6月18日(火)~24日(月)は給食週間でした。
給食の時間に毎日楽しいイベントがありました。
1つ目は、ラッキーニンジン!
星やハート、もみじなどの形に切られたニンジンが大きいおかずに登場しました。
「入っているかな?」「今日のラッキーニンジンはなにー??」とみんな楽しそうに探していました。
2つ目は、完食ペロリ賞!
「今年もがんばるで!」とおかわりに来てくれる人が、いつもより多かったです。
空っぽになったきれいな食缶を見ると気持ちがいいですね。
3つ目は、給食委員さんからのクイズ!
10人の調理員さんが1000人分の給食を作ってくれていることや給食の起源について、クイズを通して学びました。
4つ目は、交歓給食!
お隣のクラスのお友だちと楽しく給食をいただきました。
「おしゃべり楽しかった!」「かざりつけをしてくれたよ!」とうれしそうに自分のクラスに帰ってきて教えてくれました。
給食週間は終わりましたが、これからも楽しく、おいしく給食をいただきましょう。