7月22日日没後 我が家の2にゃんこと宵山をみに
酷暑に近くても 大変な賑わい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/89/578314db6364013c04f4730b86dad35d.jpg)
初めに鯉山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c3/ae92784477058faa1eb43eb39b3c5c29.jpg)
少し上がって黒主山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a5/3e515bfb6cfafdb4406288f5d719ffc1.jpg)
山車台への 提灯の映り込みを狙ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/18/bcf8c81fb5df822ed3977249c1ecb02b.jpg)
東に歩いて浄妙山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f3/b4f0457662da06c233ed1018573492ef.jpg)
そして鷹山ここには 後祭り巡業の目玉とあって特に人が多い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f6/28c5a10156fcadb7be21726eaabf3835.jpg)
上では 祇園ばやしの 準備中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0d/8602e77fdd0e2f398d685acb51c94268.jpg)
南西に歩いて 八幡山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/63/5f0f9dea71a45c3781abe5861029df37.jpg)
南に下って 北観音山 すでに 祇園ばやしの演奏中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/25/ffe8211c90b22adfe3b540be4ad1e1c6.jpg)
横からの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/58/0ef539181a2debd52ff845b623561083.jpg)
さらに下ると 南観音山 観光客が 搭乗中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a8/fd9b239ca37658f2b5f1e9c8be996b21.jpg)
ここから四条通を渡って大船鉾
酷暑に近くても 大変な賑わい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/89/578314db6364013c04f4730b86dad35d.jpg)
初めに鯉山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c3/ae92784477058faa1eb43eb39b3c5c29.jpg)
少し上がって黒主山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a5/3e515bfb6cfafdb4406288f5d719ffc1.jpg)
山車台への 提灯の映り込みを狙ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/18/bcf8c81fb5df822ed3977249c1ecb02b.jpg)
東に歩いて浄妙山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f3/b4f0457662da06c233ed1018573492ef.jpg)
そして鷹山ここには 後祭り巡業の目玉とあって特に人が多い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f6/28c5a10156fcadb7be21726eaabf3835.jpg)
上では 祇園ばやしの 準備中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0d/8602e77fdd0e2f398d685acb51c94268.jpg)
南西に歩いて 八幡山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/63/5f0f9dea71a45c3781abe5861029df37.jpg)
南に下って 北観音山 すでに 祇園ばやしの演奏中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/25/ffe8211c90b22adfe3b540be4ad1e1c6.jpg)
横からの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/58/0ef539181a2debd52ff845b623561083.jpg)
さらに下ると 南観音山 観光客が 搭乗中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a8/fd9b239ca37658f2b5f1e9c8be996b21.jpg)
ここから四条通を渡って大船鉾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/90/8a97253c9b6e7f2808f3105b906b50f6.jpg)
お祭り行ってないですねー。
今日は千葉市の花火大会ですが
最近はすっかり有料で
たまたま歩いてて見れたら見るくらいです。
補正してアップしています。
手描きイラスト 使い回しています。