豊川南小学校ブログ

箕面市立豊川南小学校の児童たちの活動、
学校のようすを紹介していきます。

2年生 給食週間

2019年06月24日 | 子どもたちの活動

6月18日(火)~24日(月)は給食週間でした。

給食の時間に毎日楽しいイベントがありました。

 

1つ目は、ラッキーニンジン!

星やハート、もみじなどの形に切られたニンジンが大きいおかずに登場しました。

「入っているかな?」「今日のラッキーニンジンはなにー??」とみんな楽しそうに探していました。

 

2つ目は、完食ペロリ賞!

「今年もがんばるで!」とおかわりに来てくれる人が、いつもより多かったです。

空っぽになったきれいな食缶を見ると気持ちがいいですね。

3つ目は、給食委員さんからのクイズ!

10人の調理員さんが1000人分の給食を作ってくれていることや給食の起源について、クイズを通して学びました。

 

4つ目は、交歓給食!

お隣のクラスのお友だちと楽しく給食をいただきました。

「おしゃべり楽しかった!」「かざりつけをしてくれたよ!」とうれしそうに自分のクラスに帰ってきて教えてくれました。

給食週間は終わりましたが、これからも楽しく、おいしく給食をいただきましょう。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回 TMジャンプ(低学年)開催

2019年06月21日 | 子どもたちの活動

 

6月21日(金)に第1回目のTMジャンプを行いました。

1,2,3年生混合の5つのグループに分かれて活動しました。

グループごとに、「走って新聞紙を破ろう」「カップの上をバランスよく歩こう」

「舞台からジャンプ」「スクーターボード」「跳び箱の島わたり」の5つのブースを回りました。

異年齢グループでの活動のため、少し緊張している児童もいましたが、

年下の友だちにやさしく教える姿もたくさんありました。

授業が終わったあとは、

「めっちゃ楽しかった!」「またやりたい!」という声がたくさんありました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とびだしくん製作中

2019年06月21日 | 子どもたちの活動

6月15日(土)の土曜参観、たくさんの方に来ていただきありがとうございました。

参観もありましたが、とびだしくんの作業もしていただいていました。

今年度、新たに仲間入りのとびだしくんたちは例年以上にバリエーション豊かです。

もうすぐ設置予定です。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1・2年生防犯教室

2019年06月15日 | 防犯教室

6月12日(水)の5時間目、1・2年生の防犯教室がありました。

今回は箕面警察署防犯係の方に来ていただいてお話していただきました。

「最初におまわりさんのことを知ってもらいます」

といって、手錠、警棒、笛、警察手帳を見せてもらいました。

その後、

「どんなふうに子どもたちを連れて行こうとするのかな」

という話になり、

「悪い人は顔を見られるのが嫌い。一通りが少なくて暗いところには行かない」

ということを教えてもらいました。

その他に教えていただいたことは、

・道を教えるときは一緒についていかない。

・知らない人と話すときは2メートル離れる。

・怖い思いをしたら防犯ブザーを鳴らしたり、「助けて!」と大きい声を出す。

・大人が居るところに逃げる。

ということ。

 

安全に気を付けて遊んでほしいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とびだし君の製作が進んでいます

2019年06月05日 | おしらせ

守る会の皆さんによる「とびだし君」づくりは本日が2日目となりました。

本校PTAからも参加して、和気あいあいとした雰囲気の中の作業の様子をお届けします。

下絵、色塗りはすべてフリーハンドで、服のデザインも一体ずつ違い、作った方の個性を感じる素敵な仕上がりになりました。

 

今後、仕上げ作業と、セメントの土台取り付けを経て、6月末に校区の各所にお目見えする予定とのことです。

ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイハツ工業出前授業

2019年06月03日 | 子どもたちの活動

5月31日(金)にダイハツ工場の方が出前授業に来てくださいました。

車はどのようにしてできていくのか。どんなことを大事にして働いているのかなど,普段できないような体験を通して,知ることができました。

 

ボディの塗装やタイヤの取り付け等、いろいろな体験ができるコーナーがありました。

実際の車作りの工程をを,レゴを使って体験しました。

沢山の人が協力して一つのものを作っていることが分かり,勉強になりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする