偶然の美しさの続き。あの通路にもう1度行ってみました。
やっぱりとてもよかったです。今回も誰もいませんでした。
天井は新しい風の「むしくい」↓でした。
15時頃で日当たりがよかったけど、あの時の水面模様はなかったです。
少し、天井に光の影が映っていました。
あの時は12時過ぎで太陽が真上らへんにある時で、模様は白い壁の天井近くに出現していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c0/93198feac4cd365465b7d211b3497f63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ed/7ba8ab3f5c70e2437c65a2c49c278c9b.jpg)
やっぱり、あの時間に偶然通ったことで見られた現象でした。それを知ると、余計嬉しくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fc/404a88d9aeffa0eb708d5b3902f7fc4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/95/2ef83c6360f347b3d01d657ddeb3d31b.jpg)
偶然の美しさの続き。あの通路にもう1度行ってみました。
やっぱりとてもよかったです。今回も誰もいませんでした。
天井は新しい風の「むしくい」↓でした。
15時頃で日当たりがよかったけど、あの時の水面模様はなかったです。
少し、天井に光の影が映っていました。
あの時は12時過ぎで太陽が真上らへんにある時で、模様は白い壁の天井近くに出現していました。