年生からの「あさがおのタネ」、3年生からの「飛び出すメッセージカード」、4年生からの「おりがみコースター」のプレゼントも大好評でした。