(上から、福井鉄道610号、201号およびヘッドマーク)
今週10/3より、越前市にて恒例の「たけふ菊人形」が開催されている。福井鉄道ではこの期間中、大型車両がPR用のヘッドマークを掲げて運行する。今年は201号に翼型のヘッドマーク、610号に300形で使用していたヘッドマークが付けられている。現在202号が検査中のため、203号と合わせて、運行されている大型車両すべてにヘッドマークがつけられている事になる。たけふ菊人形は10/3~11/4の期間で開催される。
関連URL:
たけふ菊人形(越前市産業経済部観光振興課)
http://www.city.echizen.lg.jp/office/060/050/kikunin/kiku.jsp
なお、10/5~7には、「こしの都千五百年大祭」が越前市を中心に丹南地区で開催されている。この行事は、越前出身とされる継体天皇の即位1500年を記念して行われているイベントの一つである。詳しくは下記URLを参照されたい。
継体大王と越の国・福井(福井県)
http://info.pref.fukui.jp/keitaidaio/