ようやくタブレットPCのメモリリークを解消する更新がWindowsUpdateからできるようになった。
高速インストールでは現れないで、カスタムを選択したら現れるみたい。
「気がついたら300MBほどペン入力用のドライバに取られてる」
ということが今後は無くなるはず。
また一ヶ月ほど電源を切らないで使う(ハイバネーションは「電源を切る」に含めない)予定なので、
しばらくしてからリークしたかどうかを見ることにしよう。
高速インストールでは現れないで、カスタムを選択したら現れるみたい。
「気がついたら300MBほどペン入力用のドライバに取られてる」
ということが今後は無くなるはず。
また一ヶ月ほど電源を切らないで使う(ハイバネーションは「電源を切る」に含めない)予定なので、
しばらくしてからリークしたかどうかを見ることにしよう。