SATA信号線の延長ケーブルが届いたので、
とりあえず手元のノートPCでSATAの3.5インチHDDをつないでみる。
写真のケーブルは世田谷電器のSATA延長線
このつなぎ方だと5Vしか配線されてないので3.5インチHDD用の電源は別に用意する。
ちょっとケーブル短かったかも。
つないでみるとこういうのとかこういうのになり収まりは良い感じ。
SATAで小型のSSD(例えばこういう奴)であればフタも閉められるかもしれない。
だがしかしBadCRCの嵐(写真)。
まあおそらく世田谷電器のケーブルが悪いんだろう、あのAREAだし。
前回のときはIDEケーブル+IDESATA変換+SATAケーブルで問題なかったので今回の結果は意外。
ケーブル変えて(取り回しも考えてもうちょっと長いやつ)再トライかなぁ。
とりあえず手元のノートPCでSATAの3.5インチHDDをつないでみる。
写真のケーブルは世田谷電器のSATA延長線
このつなぎ方だと5Vしか配線されてないので3.5インチHDD用の電源は別に用意する。
ちょっとケーブル短かったかも。
つないでみるとこういうのとかこういうのになり収まりは良い感じ。
SATAで小型のSSD(例えばこういう奴)であればフタも閉められるかもしれない。
だがしかしBadCRCの嵐(写真)。
まあおそらく世田谷電器のケーブルが悪いんだろう、あのAREAだし。
前回のときはIDEケーブル+IDESATA変換+SATAケーブルで問題なかったので今回の結果は意外。
ケーブル変えて(取り回しも考えてもうちょっと長いやつ)再トライかなぁ。