5月 花も木々の新芽も美しい季節です。
子どもたちもとても活発に、学校生活を楽しんでいます。
芸術鑑賞会
今年は、ジャズを楽しみました。みんなノリノリでした。
参観 たくさんの保護者の方が参観に来てくださいました。ありがとうございました。
1年生 交通安全教室
警察の方から、横断歩道は2歩下がって左右を確かめましょう。と言われ、とっても真剣に練習できました。
保護者の方々もたくさん見に来てくださり、子どもたちも張り切ってできました。ありがとうございました。
6年生が、1年生の教室お掃除お手伝い。
優しく、頼もしい!!さすが6年生
6年生は、連合音楽会もがんばってきました・。
子どもの歌声って何でこんなに素敵なのか?いい顔といい声に癒されるひと時でした。
次は、5年生によるプール清掃です。
ビフォーアフター
こんなに綺麗にするには、5年生の素晴らしい奉仕活動があります。
ありがとう5年生。これで今年も1年生から6年生まで、気持ちよく水泳がんばれます。
さて、来週は、体力測定です。
先生たちもみんなが練習できるように、毎朝グランドにラインを引き、砂場を整えてくれています。
みんな頑張ってください。