もうすぐ卒業する6年生。
小学校の給食の思い出にと きょうは「卒業おめでとう給食」です。
いつもの給食にエビフライやお好み焼スイートポテトなどが追加!
調理員さん手作りのグレードアップメニューがせいぞろいです!
ろうかには給食調理員さんからのメッセージも届いていました。
教室にテーブルクロスをひいて、いつもと違う雰囲気でいただきました。
おなかも心も満たされたひとときでした。
「6年間ありがとうございました。」と
昼休みにはたくさんの6年生が調理員さんにお礼を伝えに給食室へきていました。
もうすぐ卒業する6年生。
小学校の給食の思い出にと きょうは「卒業おめでとう給食」です。
いつもの給食にエビフライやお好み焼スイートポテトなどが追加!
調理員さん手作りのグレードアップメニューがせいぞろいです!
ろうかには給食調理員さんからのメッセージも届いていました。
教室にテーブルクロスをひいて、いつもと違う雰囲気でいただきました。
おなかも心も満たされたひとときでした。
「6年間ありがとうございました。」と
昼休みにはたくさんの6年生が調理員さんにお礼を伝えに給食室へきていました。
今日は、幼稚園・保育所から新一年生のお友だちがやってきました。
玉入れをしました。
ぶんぶんごまのプレゼントです。
遊び方を見てください。
4月に会えるのを楽しみに待っています!
■「と南ギネス」表彰
児童朝礼で「と南ギネス」の表彰を行いました。記録を紹介したときに「ウォー」という声も聞かれました。どんどん挑戦し記録を更新してほしいです。
■火おこし(3年生)
七輪を使って火をおこし、お餅を焼いて食べる体験学習をしました。なかなか火がおこらず、火おこしの苦労を実感したと思います。