先月末あたりに新しいマシンがほしくなって
VIAのMM3500のマザーボードを購入。
目的:
1. SDHC to IDE ADPでSSDもどき環境を試してみたい
2. 普通のDDR2のメモリが使えるPCが欲しかった(しかも安価で)
3. VIA PadLockで遊びたい
元々は、DDR2 SO-DIMMのメモリをノートPC用に買ったのだが、
ノートPCにさす前にテストしたいという欲望に駆られなぜかデスクトップPCを購入
前回DDRでやってたように、DDR2用のSO-DIMM変換アダプタ(写真)も購入。
→結果(真っ赤だし)
このDDR2 SO-DIMM変換アダプタは駄目っぽい。
DDR2 4200の速度ならエラー無し、5300の速度で上のようにエラーが散発する。
ちなみにノートPCではエラー無しでした。
DDR用の変換アダプタは普通に使えていただけにDDR2用は微妙ですね。
ちなみに消費電力もDDRの時と同じく、デスクトップ用とノートPC用の差は無し。
SDHD to IDE ADPは、かなり遅いけど安定してます。読み書きは3~8MB/s程度。
使ったSDHCカードはADATAの16GBのもの。
最終的にはデスクトップ用DDR2メモリ2枚でOSを入れてアイドル28Wでした。
電源を良い物に変えればもう少し減るだろうと画策中。
VIAのMM3500のマザーボードを購入。
目的:
1. SDHC to IDE ADPでSSDもどき環境を試してみたい
2. 普通のDDR2のメモリが使えるPCが欲しかった(しかも安価で)
3. VIA PadLockで遊びたい
元々は、DDR2 SO-DIMMのメモリをノートPC用に買ったのだが、
ノートPCにさす前にテストしたいという欲望に駆られなぜかデスクトップPCを購入
前回DDRでやってたように、DDR2用のSO-DIMM変換アダプタ(写真)も購入。
→結果(真っ赤だし)
このDDR2 SO-DIMM変換アダプタは駄目っぽい。
DDR2 4200の速度ならエラー無し、5300の速度で上のようにエラーが散発する。
ちなみにノートPCではエラー無しでした。
DDR用の変換アダプタは普通に使えていただけにDDR2用は微妙ですね。
ちなみに消費電力もDDRの時と同じく、デスクトップ用とノートPC用の差は無し。
SDHD to IDE ADPは、かなり遅いけど安定してます。読み書きは3~8MB/s程度。
使ったSDHCカードはADATAの16GBのもの。
最終的にはデスクトップ用DDR2メモリ2枚でOSを入れてアイドル28Wでした。
電源を良い物に変えればもう少し減るだろうと画策中。